カートを見る

<戦略的>
情報発信でプル型営業を実現!

「3つのカンドコロ」セミナー

自ら実践している
「売らずして売る」ための戦略的情報発信の仕組みを
アナタのビジネスに

本セミナーの受付は終了いたしました。また次回をお楽しみにお待ち下さいませ。

SNS?動画?ブログ?情報発信が大切な事はわかる。でも・・・

  • YouTubeを始めたいけれども一体何から始めれば・・・
  • ブログって何書けばいいの?毎日書かなきゃダメなの?
  • メルマガってやったほうがいいの?
  • SNSに色々投稿してるけど、全然お仕事につながらない…
  • 顧客の年齢層が高いのでアナログで何かできないかな…
  • 色々やってるけど…全然売上に繋がらない…
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ツールの特性と、組み合わせ方法。
コレさえ理解できれば「プル型営業」が実現可能。

さぁ、早速始めませんか?
まわりを見渡すとYouTubeへの動画投稿を始めた人がチラホラ。
 

ブログを書いている人も居るし、あの人はメルマガを出している。
いつも行くお店はInstagramを頑張ってるし、X(旧Twitter)で集客している人も知っている。

こんな感じでビジネスにとって「情報発信」は、切っても切り離せないものとなっています。
 
では、なんのために「情報発信」をするのか。


それはズバリ「プル営業」を実現するため。


コチラから一所懸命に「買って下さい!」と売り込むのではなく、アナタが発信した情報を見たお客様から「売って下さい!」とのご連絡を頂く。

この「プル営業」

経営者であれば、誰でも実現したいのが当たり前。そこで、せっせと動画を撮ったり、ブログを書いたりするのですが、、、苦戦している人が多い。


その理由は
「各ツールの役割と組み合わせ方を間違っている」
それに他なりません。


本セミナーでは

・各ツールの特性と使いこなし方
・ツール同士の組合せでお客様の「買う」までを設計する方法
・発信する情報の設計方法

等々

私(一圓)が日常やっている事の全てをお伝えする「超実践型」のセミナーとなっております。


さぁ、「プル型営業」を実現するための情報発信、しっかり取り組んでまいりましょう!

本セミナーの特徴

  • 全て、自ら実践したからこそのノウハウ。
    机上の空論や一般的な事例ではなく、お伝えするのは全て「自らの実践データと経験に基づいたノウハウ」です。こうすればうまくいく、というお話の数倍、自らの失敗談をお伝えいたします。
  • ツールの使い方ではなく、ツールを使ってプル型売上をアップさせる方法
    ツールの設定方法や管理画面の見方、投稿方法をお伝えするだけではありません。それらをどんなタイミングでどう活用し、どう売上をアップさせるのか。ここに重点を置いてお伝えいたします。
  • 生データも全て公開!
    一圓のブログ、SNS、メルマガ、YouTubeチャンネルの実数データを全て公開。机上の空論ではない「生」のデータに基づいた解説をしてまいります。
  • アナログメディアから最新ツールまで、あらゆる情報発信ツールを網羅
    ニュースレターやメッセージカードというアナログなメディアから、SNS、YouTubeなどの最新メディアまで。全てを実践した結果を余すところ無くお伝えいたします。
  • 選べる2種類の受講方法
    リアルタイムに質問が可能な「会場受講(品川)」と、お好きなタイミングで何度でもご視聴できる「オンライン受講」の2種類をご用意しております。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

本セミナーでお伝えする内容

1.そもそも「情報発信」とは何なのか
・情報発信の<真の目的>とは
・発信する情報の<3つの役割>を理解する
・集客できる情報発信と、集客に繋がらない情報発信の違い
・【事例】ツール単体ではなく、組合せの妙で威力を最大化する方法
・情報発信のC.A.Pを理解する

2.Cのツール(各種SNS)の役割と活法方法
・SNSは認知のツール
・SNSでの「やってはいけない」TOP5
・SNS投稿の頻度は?ボリュームは?
・ツール毎に発信内容は変えるべき?
・反応がある記事、無い記事の特徴
3.Aのツール(ブログ・YouTube)の役割と活法方法
・ブログの一番の役割は「圧倒感」
・YouTubeのハードルを一気に下げる考え方
・毎日投稿(他頻度投稿)の落とし穴
・【陳腐化回避】3年後を意識した記事投稿
・信用という感情はどこから来るのかを理解する

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
4.Pのツール(メルマガ・LINE)の役割と活用方法
・Pのツールが必須な理由
・情報過多の中、送るべき情報とは
・DMとPツールの決定的な違い
・内容よりも大切な「リズム」とは
・セールス要素は10%まで
5.各ツール「組み合わせの妙」
・各ツールは「単体」では機能しない
・文字、画像、映像、音声の特性と使い分け
・動画(YouTube)に注力して欲しい理由
・ホームページの役割を理解する
・LPの効果的な活用方法

6.まとめ&質疑応答
皆様がお持ちのギモンを徹底的に解決するためのお時間をたっぷりとご用意致します。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

セミナー開催概要

日時
【品川会場】2024年2月22日(木)14:00 〜 17:00
【オンライン】2024年2月25日(日)13:00 〜28日(水)23:59
本セミナーのお申し込み受付は終了いたしました
会場 【品川会場】品川駅(高輪口)より徒歩2分
      ※詳細はお申込み後お伝えさせて頂きます

【オンライン】視聴URLをご登録メールアドレスにお送りいたします
定員 品川会場:8社様
受講料 【品川会場】お一人様 33,000円(税込)
【品川会場】お二人様 49,500円(税込)
【オンライン】33,000円(税込)
お支払い方法 クレジットカード・銀行振込
講師 一圓克彦
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

カード決済でのお申込み

【品川会場】
(1名様ご参加)

【日時】2月22日(木)
      14時〜17時
【場所】品川駅近辺
【定員】8社様
  • 33,000円
  • (税込)

【品川会場】
(2名様ご参加)

【日時】2月22日(木)
      14時〜17時
【場所】品川駅近辺
【定員】8社様
  • 49,500円
  • (税込)

【オンライン】
(1名様)

【日時】2月25日(日)〜28日(水)
   ※期間内何度でもご視聴可能

  • 33,000円
  • (税込)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

よくあるご質問

  • Q
    どんな業種にも当てはまりますか?
    A
    講師、コンサルティング業といった「ご自身が商品」の方はもちろん、飲食・小売・サービス業の皆様はじめ、農林水(1次)産業、製造(2次)産業の皆様にも応用可能な(実績のある)「戦略的な情報発信」の方程式をお伝えできると確信しております。
  • Q
    スマホのみ(PCが無い)のですが大丈夫ですか?
    A
    結論から言いますと、扱える情報量が増えるためPCがあった方が有利です。しかしながら、SNS、ブログ、動画等のあらゆるツールはスマートフォンとの相性もよいため、問題ないと考えます。より効果を出すためにはある程度の機材は必要であると考えますが、「先ず最初の一歩を踏み出す」ための低予算で実行出来る方法もお伝え致しますのでご安心ください。
  • Q
    やっぱり動画は必須でしょうか?話すのがニガテなので・・・カメラの前で話せるか不安です
    A
    ここまで動画が身近なツールとなった今、動画を活用する事でかなり有利な情報発信が可能となります。その際にはご本人が出演し、ご本人の声で情報をお伝えするのが一番ではありますが、ナレーションのアフレコや、字幕テロップで補足することも可能です。そのあたりの手法もお伝え致しますのでご安心ください。
  • Q
    動画編集ってすごく難しそうな気がするんですが・・・
    A
    確かに、慣れるまでは大変かと思います(だからプロにお願いすると結構な金額に…)。しかしながら、カットやテロップ挿入くらいでしたら、数回ご自身でやっていただくとコツをつかめるかと思います(私自身も触ったことがない素人でした)。当日は、時間の許す限り実演しながら解説させていただきますのでご安心ください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

さいごに

講師
一圓 克彦
飲食店や福祉施設運営、製造や小売業という「設備」や「モノ」が見えるビジネスから、コンサルタントに転身した2010年、「コンサルティング」や「講演会」「セミナー」など、形の無いサービスを販売する難しさに直面しました。


それまでは、反応の良いチラシや営業ツールを拡充し、プッシュ型の営業を繰り返す事で何とか売上は右肩上がりに推移しましたが、無形のコンサルティングサービスや講演会の依頼が全く受注できない。
 
焦った私は試行錯誤し、ブログやmixi(SNS)、メルマガ等を必死で活用し、日々情報発信を行いましたが結果は散々。
 
「どうやったらお問い合わせが入るんだろう」

悩みに悩んだ末、お客様が「欲しい」「買います!」という感情になるための3ステップを発見する事ができました。


そのお客様感情に沿った情報発信を継続する事により
2010年には

・年間300本以上の講演依頼
・受任をお断りせざるを得ないほどのお問合せ
・初の著書が1年で6度の重版、Amazon総合1位獲得

という結果を残す事ができました。


更にこの「お客様の感情に沿った」情報発信という手法は、自身のビジネスのみならずクライアントのビジネスにも十分応用が可能で、数多くの実績を残すことにも成功。


その後、10年以上が経過しました。

様々な新しいSNS、動画というツールが出現しましたが、上述の「お客様の感情に沿った情報発信」というセオリーに基づいて運用を続けた結果

2024年現在においても、受注案件のほぼ100%が「プル型」営業によるものとなっています。

コロナ禍と呼ばれる時代においても、この「プル型」営業が機能したおかげで売上を落とすことなく(むしろ向上)乗り越える事ができました。



ぜひ、本セミナーにおいて
「お客様の感情に沿った情報発信」の原理原則をしっかり学んでいただき

アナタのビジネスにも「プル型営業」が機能するための取り組みを始める。

そんな1歩にしていただく事、心より楽しみにしております!
 


一圓克彦のYouTubeチャンネル
表示したいテキスト

講師プロフィール

一圓克彦(いちえん かつひこ)

顧客リピート総合研究所株式会社 代表取締役
Lect Lab株式会社 代表取締役

平凡なサラリーマン、起業家(飲食、システム開発、デザイン)、二代目経営者等を経験。満員電車に揺られるサラリーマンから、年商150億・従業員300人規模の会社経営までを経験し、2008年、自分史上最も理想的な働き方「ひとり社長」に落ち着く。最大の悩み「人間関係」から開放され、ひとり社長ならではの高収益ビジネスモデルを実現する事に成功。現在は自ら2社のひとり社長企業の経営を行うほか、人間関係の悩みから開放されながら経営者としての醍醐味も味わえる「ひとり社長」の起業支援や現役「ひとり社長」の経営支援を積極的におこなっている。著書『0円で8割をリピーターにする集客術(あさ出版)』『ひとり社長の稼ぎ方・仕事のやり方(明日香出版社)』ほか。

http://ichienkatsuhiko.com/(オフィシャルHP)


著作

カード決済でのお申込み

【品川会場】
(1名様ご参加)

【日時】2月22日(木)
      14時〜17時
【場所】品川駅近辺
【定員】8社様
  • 33,000円
  • (税込)

【品川会場】
(2名様ご参加)

【日時】2月22日(木)
      14時〜17時
【場所】品川駅近辺
【定員】8社様
  • 49,500円
  • (税込)

【オンライン】
(1名様)

【日時】2月25日(日)〜28日(水)
   ※期間内何度でもご視聴可能

  • 33,000円
  • (税込)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

セミナーに関するお問い合わせ

ご不明点等、お気軽にお問い合わせ下さい
06-6379-3766