0から学ぶ資産運用の仕方
日本の教育が遅れている
金融市場。
そして今を生き抜くために
必要な資産
の作り方。
今後の世界経済と日本経済の把握と、しっかりとした資産形成の仕方。
日本では聞けない
リアル
をあなたにお届けします。
Profile
ファイナンスマルチ
クリエイターToru
サラリーマン時代に金融コンサルタントとして働きながら、海外の金融を学びその知識を人の為に役に立てないかと考え2016年1月独立を決心する。
世界の金融市場を勉強しつつ、金融最前線の香港・シンガポールと言った場所で活躍するファンドマネージャーとの出会いで好転をしていくきっかけを掴む。
さらに今後も世界各国を回り情報提供を目指しさらに加速させる!!
日本の金融教育を子どものうちから、勉強させ不況でも負けない、強い日本人になってもらえたら幸いです。
そして少しでも金融を身近に感じてもらい、チャレンジできる環境づくりを提供している。
こんなお悩みないですか?
お金をもっと増やせる方法を知りたい
投資とかわからないけど将来が不安
年金がもらえるか不安、老後が不安
お金に対して人に相談できない
純粋にお金の増やし方を教えてほしい
何からやれば良いかわからない
お金をもっと増やせる方法を知りたい
1つでも当てはまるものがあればまずはご相談ください
金融世界に飛び込んだキッカケ
夢を持てなかった学生時代
大学卒業後は就職が決まらず、3か月ニートを経てアパレル企業に勤務。
手取り18万円だったことに危機感を感じ、その後MLMを始めるもうまく行かず、2年で断念。
アパレルを辞め、資産運用のコンサルティング会社で営業と広報を経験、独立を夢見て六本木のコンサルタントに投資するも詐欺に遭い、その後何も無い状態で独立を決意。
年間約1000人以上に会うもなかなかやりたいことに出会えず。しかし「メンタ―」と出会い人生が好転するようになる。
そして
夢と目標
が持てるようになる。
今すぐ相談する
資産運用のコンサル時代の経験が生きる
この時代に必須の投資
何から始めればいいのか分からずに始めた資産運用。
アパレル業界から投資会社に入社。リスクの高い世界だと思っていた投資、しかしそれは大きな間違いに気づくことになる。
日本の教育に
金融
や
投資
というカテゴリーが無いことに疑問を抱き、自分で勉強するようになる。
サラリーマン時代に海外の投資事情、金利、税制について日本との差を学びそれが今に生きてくることを理解。
この
時代と背景に合った投資
を選べば資産は残せるということ。
今すぐ相談する
日本人が知らない
世界
ここで知れる金融の真実!
未来に残す投資術が手に入る!
問い合わせ
Instagram
https://bit.ly/2L12RK8
facebook
http://bit.ly/37QxKdg