【施工管理の仕事を知る!1dayインターンシップ】
【概要】施工管理職が管理すべき「工程」「品質」「安全」「コスト」「環境」を意識した建築現場の仕事をグループワークを通して体験します。
【グループワーク】・コンクリートの必要量の拾い出し方法・足場の仮設の発注・利益の考え方・トラブル対応
施工管理職に興味がある方はもちろん、設計、技術スタッフ、営業、管理部門などゼネコンの仕事に興味がある方は是非ともご参加下さい。ゼネコンがどんな会社でどのように建設に関わっているかイメージできる内容です。ワーク参加方法や進め方・WEBで実施します。※Microsoft Teamsを利用します。・3~6名のグループでワークに取り組みます。・コミュニケーションが重要です。【身につく知識やスキルなど】・建設業界の理解・建設現場の仕事に関する知識・コミュニケーション能力・チームワーク
【スケジュール】13:30 開始、会社概要説明13:40 現場作業に関するワーク16:30 コミュニケーションワーク17:00 総括17:30 終了【その他】※Microsoft Teamsが利用できる環境でご参加下さい。※WEBのカメラとマイクが利用できる状況でご参加下さい。※途中参加や途中退室はご遠慮ください。
【概要】
・イベント後約2時間
・参加費無料
・若手社員が参加します
(設計、施工、積算、営業、人事など)
イチケンではイベント後に懇親会を行うことがあります。社員や他の学校の学生とコミュニケーションをとってみませんか?
イベント本編でグループワークを通してゼネコンについて、そしてイチケンについて学んびます。仲良くなったメンバーと引き続きお話しましょう。就活などの意見交換などコミュニケーションをとってみてください。また、若手社員や人事社員と交流ができますので、仕事や選考について質問してみましょう!
このような場はあまり経験がないかもしれませんが、1人でも気軽に参加できます。多くの学生に「参加してよかった!」との声をいただいていますので、懇親会まで参加しましょう!