決済つきの予約システムが3,940円〜/月

鶴ヶ島市 わかば大学塾

◎  わかば大学塾とは

市民が講師となって 講座を企画・運営する 生涯学習事業です。市民の「教えたい」と「学びたい」をつなぎます。

身近な場所で、手軽な費用で  あなたの「学び」を応援します

いくつになっても学びましょう!

生涯学習を楽しみ 若く生き生きと

実施場所(鶴ヶ島市)

東市民センター 五味ヶ谷202  ☎049-286-3357
西市民センター 新町4-17-8   ☎049-286-7899
南市民センター 鶴ヶ丘375-1  ☎049-287-0235
北市民センター 脚折2171-1   ☎049-287-0251
大橋市民センター 太田ヶ谷883  ☎049-286-0005
富士見市民センター

富士見5-11-1 ☎049-287-1661

農業交流センター 高倉534-3  ☎049-279-3335
女性センター 鶴ヶ島市脚折1922-7  ☎049-287-4755
南市民センター 鶴ヶ丘375-1  ☎049-287-0235

講座への申し込み方法

1
受講したい講座を選ぶ

鶴ヶ島市内公共施設に備え付けの「わかば大学塾 講座案内」や講座のPR冊子をご覧になり、受講したい講座を選びます。おひとりいくつでもご受講いただけます。

2
申し込む

申込書(専用往復葉書。官製往復葉書は不可)に必要事項を記入し、郵送又は鶴ヶ島市内公共施設へ持参 してください。申込書は、鶴ヶ島市内公共施設にもあります。

3
申込書を郵送で提出する場合

往信・返信葉書とも、切手を貼付してください。

鶴ヶ島市内公共施設の窓口に提出する場合は、返信用葉書に切手を貼付してください。

鶴ヶ島市内公共施設への提出は、各施設に市職員が勤務する日時に限ります。(具体的な日時は各施設にご確認ください。)

上記以外の方法により申し込まれた場合や、記載必須事項や返信用住所・宛名が記入されていない場合、 返信用切手が貼付されていない場合も、無効となりますのでご注意ください。

4
申込が一定数に満たない講座は不成立となります

また、定員を著しく超過した場合は、受講できない場合があります。開講10日前くらいに、講座の開催の有無及び受講の可否を申込者あての返信用葉書でお知らせします。

2
申し込む

申込書(専用往復葉書。官製往復葉書は不可)に必要事項を記入し、郵送又は鶴ヶ島市内公共施設へ持参 してください。申込書は、鶴ヶ島市内公共施設にもあります。

講座案内が閲覧できる場所

市役所5階生涯学習スポーツ課、鶴ヶ島市各市民センター、中央図書館、市民活動推進センター、女性センター、農業交流センター。

講座PR冊子では、1講座につき1頁使用して講座をPRしています。講座PR冊子は一部紹介のない講座もあります。

講座案内はWEBでもご覧いただけます

講座案内

講座PR冊子

ご応募にあたって

費用

(1)受講料  原則として500円 / 1回

※500円以下の講座もあります

(2)教材費等  必要な講座があります。

(3)運営費   1人1期あたり1,000円

※同じ期に何講座受講しても1,000円

【ご注意】  前期に受講された方も、後期の運営費のお支払いが必要です。

例 : 全10回で教材費等が3,000円の場合

費用総額=500円×10回+3,000円+1,000円=9,000円

◆受講料は、市民教授の収入になります。

◆教材費等は、材料費等の実費です。

◆運営費は、わかば大学塾運営に要する経費

(本募集パンフレット作成など)に充てられます。

(詳細は事務局まで お問合わせください)

 

【2】 受講に要する費用は、原則として全額を初回の

講義日に市民教授へ納入してください。

お釣りの出ないようご用意ください。※分割して納入して頂く講座もあります。初回に持参して頂く額は、講座案内の⑧に表示してあります。

応募に当たって

◆パンフレットの講座内容について詳細問い合わせはそれぞれの講座提案者TELへお願いいたします。
◆又は市内各市民センター等にて「講座PR冊子」を閲覧ください。事務局での個々対応は出来ません。

開塾に当たって

※下記遵守いただきたいです。

◆講座の運営は、市民教授が行います。会場の準備や後片付け作業、その他講座が円滑に運営できますよう、受講生の皆様のご協力をお願いします。

◆講座の時間は、準備・後片付け作業時間を含みます。表示の開始時間以前には、ロビーなどでお待ちいただき、利用会場には入らないように、ご協力をお願いいたします。

クーリングオフ

(一種のカタログ販売のため)

◆初回の講義日後10日以内に、受講のキャンセ ルを市民教授に申し出ることができます。その場合 は、受講料の全額 及び返金が妥当と思われる教材費等が市民教授から返金されます。

◆運営費は、理由如何を問わず返金できませんの で、予めご了承ください。(既に、この塾生募集パンフレット作成経費等に充当している為)

開塾に当たって

※下記遵守いただきたいです。

◆講座の運営は、市民教授が行います。会場の準備や後片付け作業、その他講座が円滑に運営できますよう、受講生の皆様のご協力をお願いします。

◆講座の時間は、準備・後片付け作業時間を含みます。表示の開始時間以前には、ロビーなどでお待ちいただき、利用会場には入らないように、ご協力をお願いいたします。


複数受講優待制度


◆その期に何講座受講しても、運営費は1,000円です。

複数受講に必要な申込はがきは、鶴ヶ島市内公共施設(各市民センターなど表紙参照)に置いてあります。(一申込書には、一講座一人申込み のみ有効です)

◆複数の講座を受講する場合は、運営費は最初に受講する講座において納入してください。以後の講座では、最初の講座で受領した 預かり証・領収書 又は運営費支払済確認書を 次の教授宛てに、必ずご提出ください。ご提出いただけない場合は、複数受講の運営費免除特典は提供できません。

わかば大学塾の特徴

さまざまなジャンルの講座
語学・教養・音楽・趣味・体操・手作り・料理・PCスキルアップ等の多彩な講座ラインナップがあります。
年代も多彩な講師陣
市民教授として登録いただく講師の皆さまの経歴は様々です。シニアの皆さまも現役でご活躍いただいています。
お手頃な参加費
わかば大学塾は市民の皆様に安価で良質な学びの場を提供しています。
通いやすい公共施設利用
鶴ヶ島市の公共施設で実施します。駐車場も完備のため通いやすいです。
通いやすい公共施設利用
鶴ヶ島市の公共施設で実施します。駐車場も完備のため通いやすいです。

講座参加者の声

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

市民教授の声

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

市民教授募集

半年を一期 とし、期ごとに市民教授を募集しています。 説明会は 4月・10月中旬開催予定(開催日時は、鶴ヶ島市の広報で告知)

市民教授になりたい方は、まずは説明会に参加をお願いします。


わかば大学塾事務局 概要

■ 代表 山本 惠男(やまもと やすお)

■ 設立年月 平成22年1月

■ 所在地  鶴ヶ島市富士見4丁目3-28
  富士見自治会館敷地内  第二自治会館

■ 電話 049-298-7484

■ 平日10~12時、13~15時

■ メール zimucenter@wakabadaigaku.com 

事務所地図・外観

ご不明点はお気軽にお問い合わせください