自己紹介

はじめまして!
向山智恵です。

和歌山県有田市、みかんの産地で生まれ育った、田舎住まいの37歳です。
10歳、8歳、3歳の三姉妹の子育てをしながら、リフレクソロジスト、ベビーマッサージセラピスト、その他、ワークショップや講座の主宰しています。

主宰 向山智恵

1984年7月21日生まれ。
和歌山県有田市に生まれ、育ち、現在も在住。
2011年、2014年、2019年生まれの、9歳、7歳、2歳の三姉妹の母。

3歳からヤマハ音楽教室へ。
7歳から個人のピアノレッスンに通い、20歳まで続け、今も変わらず音楽が好き。
最近はサックスを練習中。

有田市立宮原小学校卒業
児童会副会長

小学校高学年からジュニアリーダークラブに参加し、23歳までかかわる。

有田市立文成中学校卒業
音楽部部長

和歌山県立耐久高等学校普通科卒業
合唱部副部長

和歌山信愛女子短期大学で保育科を専攻。
2回生の時に、ゼミでモンテッソーリ教育を専攻し、モンテッソーリ教育の良さを実感して、モンテッソーリ教育園、保育士になる。
7年勤めた後、長女出産前に、保育士を退職。
専業主婦になり、出産。

長女を出産した1年後、
2013年に開業、ベビーマッサージスクールホイップを主宰。
教室や講座をする傍ら、ベビーマッサージサークル、パフィーを立ち上げる。

2014年にリフレクソロジストになり、おうちサロンを展開。
その後、次女出産。


2015年起業して2年目からは、
有田市や、有田川町、地域の企業様からの講師依頼を頂きながら、
事業を継続し、2019年には、三女出産。


2021年 現在 起業9年目がスタートしている。

地域の居場所づくりをしたい!と、「総合型地域スポーツクラブ」の設立準備を始めている。

子どもが産まれるまでの経歴

幼少期~小学生時代
第一子で、両親、祖父母、と大人に囲まれて育つ。
音楽が好きで、よくしゃべり、祖父母をお客さんによく、アイドルごっこをしていた。
3歳からヤマハ音楽教室に通い、4歳で保育所に入所。
集団に入り、初めて意地悪をされること、自分の思いと相手の捉え方の違いで好意が好意として伝わらない、ということを経験し、衝撃を受ける。
この頃から、「人と違うこと」を気にして、少しぽっちゃりしていた私は、同級生と並んで写真を撮るのが嫌だった。
また、「人の目」を気にして、先生や、親の反応を必要以上に意識していたように思う。
小学生時代、一時期、仲間外れ?いじめ?にあっていた時期。
恥ずかしくて、惨めで、誰にも言えずに過ごしていたら、親が外からその情報を聞き、
私への声かけの第一声が、「何で言わなかったのか?」と叱られたことで、余計に孤独を感じた経験がある。
基本的には、ピアノ、書道、くもん、英語、塾、などと、習い事をしながらも、友だちとも遊び、家で過ごす時間は、本を読んだり、パズルをしたり、と人と過ごす時間も、一人の時間も楽しんでいた。
中学生~高校生時代
小学生時代に膝の脱臼を繰り返し、中学生になって手術に挑む。
中学2年生になる春、新学期のスタートにしばらく休んだことで、クラスになじみ辛く感じ、1学期の間不登校となる。
友人だけでなく、担任の先生、家庭教師の先生、担任以外の学校の先生などのフォローのお陰で2学期から復帰するが、人と関わるのに時間がかかり、ずっと周りの目を気にしていた。
しかし、ジュニアリーダークラブというボランティア活動に関わっており、学校以外の繋がりや、環境に救われて、そこでは、学校より自分を出せていたように思う。
高校に入学し、ジュニアリーダーを続けながら、合唱部に入部。
高校2年生の春、朝起きると耳が聞こえなくなっており、突発性難聴を発症。
緊急入院し、早期治療したお陰で聴力は戻ったが、以後、20代まで繰り返し、メニエール病と診断される。
高校生になってから、漠然と「心理学」を学びたい、「カウンセラー」になりたい、と思っていた。
そんな仕事、分野があることは、大好きだった読書で知り、興味を持つ。
今思うと、人の目、人の意見が気にしすぎていたこと、また、物事が人の捉え方によって全く違う事象になることが不思議だったこと、また、自分自身がしんどい、と思っていた時に、共感してくれる人、寄り添ってくれる人が欲しい、と思っていたからかなと振り返る。
大学生
高校時代、「心理学」を学びたいと大学を探していたが、「就職先」がない事に不安を感じ、今までの経験(音楽、ジュニアリーダー)を活かし、心理学も学べる、「保育科」を専攻する。
2回生の時に専攻したゼミで、モンテッソーリ教育を学ぶ。
選択したきっかけはモンテッソーリ教育に多少興味があったことと、少人数で、じっくり学べる、という点だった。
ゼミの中で、「子どもの家」(子どもが主人公のモンテッソーリ教育の幼児教育施設)に見学に行ったことで、私が今まで実習に行かせてもらった、どの幼稚園とも、保育園とも違ったスタイル、そして、子どもののびのびとした様子、環境、その良さを実感して、モンテッソーリ教育を取り入れている保育園に就職する。
保育士時代
保育士として就職して1年目。
モンテッソーリ教育を学べる、モンテッソーリコースに1年間、月4回土日に学びに通い、資格取得。
フルタイムでの仕事に加えて、土日は学び、休みもままならない状態で、激痩せしていた。
2年目から担任を持たせてもらい、仕事にやりがいは感じるものの、慣れないことがたくさんで、色々感じやすい、そして、スルー出来ない私は、人間関係も気を遣い、負担を感じていたように思う。
その後、ストレスから、仮面うつや咳喘息を発症。
病院にかかりながら、仕事を続けていた。
今思うと、常に不調で、「元気」とは程遠い状態だった。
病院にかかれば、症状は抑えられるので、とりあえず、困ったら病院にかかっていた。
自分の身体、健康、睡眠を一番ないがしろにしていた時期でもある。
就職して4年目に、夫と結婚する。
結婚してからも第一子妊娠8ヶ月まで、保育士の仕事は続けていた。
中学生~高校生時代
小学生時代に膝の脱臼を繰り返し、中学生になって手術に挑む。
中学2年生になる春、新学期のスタートにしばらく休んだことで、クラスになじみ辛く感じ、1学期の間不登校となる。
友人だけでなく、担任の先生、家庭教師の先生、担任以外の学校の先生などのフォローのお陰で2学期から復帰するが、人と関わるのに時間がかかり、ずっと周りの目を気にしていた。
しかし、ジュニアリーダークラブというボランティア活動に関わっており、学校以外の繋がりや、環境に救われて、そこでは、学校より自分を出せていたように思う。
高校に入学し、ジュニアリーダーを続けながら、合唱部に入部。
高校2年生の春、朝起きると耳が聞こえなくなっており、突発性難聴を発症。
緊急入院し、早期治療したお陰で聴力は戻ったが、以後、20代まで繰り返し、メニエール病と診断される。
高校生になってから、漠然と「心理学」を学びたい、「カウンセラー」になりたい、と思っていた。
そんな仕事、分野があることは、大好きだった読書で知り、興味を持つ。
今思うと、人の目、人の意見が気にしすぎていたこと、また、物事が人の捉え方によって全く違う事象になることが不思議だったこと、また、自分自身がしんどい、と思っていた時に、共感してくれる人、寄り添ってくれる人が欲しい、と思っていたからかなと振り返る。

お母さんになってからこれまでの経歴

第一子妊娠中

保育士7年目。
結婚して3年。
年度末に妊娠が発覚し、慌てて上司に報告。複数担任のいるクラスに配置してもらい、つわり真っ最中に新年度。
新入園児のたくさんいるクラスで、新学期に休めない!と、バケツを抱えながら片道1時間の通勤をして、保育を続ける。どうしてもよく動くのでお腹が張り、切迫早産と診断され、張り止めを飲みながら、休みながら、妊娠8ヶ月まで勤務し、保育士と子育てを両立に不安を覚え、我が子との時間を優先したい、と退職を選ぶ。
とはいえ、初めての出産。当時の私にとっては、出産がゴール、だと思っていた。

第一子乳児期

初産の私。
お産は思いの他、安産で、スピード出産。
産後の後陣痛の辛さに衝撃を受ける。
産後の身体のしんどさ、寝不足、気持ちの不安定さと、初めての子育てに鬱々として過ごしていた。
家庭に入り、わが子と向き合いながらも、社会から切り離されたような感覚に陥っていた。
そんなときに、訪れた「ベビーマッサージ教室」で、子連れでいける場所、温かく迎え入れてくれる人がいることにとても救われ、また、講師の先生を見て、「働く=雇われる」じゃないことを知る。
私もなりたい!と、乳児の長女を抱えながら資格取得し、ベビーマッサージセラピストになる。

第二子妊娠中
食物アレルギーを持つ長女を在宅で育てながら、ベビーマッサージセラピストとして、講座や教室を開いていた私。
当時の私は、バランスよく過ごしていたつもりだったが、
「自分が頑張れば」、「〇〇しなければ」という意識がとても強く、いい母、いい妻、自分の理想を追い求めていた。
待ち望んだ次女妊娠中、「一人で」「自分が」という意識が強すぎて無理をし、妊娠20週、切迫流産と診断され、安静を言い渡される。
そんな中でも、つわり中に受けたリフレクソロジーで身体が楽になったことが忘れられず、ベビーマッサージ教室にくるお母さんたちにもぜひ受けてもらいたい、と思い、身体を気づいかいながら、出産前に資格取得し、リフレクソロジストになる。

第二子乳児期
長女が2歳半の時に、次女を出産。
産後1ヶ月で徐々に仕事復帰する。
仕事をしていたことと、長女の時にできた繋がりのお陰で、長女の時の産後のような孤立感はなく過ごしていたが、2人育児に、仕事に、家事に、と、人に頼るのが苦手な私は、理想のママを追い求めて
「やらなければ」、「私が」と、そんな意識に追われながら、自己犠牲が美徳のように思う日々を過ごしていた。
人見知り、場所見知りが強かった長女を、集団に入れたい!と思い、週に2回、2時間程度のプレスクールに入れ、長女の世界が広がった。
そんな時期に生まれた次女。
周りが次女フィーバーの中、繊細な長女のフォローに必死になっていた。
良く寝て、とってもやりやすかった次女。
つかまり立ちをした次女をみて、違和感を覚える。
内転足だった。
後々診断を受けた時に、先天性だったことが分かったが、乳児期、どこに相談しても「様子をみましょう」という診断で、どうすることもできず、もどかしい気持ちの中、そんな歩き方の状態の次女を見るたびに、実父や周りから、「ちゃんとみてやらないから(こうなった)」というようなことを言われて、落ち込み、自分を責めていた。
第三子を望んで
2人の娘を授かり、幸せな日々を送っていたが、どこかで、なんとなく、「3人子どもが欲しい」と思っていた私。
夫は産後の私のイライラの状態が嫌なこと、3人の子育てで生活が苦しくなるのではないか、と懸念していた。
当時の私は、自分一人で、「やらなければならない」という思い込み、「こうしないと」という思いが強く、常に何かに追われ、イライラしていた。

この頃、実家の離れに住んでいたが、長女が小学校に上がる前に、とマイホームを考え始める。
その事で、実両親ともめ、しばらく交流が途絶えていた。
しかし、初めて実家から離れることで、いかに自分自身が、両親の機嫌、両親の様子を伺っていたのか身に染みて感じた。

次女が育ち、淋しくなった夫の気持ちが決まり、妊活して、授かる。
3人の子育てをするに当たって、起業したものの自転車操業ではやばい、と起業塾に入る。
つわりでしんどくても、一度決めたんだから、「頑張ろう!」と張り切っていたが、その後、稽留流産する。

第三子妊娠中
流産をしたことで、「もう一人子どもが欲しい」をいう思いを抱きつつも、気持ちの切り替えができていなかったときに、妊娠発覚。
嬉しい気持ちと、不安な気持ちを持ちながら、妊娠期を過ごす。
次女の妊娠から約5年後だったこと、夏に妊娠初期だったことで、つわりと貧血で想像以上に身体がしんどく、また、前回の流産からの不安が重なり、
「完璧に」「私が」「やらなければ」と思っていた、家事や育児ができなくなってきてしまい、夫や娘と家事を分担するようになる。
それまでの私は、勤務時間が短く、自由の利く仕事だから、帰宅の遅い夫に家事をしてもらってはいけない、夫にしてもらうのは申し訳ない、と思っていた。
そうやって、「自分がしなければ」という気持ちが変化し、家族に助けてもらうこと、自分の身体を整えることを大事にし、張り止めを飲まずに、元気な妊娠期を過ごすことができた。
また、第三子にして初めて、「骨盤ケア」を取り入れていたことも、妊娠期を元気に過ごせた要因に思う。
第三子乳児期
産前からの身体のケア、産後の赤ちゃんのケアを学んで取り入れていたこと。
「自分が」ではなく、家族に助けてもらうこと、を大事にすることで、心地よい産後を過ごすことができた。
仕事は産後1ヶ月で復帰。
1年間は三女同伴で仕事を継続する。
思うようにいかず、また、焦ることもあったが、3人の子育てをして、3人目が、身体も気持ちも余裕のある育児ができた。

三姉妹育児
9歳、7歳、2歳の三姉妹と毎日を過ごしていて感じること。

「こうしなければ」に囚われて過ごしていた時に乳児だった長女は、
びっくりするほど笑わない子どもだった。

私にゆとりがなくて、「ちゃんと育てなければ」に囚われて、
わが子に笑いかける余裕すらなかったのだなと、今振り返って思う。

不安になりながらも経験して、学んで、失敗して、改善して、経験して、を繰り返して・・・。

こうやって改めて三姉妹の育児を振り返って感じるのは、

私が10代、20代と、経験して、身につけたこと、仕事で保育士として、
また、ボランティアで当たり前にやっていたことも含めすべてが
「育児に繋がっている」と感じている。
これから伝えていきたいこと

私自身が出産がゴールだと思って葛藤しながら進んできた経験を、
今育児に不安を抱えている人に伝えたいと思い、何か始めたいと
リフレクソロジーやベビーマッサージの資格取得に来てくださる方々に、伝え始めた頃に、受講して下さった方から、資格取得後のサポートもしてほしいと依頼を受ける。

どれだけ学んでも、出来ないことに目をむけているときには、自分の気持ちが不安定になることが多く、正直今でもその癖が顔を出すことがある私だからこそ、時間がない、イライラする、人の目を意識しすぎて自分がやりたいことが出来ない。と感じている方に考え方や設定を変えるだけで悩んだり落ち込む時間が減ります!!と断言できます。

子どもの成長とともに私もまだまだ悩んだり立ち止まったりすることもあると思いますが、それもリアルタイムで共有していけたらいいなぁと思っています。

第一子乳児期

初産の私。
お産は思いの他、安産で、スピード出産。
産後の後陣痛の辛さに衝撃を受ける。
産後の身体のしんどさ、寝不足、気持ちの不安定さと、初めての子育てに鬱々として過ごしていた。
家庭に入り、わが子と向き合いながらも、社会から切り離されたような感覚に陥っていた。
そんなときに、訪れた「ベビーマッサージ教室」で、子連れでいける場所、温かく迎え入れてくれる人がいることにとても救われ、また、講師の先生を見て、「働く=雇われる」じゃないことを知る。
私もなりたい!と、乳児の長女を抱えながら資格取得し、ベビーマッサージセラピストになる。

趣味・好きなこと

カフェ巡り
「カフェは高い」と避けていた私。
カフェに行って、ゆっくりする時間も、ドリンク代も、自分自身にかけられなくて、「もったいない」と思っていました。
でも、自分に意識を向けるために、カフェに行って手帳を書くようになり、カフェ巡りがとっても好きになりました。
モーニングの時間帯の静かなカフェが一番好き!
カフェは基本的に一人で行く派です。
発酵食品
結婚するまで実家暮らしで、ロクに料理もしなかった私は、「食」に興味がありませんでした。
そんな私が、長女の妊娠出産、そして、アレルギーのお陰で、食に目を向け始め、自分自身が、「食」に手をかけたい、と思うようになりました。
中でも、簡単に作れて、美味しくなる、発酵食品が大好きです。
文房具
小学生の頃から、文房具が大好きでした。
そして、コレクションしたいタイプだったので、沢山のペンや、同じシリーズのアイテムを集めて、眺めて、使って嬉しい。
大人になっても、それは変わらず、文房具屋さんには、何時間でもいられます。
文房具
小学生の頃から、文房具が大好きでした。
そして、コレクションしたいタイプだったので、沢山のペンや、同じシリーズのアイテムを集めて、眺めて、使って嬉しい。
大人になっても、それは変わらず、文房具屋さんには、何時間でもいられます。

好きすぎてお伝えできるようになったこと

ベビーマッサージ
自分自身が、長女の産後、本当にベビーマッサージに救われて。
私も、これから出産するママに伝えたい!赤ちゃん連れでも気軽に行ける場所を作りたい!と思い、ベビーマッサージ教室をしています。

ベビーマッサージの詳細はこちら↓
https://ameblo.jp/nana202122/entry-12697753844.html
リフレクソロジー
【英国式リフレクソロジー】をベースに、リフレクソロジーサロンをしています。
膝から下の、痛くないトリートメントなので、子どもからご年配の方まで受けていただけます。
赤ちゃん、子連れオッケーの自宅サロンです。

リフレクソロジーの詳細はこちら↓
https://ameblo.jp/nana202122/entry-12691246826.html
ハンドトリートメント
リラクゼーションを目的とした、ハンドトリートメントをしています。
サロンとしてトリートメントを受けていただくこともできますし、1day講座で技術もお伝えしております。

ハンドトリートメントの詳細はこちら↓
https://ameblo.jp/nana202122/entry-12696138282.html
ミネラル醗酵ドリンク教室
発酵食品が大好きな私。
その発酵食品オタクになるきっかけが、
「ミネラル醗酵ドリンク」でした。
活用しやすい、取り入れやすい、ジュース作りをお伝えしています。

教室の詳細はこちら↓
https://ameblo.jp/nana202122/entry-12697035642.html
WELL講座
WELLの意味
W…work 働く
E...enjoy 楽しむ
L...learn  学ぶ
L...love  愛
優しい夫と結婚して、子どもを授かり幸せなはずなのに、「ない」にばかり目を向ける。私にとって、「仕事」も、「楽しむ」も、「学ぶ」も、「愛」も、必要不可欠なもので、そのバランスを取れるようになるまで苦しんだ経験をすべて詰め込んだ、6ヶ月、全12回の講座です。

WELL講座の詳細はこちら↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/well
アロマ活用ワークショップ
自身の娘のアトピー対策に使いたい!と導入した、フランス式アロマ。
とってもよくて、自分自身にも、
そして、サロンに来てくださるお客様にも喜んでいただけることで、アロマを使うことが楽しくなり、初めて使う方でも、気軽に日常に取り入れていただける、アイテムを作る、ワークショップを開催しています。

アロマ活用ワークショップの詳細はこちら↓
https://ameblo.jp/nana202122/entry-12697475059.html
ハンドトリートメント
リラクゼーションを目的とした、ハンドトリートメントをしています。
サロンとしてトリートメントを受けていただくこともできますし、1day講座で技術もお伝えしております。

ハンドトリートメントの詳細はこちら↓
https://ameblo.jp/nana202122/entry-12696138282.html

過去の外部講師依頼実績

  • 2013年

    2013.3 「三洋住宅」様から、ベビーマッサージ教室のご依頼を頂き、講師を務めました。https://ameblo.jp/nana202122/entry-11495043774.html

    2013.6 「日高新報」様より、 取材を受けました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11546081136.html

    2013.8 ベビーマッサージサークル、パフィーを立ちあげました。https://ameblo.jp/nana202122/entry-11588669508.html

    2013.9 「湯浅町向島保育所内、子育て支援センター」様にて、ベビーマッサージ講師を務めました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11621355599.html

    2019.9 「有田川町 藤並保育所内、子育て支援センター」様にて、ベビーマッサージ講師を務めました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11622318946.html

    年間を通じて、有田市ほのぼのステーション ベビーマッサージ講師アシスタントを務めました。
  • 2014年

    2014.1〜 「有田市保健センター」様、ほのぼのステーションにてベビーマッサージ講師アシスタントを務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11750539364.html 

    2014.11 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただき、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11954042954.html




  • 2015年

    2015.1〜現在 「有田市保健センター」様よりご依頼いただき、ほのぼのステーションにて、メイン講師として、年間12回ベビーマッサージ講師を継続して務めさせていただいております。(継続6年)
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11980055686.html

    2015.3 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただき、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11996995355.html

    2015.9 「三洋住宅」様よりご依頼いただき、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。https://ameblo.jp/nana202122/entry-12073550172.html

    2015.11 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただき、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12096319184.html

  • 2016年

    2016.1〜現在 「有田市保健センター」様よりご依頼いただき、ほのぼのステーションにて、メイン講師として、年間12回、ベビーマッサージ講師を継続して務めさせていただいております。(継続6年)
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11980055686.html

    2016.3 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただき、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12139231016.html

    2016.10 「JAありだ」様よりご依頼いただき、子育て応援教室内で、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12212915301.html

    2016.11 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただき、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12223700151.html

    2016.12 「JAありだ」様よりご依頼いただき、子育て応援教室内で、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12231051541.html


  • 2017年

    2017 「有田市保健センター」様よりご依頼いただき、ほのぼのステーションにて、メイン講師として、年間12回、ベビーマッサージ講師を継続して務めさせていただいております。(継続6年)
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11980055686.html

    2017.2 「JAありだ」様よりご依頼いただき、子育て支援教室内で、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12247826457.html

    2017.3 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただき、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12255968402.html

    2017.4~2020.3 「JAありだ」様よりご依頼いただき、子育て応援教室、毎月定期開催決定。メイン講師として、年間12回、ベビーマッサージ講師&リフレクソロジー講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12267469730.html

    2017.9 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただき、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12307111958.html

    2017.11 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただき、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。


  • 2018年

    2018 「有田市保健センター」様よりご依頼いただき、ほのぼのステーションにて、メイン講師として、年間12回、ベビーマッサージ講師を継続して務めさせていただいております。(継続6年)
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11980055686.html

    2018 「JAありだ」様よりご依頼いただき、子育て応援教室、メイン講師として、年間12回、ベビーマッサージ講師&リフレクソロジー講師を務めさせていただきました。(継続5年)
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12267469730.html

    2018.3 「有田川町」様よりご依頼いただき、コンカツイベントでハンドトリートメント講座を開催させていただきました。

    2018.3 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただきまして、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。


  • 2019年


    2019 「有田市保健センター」様よりご依頼いただき、ほのぼのステーションにて、メイン講師として、年間8回、ベビーマッサージ講師を継続して務めさせていただいております。(継続6年)
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11980055686.html

    2019 「JAありだ」様よりご依頼いただき、子育て応援教室、メイン講師として、年間12回、ベビーマッサージ講師&リフレクソロジー講師を務めさせていただきました。(継続5年)
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12267469730.html

    2019.2 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただき、手帳講座を開催させていただきました。https://ameblo.jp/nana202122/entry-12439144216.html

    2019.5 「JAありだ」様よりご依頼いただき、えがおむすびで手帳講座を開催させていただきました。

  • 2020年

    2020 「有田市保健センター」様よりご依頼いただき、ほのぼのステーションにて、メイン講師として、年間10回、ベビーマッサージ講師を継続して務めさせていただいております。(継続6年)
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11980055686.html

    2020 「JAありだ」様よりご依頼いただき、子育て応援教室、メイン講師として、年間12回、ベビーマッサージ講師&リフレクソロジー講師を務めさせていただきました。(継続5年)
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-12267469730.html

    2020.2 「JAありだ」様よりご依頼いただき、えがおむすび ハンドトリートメント講座の講師を務めさせていただきました。

  • 2021年

    2021 「有田市保健センター」様よりご依頼いただき、ほのぼのステーションにて、メイン講師として、年間10回、ベビーマッサージ講師を継続して務めさせていただいております。(継続6年)
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11980055686.html

  • 2014年

    2014.1〜 「有田市保健センター」様、ほのぼのステーションにてベビーマッサージ講師アシスタントを務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11750539364.html 

    2014.11 「有田川町子育て支援センター」様よりご依頼いただき、ベビーマッサージ講師を務めさせていただきました。
    https://ameblo.jp/nana202122/entry-11954042954.html




SNS・LINK

SNSはこちら
Facebook
Instaglam
Instaglam
Instaglam
毎日無料配信中
ブログも書いてます

お問合せ

講師依頼、お申し込み、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

向山 智恵
和歌山県有田市宮原町滝川原560-1
MAIL:whip@cb3.so-net.ne.jp
TEL:0737-23-8711