決済つきの予約システムが3,940円〜/月
ウイルス感染から守る

WISH CORT Office

課題からソリューションを探す

  • 感染対策をして、お店をPRしたいが資金が足りない
  • 店舗で感染防止対策を強化したい
  • お客様に安心して来店してもらいたい
  • 社員には感染させたくないが、感染対策にかけられるような時間がない
  • オフィスでの感染が怖いが出勤しないといけない
  • うちの職場はもっと感染対策をした方が良いと思う
  • 手洗いうがいはしているが他の対策を探している
  • リモートワークで会社のパソコンを持ち帰るが感染が気になる
  • 親が共に高齢で感染が心配だがどうしていいか分からない
  • 抗菌・抗ウイルスに安全な製品はどんなものがあるのか気になる
  • 店舗で感染防止対策を強化したい
そんな不安は

安心・安全のエビデンス付き

抗菌・抗ウイルスのガラスコーティング剤

「ウィッシュコート・オフィス」が

解決します
ウィッシュコート・オフィスとは
「ウィッシュコート・オフィス」は

SIAAのエビデンス(第三者機関による証明)を取得、
信頼度の高い抗菌・抗ウイルス効果を持つ、完全無機質な
ガラスコーティング剤。
SIAAとは
SIAA(抗菌製品技術協議会)

適正で安心できる抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし、抗菌剤・防カビ剤および抗菌・防カビ加工製品のメーカー、抗菌試験機関が集まってできた団体。(SIAA公式HP)

業界だけでなく、消費者代表、専門家および行政などの幅広い意見を聞きながら、抗菌加工製品に求められる品質や安全性に関するルールを整備し、かつそのルールに適合した製品の安心のシンボルSIAAマーク表示を認めている。


抗菌SIAAマーク

抗菌製品技術協議会(以下、SIAA)が制定した抗菌のシンボルマーク。
抗菌性・安全性・適切な表示の3つの項目において、厳しい基準を満たした製品にのみ表示することができる。

抗ウイルスSIAAマーク

抗菌SIAAマーク同様、SIAAが制定した抗菌のシンボルマーク。
厳しい基準を満たした製品にのみ表示することが出来ることはもちろん、2019年7月から認証を開始したばかり。
類似品のコーティングでも抗ウイルスマークまで取得出来ている製品は、まだまだ少ない。

SIAAマークは国際空港のトイレや、最近では、近鉄の全車両に同マーク取得のコーティング加工が施される事を決定されるなど、 信頼度の高い規格となっている。

日本のトイレは清潔だと国際的に広く知られているが、
コロナウイルス流行前から、このように厳しい規格をクリアした製品を身の回りに導入できていたことによって、 日本国内での急激な感染拡大の食い止めの一助となっている。

ウィッシュコート・オフィスでのコーティングの仕組み
なぜウィッシュコートなのか

期間限定!コロナ拡大防止キャンペーン中!

298,000円
推奨施工範囲:40平米
※素材や凹凸などにより40平米に満たない場合もあります

新規ご契約キャンペーンにつき

導入にかかる事前消毒作業代

150,000円
今だけ0円!!
さらに補助金が活用できます!
当施工は国からの支援が受けられます!

「ウィッシュコート・オフィスによる施工に魅力を感じる!」

「でも資金に不安がある・・・」

そんな方へ

「小規模事業者持続化補助金
     (コロナ特別対応型)」
  
     ➡事業再開枠

国の補助金が活用できます

小規模事業者持続化補助金(コロナ型)とは

新型コロナウイルス感染症によりお困りの小規模事業者のために、広告やホームページ、チラシや、テレワーク環境、テイクアウトを可能にするための環境整備などに取り組む費用を、地域の商工会または商工会議所と協力し、その費用の3/4を(上限額:100万円まで)補助してくれる制度です。

この、小規模事業者持続化補助金(コロナ型)の申請が通ると、 『事業再開枠』という名目で、感染拡大防止の取組を行うための費用、上限50万円(50万円以下なら使用した費用分全額が補助される)が自動的に上乗せされます。


さらに、クラスター対策が特に必要と考えられる業種(「特例事業者」に当たる業種)については、さらに 上限を50万円上乗せが可能です。


この『事業再開枠』をウィッシュコート・オフィスの施工に使用することが可能です!


この、小規模事業者持続化補助金(コロナ型)の申請が通ると、 『事業再開枠』という名目で、感染拡大防止の取組を行うための費用、上限50万円(50万円以下なら使用した費用分全額が補助される)が自動的に上乗せされます。


この補助金制度を使用できれば、お客様のご負担は大きく軽減できます。
 ご自宅への施工をお考えのお客様へ
ご自宅への施工料金は

「住宅ローンへの組み込み」

可能です。

お気軽にご相談ください。

導入実績のご紹介

Q&A