古くからベトナムの経済中心地として栄え、「東洋のパリ」と呼ばれたフランス統治時代の影響が残る街並みと、経済成長で建てられた高層ビル郡と雑多なバイク渋滞が同居し、アジアらしさを残す街並みが特徴です。
ベトナム南部圏(ホーチミン、ビンズン、ビエンホアなど)の中心として、同国GDPのおよそ半分を占め経済を牽引しています。数多くの大企業も含め、およそ30万社がハイテク産業、電器、機械加工及び軽工業に従事し、あるいは、建設業や素材産業、農業製品製造業に携わっています。現在、ホーチミン市には15の工業団地及び輸出加工地区があります。
WEB会員登録(無料)
会員登録後、職種や勤務地などのご希望や、履歴書をウェブサイトからご提出いただきます。
弊社担当者よりmail連絡
担当者がメールにてご希望(職種、勤務地、お給料など)の確認を致します。
ご希望を元に担当者が求職者様にあった企業様を選定します。
面談 アドバイスカウンセリング
弊社担当者との面談を通し紹介先企業様を決定します。
面談は直接、またはSkype、LINE等で行っております。
業務以外の面でも、海外での生活に関しての質問なども受け付けております。
企業様と面談
ご紹介した企業様と面談を行って頂きます。
例: 1.2回目の面談はSkype、最終面談(確認)は現地。
渡航費の負担など会社様によって異なりますので事前にご確認ください。
最終確認後、内定
企業様からの内々定後、弊社担当者がお互いの希望や条件の確認を行い、内定となります。
渡航・入社
基本は就職先企業様と直接の連絡となります。
弊社でもビザ取得のアドバイスなどを行っております。
WEB会員登録(無料)
会員登録後、職種や勤務地などのご希望や、履歴書をウェブサイトからご提出いただきます。
30代 女性
業種・ポジション
○○○○○○○○○
企業や職種によって異なります。日系企業の営業ですと、お客様が日本人の場合が多いため、英語力を必要とされない場合もあります。ベトナム企業や外資系企業、日系企業の事務職になると、ビジネスレベル以上の英語力が必要となります。
ベトナム企業を除けばベトナム語は必要とされない場合が多いです。しかし、全てのベトナム人スタッフが英語もしくは日本語を話せる職場は少ないため、日常会話程度のベトナム語をマスターすると、スタッフとのコミュニケーションが図れます。
労働許可証(ワークパーミット)を取得出来る主な条件は下記の3つとなります。
①管理職(CEO/エグゼクティブ)としての職務経験
②大学卒業以上、同分野で3年以上の職務経験
③専門学校等で1年以上の訓練を行い、3年以上の勤務経歴がある技術者
ホーチミンの物価は日本の1/3ほどです。
コンビニの水 5,000ドン(25円)
食堂(ご飯+おかず) 30,OOOから50,000ドン(150から250円)
バイクタクシー(6キロ) 30,000ドン(150円)
家賃(サービスアパート) $250から$400
ベトナムでは殺人、強盗、テロなどの凶悪犯罪はほとんどありません。ベトナムで起きる犯罪は軽犯罪ばかりです。そのため外国の中では比較的治安は良いと言えるのではないでしょうか。
しかし、ベトナムでは盗難系の犯罪が多発しており、少しでもスキを見せると被害に遭ってしまいますから、ベトナムの繁華街に行く時などは常に防犯の意識を持つことが大切です。
ウェブサイトを見て、気になった物件があれば問い合わせてみましょう。
問合せ→内見→契約、という基本的な手続きは日本と同じです。
清掃、洗濯などのサービスがついた外国人向けのサービスアパートメントが主流です。
企業や職種によって異なります。日系企業の営業ですと、お客様が日本人の場合が多いため、英語力を必要とされない場合もあります。ベトナム企業や外資系企業、日系企業の事務職になると、ビジネスレベル以上の英語力が必要となります。
ベトナム企業を除けばベトナム語は必要とされない場合が多いです。しかし、全てのベトナム人スタッフが英語もしくは日本語を話せる職場は少ないため、日常会話程度のベトナム語をマスターすると、スタッフとのコミュニケーションが図れます。
所在地: R302, 270-272 Cong Hoa, Tan Binh, HCMC, Viatnam
Tel: (+84)028-3810-9357
日本人直通:(+84)091-731-6162
Email: Contact@CareerLink.vn