決済つきの予約システムが3,940円〜/月

福祉用具レンタル

地域社会から「できる」のサポートを

自宅での介護・このような悩みはありませんか?

  • 遠方に出かけるとき、車いすは準備すべきか
  • 福祉用具を用意したいけれどレンタルと購入のどちらがよいのかわからない
  • なるべく自立を助けたいけれど、どこまで用意してあげたらいいのか
  • 福祉用具を用意したいけれどレンタルと購入のどちらがよいのかわからない

和の輪にお任せください!

一人一人の想いに寄り添い、耳を傾け、自立した日常をサポートさせていただきます。

事業内容

福祉用具レンタルとは?
要介護者や要支援者の方の症状や居住環境はそれぞれに異なります。
在宅で安心した暮らしを送ることができ、介護者の負担が軽減されるために、
歩行器やスロープ、手すりなどをはじめとする様々な福祉用具のレンタルを行っています。
弊社では福祉用具専門相談員が一人一人の利用者様の想いに寄り添い
数ある福祉用具の中から、選定からアドバイスを行います。

ご挨拶

代表社員 木下 友二
地域の温もりある
「和」から広がる「輪」
自分らしく生きるために「自立」をサポートしていくことは豊かな生き方に結びつきます。

高齢化社会に様々な業界が注目する今、
福祉用具の専門家は幅広い場面で必要とされるようになりました。

ニーズの高まりを受け、地域社会から温もりある「和」を作り、
そんな「輪」が広がっていけたらと、
「和の輪」という会社名で2021年6月に福祉用具レンタルの事業をスタートしました。

多くの方の健康と豊かな生き方を応援していけるよう挑戦を続けてまいります。

今後とも何卒ご支援賜りますようお願い申し上げます。

                           代表社員 木下 友二

Q&A

よくあるご質問と回答
Q&A            1
ウイルス感染症対策は行っていますか?
はい、行っています。
各福祉用具に対し、次亜塩素酸ナトリウム液(0.05%)で清拭後、水拭きし、乾燥させるまでの消毒作業をレンタル前からレンタル後に至るまで行っております。
Q&A            
福祉用具のレンタルは、貸与計画を利用者または家族に説明し同意が必要とされてきますが、
対面が難しい場合、電話やメールでも大丈夫でしょうか?

→はい、大丈夫です。
やむ得ない場合など柔軟に対応させていただきます。

Q&A            
介護保険では、レンタルできる福祉用具や費用を
どこまでカバーをできるのでしょうか?

要介護度によって使用できる種目に制限があります。介護保険でレンタルできる福祉用具は、全部で13種目です。但し、それぞれの種目に適用基準が設けられており、レンタル可能な福祉用具はその基準に合ったものに限られます。
費用に関しては要介護度によって給付限度額が異なりますが、レンタル料金は通常1割~3割程の負担となります。※合計所得金額によって異なります。
介護保険を利用しての福祉用具レンタルに関しては、まずケアマネジャーまたは地域包括支援センターに等にご相談ください。

Q&A            
福祉用具のレンタルは、貸与計画を利用者または家族に説明し同意が必要とされてきますが、
対面が難しい場合、電話やメールでも大丈夫でしょうか?

→はい、大丈夫です。
やむ得ない場合など柔軟に対応させていただきます。

まずはお気軽にご相談ください

福祉用具レンタル
ご利用の手順

STEP1
相談
まずはケアマネジャーもしくは地域包括支援センターに相談ください。
STEP2
選定
ケアプランを作成し、福祉用具貸与事業者を選定していきます。
STEP3
提案
福祉用具専門相談員が利用者宅を訪問し、用具を選定・提案いたします。
STEP3
提案
福祉用具専門相談員が利用者宅を訪問し、用具を選定・提案いたします。
STEP4
確認
用具を納品し、利用者様の適合状況を確認いたします。
STEP5
契約
用具を決定後、利用者様と弊社が契約を行います。
STEP6
サービス開始
レンタル・サービス開始
STEP6
サービス開始
レンタル・サービス開始

お問い合わせ

お問い合わせ・ご不明点などがございましたらお気軽にご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
個人情報取り扱いをお読みの上送信ください

和の輪合同会社

〒360-0111
埼玉県熊谷市押切2544-26
電話048-577-5092
FAX048-577-5217


個人情報の取り扱い

序文和の輪合同会社(以下、当法人)では、お客様に提供いただいた個人情報を適切に保護・管理するために、その取扱い方針を以下のとおり定めます。1.個人情報の取得について当法人は、お客様からご提供いただく個人情報の利用目的をあらかじめ明示し、お客様の同意の上で、適切な範囲内でご提供いただきます。2.個人情報の利用目的についてお客様からお預かりした個人情報は、以下の目的で利用いたします。a)当法人内部での利用・利用者様へのサービスに関わる場合・利用・入退所の問い合わせに関わる場合(利用者の正しい氏名の告知があった場合、利用・入所の有無をお答えします)・保険等請求業務に関わる場合・入所・退所及びサービスの利用開始・停止などのサービス管理に関わる場合・会計及び経理業務に関わる場合・サービス提供上の事故などの報告に関わる場合・当法人内事業のサービスの向上に関わる場合・実習生の協力に関わる場合・サービスの質の向上を目的とした研究などに関わる場合・その他、利用者様に係る管理運営に関する場合b)施設外への情報提供としての利用・他の病院・診療所・薬局などの医療サービス事業者や施設・ケアプランセンターなどの介護サービス事業者との連携および回答などに係る場合・利用者様へのサービス提供のため、他の関係機関からの意見や助言を求める場合・ご家族関係者への説明を行う場合・保険事務及び請求事務の委託に関わる場合・審査支払機関へのレセプト(請求書)を提供する場合・審査支払機関及び保険者からの照会への回答・その他委託を受けた事業への結果の通知・事故等に係る保険会社・調査機関などの専門団体や警察等の公共機関への相談及び届出・給食・清掃等の業務委託c)上記以外の利用目的・サービス及び業務の維持・改善のため・外部監査機関・評価機関等への情報提供3.個人情報の管理について当法人は、個人情報の漏洩、改ざん、紛失、および目的の範囲外の利用を防止するために、関係する法令、指針・ガイドラインに従い、セキュリティの確保・向上に努め、個人情報を厳重に管理します。4.統計データの利用について当法人は、お客様の同意がある場合やお客様を識別できない状態(統計データ等)で利用する場合、その他の正当な理由がある場合を除き、あらかじめ明示した利用目的の範囲内でお客様の個人情報を利用します。5.個人情報の第三者への開示について当法人は、お客様の同意がある場合や、当社に対し機密保持を負う業務提携先に業務を委託する場合、司法・行政機関から法令に基づき開示または提出を命じられた場合、その他の正当な理由がある場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供または開示いたしません。6.お客様ご本人の照会お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。6.関係法令等の遵守について当法人は、個人情報に関して適用される法令および当法人が定めた内部規則を遵守いたします。7.苦情の処理当法人は、個人情報取扱いに関する苦情に対し、適切かつ迅速な処理に努めます。8.お問い合わせ当法人の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは下記までご連絡ください。