起業して3年。さらに一歩踏み出すために新しい事業を考えているが、先延ばしにしてしまいがち。毎日の業務も忙しいので、ゆっくりと考える時間が無い。何か新しい取り組みが必要と感じているが、勇気が出ない。
やりたいことはあるけど周りに分かってもらいにくい。儲かるための方法を習いに行ったが、ピンと来なくて、行動に移すことができない。うまくいくイメージが持てない。自信が無い。
お客様に対して、自分のサービスを勧めることができない。嫌な思いをさせてしまうかも。。。と考えすぎて、リピートに繋げることができない。安い商品だけが売れてしまう。集客がしんどい。
付き合いで色々なランチ会やお茶会に参加している。楽しいし、毎日予定が詰まって、フェイスブックの友達は増えるけど、仕事が進んでいる実感がない。お金が残らない。
小規模事業者持続化補助金に採択されたけど、いざ行動しようと思ったら何から始めたら良いのか分からない!書類に書かれていることが難しすぎて、どうしたら良いか分からない!
好きな事はあるけど、これは儲からないと周りに言われるのであきらめている。何か方法ないのかな?
付き合いで色々なランチ会やお茶会に参加している。楽しいし、毎日予定が詰まって、フェイスブックの友達は増えるけど、仕事が進んでいる実感がない。お金が残らない。