このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる


多くの地方企業が広報を通して全国ブランドになることで、地域産業や社会全体に活気をもたらしたい、地方活性化の担い手となる中小企業経営者を増やしたい、という想いでこの勉強会を企画しました。

「テレビや新聞に出るって都会の大きな有名企業のものでしょ?」と思われがちですが、実は、地方企業にこそ広報PRのチャンスがあるのです。

この勉強会では、地方の小さな企業がブランディングに成功した実例も入れながら、すぐに役立つ広報PRの考え方や技術をわかりやすく解説します。

講師のご紹介

株式会社ベンチャー広報
代表取締役 野澤直人

大学卒業後、経営情報サービス会社に入社。 マスコミ業界に転じ、ビジネス誌の編集責任者としてベンチャー経営者500人以上を取材。その後、当時無名だった海外留学関連のベンチャー企業に参画し、広報部門をゼロから立ち上げ毎年100~140件のマスコミ露出を実現5年で売上10倍という同社の急成長に貢献する。2010年に日本では珍しいベンチャー企業・スタートアップ専門のPR会社として株式会社ベンチャー広報を創業。以来10年間でクライアント企業は400社を超える。講演・講師実績も多数。著書に『【小さな会社】逆襲の広報PR術』(すばる舎)

こんなお悩みを持つ地方企業の経営者の方におすすめです!

  • 人手不足の中、地方では人材が確保できない。
  • 商品には自信があるのに、なかなか売れない。
  • 地方でもキラリと光る注目の企業になりたい。
  • 新聞やテレビなど、いつかメディアに出てみたい。
  • 人手不足の中、地方では人材が確保できない。

広報活動をするメリットとは・・・


  • 優秀な社員が採用しやすくなる!
  • テレビなどに出れば高い販促効果を得られる!
  • 商品・サービス・会社の信頼性が上がる!
  • 既存社員のロイヤリティ、モチベーションアップにつながる!
  • テレビなどに出れば高い販促効果を得られる!

こちらの勉強会で学べること


  • マスコミを使って商品サービスを無料で宣伝する方法
  • プレスリリースに頼らない、目からウロコのPR手法
  • メディアが歓迎するニュースネタの見つけ方、作り方
  • 方発・全国ブランドを実現するメディア選びと発信術
  • 記者をサポーターにする、WIN-WINの関係構築法

  • プレスリリースに頼らない、目からウロコのPR手法

ベンチャー広報ではこれまで約10年間で400社以上のクライアントの広報代行を行い、
多くのメディア露出獲得、資金調達、売上UPと会社の急成長に貢献しています。

お客様の声

飲食関連企業

飲食・サービス業向けの研修会社。創業1年目から現在まで、10年近く継続的に同社の広報活動を支援している。
報道実績は、NHK「首都圏ネットワーク」、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」、日経新聞本紙朝刊、日経MJ、産経新聞、週刊ダイヤモンド、東洋経済オンライン、近代食堂等、多数。
創業1年でクライアントが200社を超え、現在も順調に事業が成長している。

WEBサービス関連企業

日本で初めてクラウドソーシングサービスを事業化した会社。同社が創業間もない2012年に広報活動を支援。
「朝日新聞」「産経新聞」「日経ビジネス」「週刊ダイヤモンド」テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」など、報道ゼロの状態から、1年間で60件以上の報道を獲得。
報道獲得により認知度と企業価値が上昇し、 2014年にVCから10億円の資金調達に成功。2019年にはIPOを果たし、クラウドソーシング業界を代表するサービスに成長している。

食品関連企業

2016年の創業時から現在まで広報を支援している。2017年に1億円の資金調達を実施。2019年にシリーズAで約4億円を調達。現在では累計販売食数50万食突破のヒット商品に

アプリ関連企業

2018年にサービスローンチの広報活動(記者発表会など)を支援。
その約1年後に20億円の資金調達に成功。2019年10月にはテレビCMを開始するなど、急成長中のスタートアップとして注目を集めている。

飲食関連企業

飲食・サービス業向けの研修会社。創業1年目から現在まで、10年近く継続的に同社の広報活動を支援している。
報道実績は、NHK「首都圏ネットワーク」、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」、日経新聞本紙朝刊、日経MJ、産経新聞、週刊ダイヤモンド、東洋経済オンライン、近代食堂等、多数。
創業1年でクライアントが200社を超え、現在も順調に事業が成長している。


会社概要

会社名 株式会社ベンチャー広報
所在地 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-5-3 Nagatacho GRID
代表者 代表取締役 野澤 直人
会社HP https://www.v-pr.net
TEL 03-6869-8003
設立 2010年2月
TEL 03-6869-8003