決済つきの予約システムが3,940円〜/月

事務局よりお知らせ


2018.8.3
「Web×IoT メイカーズチャレンジ 2018-19 in 沖縄」開催決定!


2018.10.5
お待たせしました、募集を開始いたします


2018.10.16
募集を締め切りました、ありがとうございます

2018.10.5
お待たせしました、募集を開始いたします

■開催概要
Web×IoT メイカーズチャレンジ 2018-19 in 沖縄

※オームの法則や電子部品、工具の使い方など不安のある方、電子工作等初心者の方は、
 《基礎講習会》の受講をお勧めいたします








《基礎講習会》
  2018年10月21日(日)13時から17時  ※基礎講習会は、参加自由です
  沖縄国際大学 5号館112教室、5号館113教室  
  住所 :沖縄県宜野湾市宜野湾二丁目6番1号 

《座学・体験講習会 北部開催》 
  2018年10月20日(土)9時から17時 
  沖縄北部雇用能力開発総合センター (北部ポリテクセンター)
  住所 :名護市字豊原224-3 

《座学・体験講習会 南部開始》
  2018年10月28日(日)9時から17時 10時から17時30分
  沖縄国際大学 5号館112教室、5号館113教室  
  住所:沖縄県宜野湾市宜野湾二丁目6番1号  
 ※座学・体験講習会は、10月20日or10月28日のどちらかを受講してください

《ハッカソン》
  2018年12月15日(土)~16日(日) 9時から17時
  沖縄職業能力開発大学校(沖縄ポリテクカレッジ)
  住所:沖縄県沖縄市池原2994-2





 無料



 40名






●基本的に学生・社会人問わず 若い学習意欲のある方
●座学・体験講習会、ハッカソンの両方に参加して頂ける方






~2018/10/16(火) 22時まで ※人数に達し次第い締切ります




★チームでご応募ください(1チーム5名まで)
★チームのリーダは、チームメンバー情報を申込書にご記入後、
事務局メール(webiot.makers.okinawa@gmail.com)に
申込書を添付してお申込みください。
・お名前
・フリガナ
・ご所属先(学校・学部・学年 または会社等所属組織名等)
・年齢
・ご連絡先 Email アドレス
・Q:基礎講座は参加しますか?
・Q:座学・体験講習会は、会場2会場あります。どちらで受講されますか?
・Qプログラミングの経験や本講習会やハッカソンへ参加についてのコメントがあればご記入ください





申込書はココからダウンロードしお使いください!





事務局✉ Email webiot.makers.okinawa@gmail.com



総務省沖縄総合通信事務所
Web×IoT メイカーズチャレンジ 沖縄運営委員会




沖縄県、沖縄職業能力開発大学校、沖縄国際大学、琉球大学、沖縄工業高等専門学校、
特定非営利活動法人フロム沖縄推進機構、公益社団法人沖縄県情報産業協会




スマートIoT推進フォーラム







一般社団法人 頑張る地域支援し隊
お問い合わせ先: webiot.makers.okinawa(at)gmail.com
((at) を @ に変えてお送りください)




  • 座学・体験講座、ハッカソンの参加者にはそれぞれ参加の証となる修了証を発行
  • 各チームの作品製作や開発に関わるセンサー等の材料費1人あたり税込 5,000円を上限に実費精算(※例えば5人のチームでは、25,000円)
  • ハッカソン終了後は、各チーム使用したRaspberry Pi 3B+ をプレゼント
  • 東京で開催予定の「スマートIoT推進フォーラム総会」作品展示に派遣





 無料

■申し込みの流れ

STEP

1

申し込みをしよう!

★チームでご応募ください(1チーム最大5名まで)
★チームのリーダは、チームメンバー情報を申込書にご入力後、
事務局メール(webiot.makers.okinawa@gmail.com)に申込書を添付してお申し込みください。


お申し込みの際には、下記の事項についてご入力お願いします。
・お名前
・フリガナ
・ご所属先(学校・学部・学年 または会社等所属組織名等)
・年齢
・ご連絡先 Email アドレス
・Q:基礎講座は参加しますか?
・Q:座学・体験講習会は、会場2会場あります。どちらで受講されますか?
・Qプログラミングの経験や本講習会やハッカソンへ参加についてのコメントがあればご記入ください

STEP

2

事務局から申し込み完了のご連絡をします

数日たっても、事務局より完了のご連絡がない場合はお問い合わせください

申し込みが完了したら、
イベント参加同意書の記入!
中学生以下の参加者は、必ず保護者の同意欄に署名が必要です!
提出は座学・体験講習会の初日受付で提出してください!

STEP

3

基礎講座に参加  
※申し込み時に「参加する」希望された方

基礎講座は、
IoT工作に必要なハードの基礎が学べます!

STEP

4

座学・体験講習会

座学講習は、電波リテラシーを含む IoT の基礎知識に関して学びます。
体験講習は、Raspberry Pi 3B+を用いてハードウェアとソフトを実際に体験します。

※会場が2会場あります、申し込み時に選んだ会場で受講してください

※初日受付にてイベント参加同意書をご提出し、手続きを行ないます。
※中学生以下の参加者は、「必ず」保護者の同意書の署名が必要です。

STEP

5

チーム登録申請

チームの代表者は、「チーム登録申請書」
xx/xx(x)x:00~xx/xx(x)xx:00までに事務局に(webiot.makers.okinawa@gmail.com)ご提出ください


※参加チームが多い場合は、抽選とさせていただきます
(x/xx以降にチームの代表者へご連絡いたします)

※ハッカソン終了後、チームの代表者は下記の確認書をご提出お願いします
「Web×IoT メイカーズチャレンジ 2018 ハッカソン終了後の確認書」

STEP

6

ハッカソンに向けてチームで思考する期間!

今年のお題(テーマ):” 地域に役立つもの ”

ーーーーー
ハッカソンイベントまでの期間、質問や意見交換などディスカッションの場をWeb上に設けます。
(事務局よりチーム登録が完了後ご案内いたします)

STEP

7

ハッカソン前の準備チェック!

✔会場内には売店は有りませんので昼食は各自でご持参ください、途中外への出入りは自由です。


✔ハッカソン終了後に "チームに1枚"「終了後の確認書」の提出をお願いします。事前にチームメンバーと合意を取っておくようお願いします


STEP

8

いよいよ!ハッカソン

ハッカソンは、座学・体験型講習会で学んだIoT開発のベースとなる実践的知識を、実際のIoTデバイスやRaspberry Pi3B+用いて作品を制作致します。

STEP

10

審査会 と 結果発表

ハッカソンイベント2日目夕方
審査会(16:00)
  ↓
結果発表(17:00)
  ↓
交流会(17:30)1時間程度 主催者より軽食・ドリンク提供

受賞者は!東京へ
「スマートIoT推進フォーラム総会」参加

Web×IoT Makers Challenge  in 沖縄 受賞者の副賞として
2019 年3月(予定)東京で開催される「スマートIoT推進フォーラム総会」での作品展示及びメンバーのご招待を予定しています

Web×IoT メイカーズチャレンジ 2018-19 in 沖縄 ー閉幕ー

STEP

1

申し込みをしよう!

★チームでご応募ください(1チーム最大5名まで)
★チームのリーダは、チームメンバー情報を申込書にご入力後、
事務局メール(webiot.makers.okinawa@gmail.com)に申込書を添付してお申し込みください。


お申し込みの際には、下記の事項についてご入力お願いします。
・お名前
・フリガナ
・ご所属先(学校・学部・学年 または会社等所属組織名等)
・年齢
・ご連絡先 Email アドレス
・Q:基礎講座は参加しますか?
・Q:座学・体験講習会は、会場2会場あります。どちらで受講されますか?
・Qプログラミングの経験や本講習会やハッカソンへ参加についてのコメントがあればご記入ください

■スケジュール

■基礎講座 10月21日(日)   
  ※参加自由、申し込み時に登録された方のみ受講ができます
12:30~ 受付
13:00  基礎講座
    (休憩を適時はさみます)
     片付け
17:00  終了
■座学・体験講習会(北部10月20日(土))
09:00~ 受付
09:15  開会式
09:30  座学講習 IoT開発の基礎知識(電波利用の基礎を含む)
11:30 【昼食】 
12:10  体験講習 Raspberry Pi3B+でセンサー等を制御    
16:00  テーマ発表/アイディアソン/アンケート記入
16:50  事務局より連絡事項/アンケート回収/修了証授与/集合写真撮影
17:00  閉会

■座学・体験講習会(南部10月28日(日))
10:00~ 受付
10:15    開会式
10:30  座学講習 IoT開発の基礎知識(電波利用の基礎を含む)
12:00 【昼食】 
13:00  体験講習 Raspberry Pi3B+でセンサー等を制御    
16:30  片付け 
16:40  テーマ発表/注意事項/アンケート記入
17:00  アンケート回収/修了証授与/集合写真撮影
17:10  閉会
■ハッカソン
  • 1日目
09:10  受付
09:30  開会・1日目オリエンテーション
10:00  各チーム精算
10:00  作品製作
【休憩・昼食は各自、自由にお取りください。】
18:00  終了
ーー
  • 2日目
08:45  会場オープン
09:00  2日目オリエンテーション
09:10  作品製作
【休憩・昼食は各自、自由にお取りください。】
14:00  作品シート記入
15:00  審査会
16:00  ((※審査会審議))
     ・アンケート記入
     ・片付け
16:50  会場移動
17:00  結果発表/懇親会/記念撮影
18:30  終了

■必ずお読みください

■ 本イベントについて
・ハッカソンイベントでは各チームにボード1台を提供します。
開発に必要なPCは各自準備して下さい。
・各チームの作品製作や開発に関わるセンサー等の材料費は、1人あたり税込 5,000円を上限に主催者が負担いたします。
(例:5人のチームでは、25,000円(税込み)となります。) 
・材料は事前に購入し、当日会場に持参ください、必ずレシートおよび領収書が必要となります。
   精算方法等詳細については、別途お知らせいたします。
・少量ですが一部のセンサー類は、当日ハッカソン会場でも販売を行う予定です。※必要な部品が有るとは限りません。
■ハッカソン参加注意事項
・各参加者の方は、お申し込み前に必ず 参加同意書 をご確認し、記入してください。
各チームの成果物に対する知的財産権等の扱いは「終了後の確認書」をご理解の上、記入提出をお願いいたします。
ハッカソンまでに作品の製作に必要な材料は各チームで検討し、事前に購入または事務局に購入依頼してください。
・ハッカソン当日は、コーディング、電子工作、組み立て等、各人いずれかの作業を行ってください。
・チーム作業時間中に、作品製作と成果発表の準備も完了させてください。
・ハッカソン開催時間中の外出やメンバーの途中退出等は自由です。
■作品の条件
  • 無線を活用して、ネットワークサービスの連携もしくはネットワークからのコントロールが可能なこと
  • Web技術を活用したシステムであること
  • Raspberry Pi 3 B+で用いた講習で学んだ知識に基づいた創作物であること
■表彰最優秀作品 1チーム 

(最優秀作品は、2019 年 3 月上旬に東京で開催予定の「スマートIoT推進フォーラム総会」作品展示に派遣致します。)

■審査基準
  • 課題テーマに即しているか
  • ソフトウェア・ハードウェアの実装力
  • アイデアの創造性・独創性・実用性
  • Web・無線の活用度
(成果のプレゼンテーションが上手いか、ビジネスにつながるかについては評価の対象外とします)

■会場のご案内

↓【基礎講座】

沖縄国際大学

住所 沖縄県宜野湾市宜野湾二丁目6番1号

沖縄国際大学

↓【座学・体験講習会(北部)】

↓【座学・体験講習会(南部)】

住所 沖縄県宜野湾市宜野湾二丁目6番1号

沖縄国際大学

↓【ハッカソン】

沖縄北インターから車で約5分

沖縄職業能力開発大学校
(沖縄ポリテクカレッジ)