フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
子どもには自分で夢中になれることを見つけ、自立した大人になって欲しい。
そう願わない親はいませんよね。
では、親の私たちにできることはどんな手助けでしょうか。
少なくとも子どもの選択肢を、親の都合で狭めることはしたくない。
だからこそ、一度社会から離れてしまったママも、
子どものために再び働くことを考える方はとても多いと思います。
でも復帰を先延ばしにしてしまっている方はいませんか?
希望ではない仕事を選ばざるを得ないと考えている方はいませんか?
職場で困らないエチケットとコミュニケーションの仕方がわかる講座~基礎編~
女性が育児をしながら社会復帰するうえで外せないビジネスの基礎知識を学びます。
<こんな方におすすめ>
・仕事のブランク期間があり、社会人として相応しい言動ができるか不安な方
・新しい職場での先輩、上司との接し方に自信がない方
・仕事の段取り方法や常識を再確認したい方
<この講座で身につくスキル>
・ 組織で働くことの心得
・仕事の原則PDCA、報連相の基本、指示・命令の受け方
・勤務中のマナー、情報管理方法、時間管理方法
・上手なほめられ方・叱られ方(ほめ方・叱り方)、話し方・聴き方
・コンプライアンスの重要性
・マナーの基本原則、身だしなみ、表情と視線
・日常動作(立ち居ふるまい)の基本
・会話のマナー、敬語・言葉づかいの基本
・来客者への対応、電話応対の基本常識
・ビジネス文書とEメール、FAXの書き方と取り扱い
デスクワークでPCに困らない!こんな時どうしようを解決する講座
事務でパソコンを使用する場合に必要となるPCリテラシーを学びます。
<こんな方におすすめ>
・働きたいけど、事務の仕事(PCを使う)に少し不安がある方
・PCの基礎知識を⾝に付けたい方
・総合事務職として活躍したい方
・在宅ワークに必要なPCスキルを身に付けたい方
<この講座で身につくスキル>
・パソコンをビジネスで使用するうえでの基本的なPCリテラシー
・パソコン実務について⾃らの⼒で調べ、解決できるスキル
・ビジネスの場ですぐに使える事務処理能力
※スマホでも受講可能ですが、ワークでPCを使用します。
効率的に仕事を終わらせるための時間管理講座
女性が育児をしながら社会復帰するうえで欠かせない時間管理術を学びます。
<こんな方におすすめ>
・子育てしながら仕事をする生活イメージがつかない方
・時間の管理が苦手な方
・家庭と仕事の両立に自信がない方
<この講座で身につくスキル>
・限られた時間を有効に活用することができる
・目標を達成する力をつけることができる
・家庭が円満になるマネジメント能力が身につく
子育てにも役立つ!ママが自分の強みを知ってストレスに対応できる力がつく講座
脳や心の仕組みを知って自分をコントロールする方法、プライベートとの切り替え力について学びます。
<こんな方におすすめ>
・社会復帰間近の方
・落ち込むとすぐに気持ちを切り替えられない方
・ストレスを感じやすい方
・子どものレジリエンス力を鍛えたい方
<この講座で身につくスキル>
・ポジティブな気持ちを維持できるしなやかな心
・周りに感謝でき、周りからも感謝されるようになる
・子どものレジリエンス力を鍛える方法が分かる
・不安なく安心して社会復帰することができる
フォローアップ講座・ママビズ検定
講座受講後の疑問を解消するフォローアップを行います。
受講成果を確認するママビズ検定に取り組み、WCPAの卒業認定を受けます。
職場で困らないエチケットとコミュニケーションの仕方がわかる講座~基礎編~
女性が育児をしながら社会復帰するうえで外せないビジネスの基礎知識を学びます。
<こんな方におすすめ>
・仕事のブランク期間があり、社会人として相応しい言動ができるか不安な方
・新しい職場での先輩、上司との接し方に自信がない方
・仕事の段取り方法や常識を再確認したい方
<この講座で身につくスキル>
・ 組織で働くことの心得
・仕事の原則PDCA、報連相の基本、指示・命令の受け方
・勤務中のマナー、情報管理方法、時間管理方法
・上手なほめられ方・叱られ方(ほめ方・叱り方)、話し方・聴き方
・コンプライアンスの重要性
北海道北見市出身。2003年に前橋工科大学を卒業後、システムエンジニアとしてキャリアを積む。
ハードな業務をこなす一方で、職場で活躍する女性達の仕事と家庭の両立の難しさを目の当たりにし、自身も結婚を機に退職。翌年、長男出産を機に夫の実家のある板橋区に移り住む。
知り合いもおらず、社会から離れた孤独感や不安感が募り、初めての育児で自信を失くしかけていた頃、親子の集まる児童館に通う中で、自分と同じ悩みを持つ育児女性が、実は多いことに気付いた。そこで家族や友人ではない社会と繋がれる第3の場の必要性を強く実感し、2016年2月に板橋区初のママコミュニティ「Mamsmile(マム・スマイル)」を発足。持ち前のバイタリティと発信力で、区内各地でコミュニティのチラシ配りをしながら、定期的に「ママが集うお茶会」を開催。「ママが笑顔になれば家族が幸せになる」という理念を発信していく。理念に賛同したスタッフが増えると、さらに活動を拡げ、2020年7月時点で無料会員数は1002名となった。
2017年からは育児女性の活躍・地域との繋がりの場を作るため、Mamsmile(マム・スマイル)として地域情報誌「イタバシーナ」を発行。企画や取材、デザインから配布に至るまで、初めてのことに挑戦しながら板橋区協賛の季刊誌として制作を継続、発行部数は現在10,000部となっている。
また板橋区で育児女性の社会復帰支援により力を入れるべく、2018年4月に企業主導型保育園フォレスタ・志村三丁目を開園。「保育士の社会復帰」という課題にも焦点を当て、育児しながらでも働きやすい環境整備に尽力している。
Mamsmile(マム・スマイル)の活動を通じ、多くの育児女性と出会う中で、
社会から離れた不安初めての育児による自信喪失仕事と家庭の両立の難しさ自分の価値や能力が分からないパートナーに理解してもらえない育児によって環境が変わり、前職には復帰できないなどの悩みが、再び働きたい思いがあっても、その一歩をなかなか踏み出せない要因となっていると考えるようになり、将来的にも育児女性の悩みを解決する場の必要性を痛感したことから、2019年10月一般社団法人育児キャリアアップ推進機構を設立した。
南山大学法学部法律学科を1985年に卒業。大学卒業後、株式会社中日新聞社に入社。名古屋本社及び東京本社(東京新聞)販売局で、新聞販売店のマネジメントを行う。その後、株式会社労働新聞社に勤務、名古屋総局(営業)、東京本社編集局(記者)に従事、執行役員営業企画室長、取締役企画局長を経て代表取締役に就く。退任後、坂東代表理事の理念に共感をして、一般社団法人育児キャリアアップ推進機構の専務理事に就任する。
講演略歴育児中の女性や仕事から離れた女性を対象に、いろいろな研修会や講座を通して働く意欲やスキルを取り戻していただくお手伝いをし、そういった方々を企業へお繋ぎすることで、家族も自分も大切にしながら、ママが幸せに活躍できる社会の仕組みをつくる団体です。
名称 : 一般社団法人育児キャリアアップ推進機構
設立年月: 2019年8月
代表者 : 代表理事 坂東愛子(ばんどう あいこ)
所在地 : 〒175-0092 東京都板橋区赤塚2-1-12-212
TEL : 03-5944-1296
URL : http://wcpa.or.jp