決済つきの予約システムが3,940円〜/月

ビデオゲーム守護隊 攻略(初心者用)

初心者に分かりやすく。無課金でも強くなるコツ、教えます

★★★ビデオゲーム守護隊の基本★★★

ゲーム内の説明が分かりづらく、何をどうしたらいいか分からない。
大丈夫です。ここを読めば。

気を付けて頂きたいのは、各名称です。
このゲームは、似たような名称が多くあり、どれを指しているのか混乱しやすいです。
最初に名称とそれを指すものをはっきり理解しておく必要があります。

★勇者レベル★
左上のアイコンに表示されています。
ステージ100進むごとに、勇者レベルが1あがり、ゴールド・攻撃・体力・竜剣石取得量が強化されます。

★守護隊レベル★
編成しているキャラクターを守護隊と呼びます。
守護隊は、金鉱で生産するゴールドでレベルアップします。
この強化が最重要です。

★守護隊強化値★
敵が強くなり、ステージが進めなくなると「転生」をする必要があります。
「転生」すると、転生時に到達していたステージに応じて、
「竜剣石」が貰えます。
「竜剣石」を「守護隊」に振ると、「攻撃力・体力」が上がります。
「竜剣石」で強化した数値が、「守護隊強化値」表記されます。
紛らわしいですが、「竜剣石強化値」ではなく、
「守護隊強化値」です。

守護隊レベルはゴールドで強化。転生すると守護隊レベルは1に戻る
守護隊強化値は竜剣石で強化。転生しても守護隊強化値は引き継ぐ

これを覚えておいて下さい。


基本画面は、ステージ自動進行です。
編成したキャラが、フルオートで進んでいきます。
ゴールドで守護隊をレベルアップさせながら進みます。
ゴールドは、敵を倒すと貰えるわけではありません。
「本部」という画面に「金鉱」があります。
ここで、金鉱員が自動でゴールドを採掘してくれているので、
5秒に1回ゴールドが取得できます。
これを「ゴールド生産量」と呼びます。
これが鬼大事なのです。
金鉱員もゴールドでレベルアップが可能です。
金鉱員のレベルが上がれば、ゴールド生産量も増えます。

金鉱員のレベルを上げながら、守護隊のレベルを上げながらステージを進めていきます。
これが基本です。

★★★金鉱のき★★★

基本のきで、ゴールドが大事な事は鬼伝えました。
ゴールドは、金鉱員が金鉱で5秒毎に採掘し、
金鉱員のレベルをあげればゴールド生産量が増えます。

金鉱員のレベルを上げていくと金鉱員追加させる事ができます。
追加された金鉱員は、既存金鉱員よりも桁違いの採掘力を持っています。
次の金鉱員追加まで、いくらゴールドが必要か常に把握するよう心がけましょう。
金鉱員追加できると、採掘量の桁が変わり守護隊キャラも大幅に強化できるので、
一気にレベルアップが出来ます。

効果が大きい分、後半につれて金鉱員追加の費用が高いのなんの。
追加費用が貯まるまで、2日とか、1週間とか、かかるようになります。
そんなに待ってられないので、

ゴールド生産量アップ
鉱員雇用費用減少

を行います。
やり方は、

<ゴールド生産量アップ>
(キャラ)
★4キャラの保有効果
★5キャラの保有効果
デーモンの保有効果

(装備)
装備アクセ2のレベルアップ
装備のセット効果
★5装備の保有効果
★6装備の保通効果
★7装備の保有効果

(フラスコ・歯車)
研究所の「作業管理」(フラスコ使用)
作業室の「特別休暇」(歯車使用)

<鉱員雇用費用減少>
(キャラ)
★4キャラの保有効果
★5キャラの保有効果
デーモンの保有効果

(装備)
装備アクセ2のレベルアップ
装備のセット効果
★5装備の保有効果
★6装備の保通効果
★7装備の保有効果

(フラスコ・歯車)
研究所の「作業管理」(フラスコ使用)

です。
いずれも、(キャラ)×(装備)×(フラスコ・歯車)
という事を覚えておいて下さい。


★★★キャラのき★★★

たくさんキャラがいるので、誰が強いのか、誰が残念なのか、どういう組み合わせでパーティーを組めばいいのか、
これをみれば一発解決★

まず、このゲームには「属性」が3つあります。
他のゲームのように、水、火、風、土、雷とかではありません。

パッチグループ(赤い
パブリーグループ(青い)
チートグループ(灰色い)

の3つだけです。たったの3つですから覚えましょう。

相関関係もあります。
パッチはパブリーに強い
パブリーはチートに強い
チートはパッチに強い

です。3つだけなので覚えましょう。

全てのキャラがこの3つの属性に属しています。

次にキャラの特徴です。
大きく分けて3つ。3つなので覚えましょう

①高火力のアタッカー
②高サポート力のバッファー
③戦闘には参加せず、保有しているだけで各ステータスの上がるホユァワー
*バッファーとは、ステータスをアップさせるスキルを持つキャラの事です。

覚えましたね。3つですよ。
このゲームは、ステージを進めるには火力のみ有効です。
体力や防御あげても、敵を倒さない事にはステージを進めません。
敵の体力も非常に高いので、アタッカー以外の攻撃では全くダメージが通らなくなります。
10人も編成できるのに、ダメージを与えられるのはアタッカーのみです。

なので、編成方法は
アタッカー1
バッファー9
以上です。
9人のバッファーが全力でアタッカーの火力を上げます。
常にアタッカーの火力はチェックしておいてください。

アタッカーは各属性に2人づついます。

(パッチアタッカー)
メカ黒騎士 ムト

(パブリーアタッカー)
モードハンターGM トラド

(チートアタッカー)
覚醒モード アンビトゥース

2人いてどっちがいいのか?
メカ黒騎士、モードハンターGM、覚醒モードのほうが火力は高いです。
ただ、上記3名は途中追加キャラなので、既にムト、トラド、アンビを覚醒強化5まで育ててしまっていれば、
慌てて変更する必要はありません。その位ムト、トラド、アンビも強力なので、
余裕が出来たら変更しましょう。
これから1から育てる方はメカ黒騎士、モードハンターGM、覚醒モードが優先です。

このアタッカーの火力を、バッファーで最大限引き上げます。

各キャラは、スキルを持っています。
キャラをタップすると、5つスキルを所持していますよね。
スキルと聞くと、なにか派手な演出で敵を攻撃する、と思いますが、
違います。
このゲームのスキルのほとんどが、バフスキルのため見た目の演出はありません。
各キャラ1つだけ、見た目の派手なスキルをもっていますが、
他の5つは全てバフなので、見た目にはなにも変更はありません。
ただ、このバフスキルが超重要です。
例えば、最初に無料で配布されるGMというキャラを押してみて下さい。

一番左の○枠に「花札」というスキルがあります。
これが各キャラ1つだけもつ唯一見た目のエフェクトのあるスキルです。
その隣に□枠が5つ並んでいます。
この部分がバフスキルです。
1つ目をみると、

「花札シャッフル」
戦闘参加時発動
攻撃力を100%ほど増加させる
対象:パブリーグループ
と書いてあります。
このスキルが、アタッカーの火力を上げるわけです。

2つ目の□枠には、
「予想外の利益」
戦闘参加時発動
攻撃速度を100%程増加させる
対象:パブリーグループ

3つ目は、
「一石二鳥」
戦闘参加時発動
クリティカルの確立を3%程増加させる
対象:パブリーグループ

4つ目は、
「最高」
戦闘参加時発動
攻撃力を100%ほど増加させる
対象:パブリーグループ

5つ目は、
「フォーカード」
戦闘参加時発動
クリティカルダメージ量を100%ほど増加させる
対象:パブリーグループ

クリティカルダメージ量も勿論火力に反映されます。
火力=攻撃×クリティカルダメージです。

なので、GMは、
1つ目、4つ目、5つ目と、3つのバフスキルを持ってます。

これで終わりではありません。
キャラ詳細画面の右上にある、〇iのアイコンを押してみて下さい。
特殊スキル(昇進時獲得)というものがあります。
志望生:戦闘参加時攻撃力840%増加(対象:パブリーグループ)
社員 :戦闘参加時攻撃力960%増加(対象:パブリーグループ)
代理 :攻撃を受けたとき20%の確率でスロー免疫(対象:パブリーグループ)
課長 :戦闘参加時攻撃力1200%増加(対象:パブリーグループ)
部長 :戦闘参加時デッキに属しているパブリーグループのメンバー1人あたり、
    全体の守護隊の攻撃速度が6%ずつ増加(対象:パブリーグループ)

とあります。
つまり、GMは、
志望生で、スキル3つ+特殊スキル1つ=4つのバフスキル
社員で、スキル3つ+特殊スキル2つ=5つのバフスキル
課長で、スキル3つ+特殊スキル3つ=6つのバフスキル
と優秀なバッファーなのです。

他のキャラをみていると、バフの数は最大合計6つなので、
6つあればスタメン確定。
5つもスタメン。
4つだとサブ
というのが目安です。
ただ最初の内は中々昇進が進まないので、今の手持ちのキャラでバフの数が多いものを、
スタメンにいれるようにしましょう。

手持ちのバッファーを9人組んで、アタッカー1人入れたときのアタッカーの火力を見て下さい。
きっと劇的に違うはずです。

な、なげぇ・・・

★★★武器のき★★★

装備ショップで武器が買えます。
買うにはゴールドではなく、後述のダンジョンで手に入る素材と交換します。
装備にはレア度があり、装備ショップに並ぶ商品のレア度は、
ダンジョンの探索レベルに準じます。
ダンジョンを進めると、探索レベルが上がり、高いレア度の装備が店頭に並ぶ仕組みです。

基本的にレア度の高い装備を身につけましょう。
種類は6つ。
左から、
①武器 攻撃力アップ
②頭  クリティカルダメージアップ
③体  体力アップ
④靴  被ダメージ減少
⑤アクセ1 攻撃アップ
⑥アクセ2 ゴールド生産量アップ

です。
各装備レベル20まで強化できます。
★7装備のみ、レベル50まで強化できます。

また、★5から保有効果があり、
装備しなくても所持しているだけでゴールド生産量アップや、
獲得竜剣石アップなどありますので、装備は全て購入します。

更に、★5から装備の超越というものが行えます。
超越を行うと、装備の強化量と、保有効果の強化量両方がアップします。
これも全て超越させます。
★5の超越には★5と★4。
★6には★6と★5
★7には★7と★6が必要です。
とにかく★4以上は全て購入しましょう。

★5は3回超越可能
★6は4回
★7は5回可能です。

気を付けないといけないのが装備の属性です。
全装備装備できますが、装備効果が適用されるのは、全体のものと、属性にだけの2種類あります。
かといって、装備は保有効果も優秀なので、自分の属性以外のものも全て揃えましょう。



★★★ダンジョンのき★★★

ダンジョンでは、前述の装備を購入する溜めの素材が入手できます。
階層が進む毎に、敵が強くなり、もらえる素材の量が増えます。
新しい階層のダンジョンをクリアすると探索経験値がもらえます。
これを溜めて探索レベルが上がると装備ショップでレア度の高い商品が出るようになります。
既にクリアしているダンジョンをクリアしても探索経験値は貰えません。

ダンジョンでのパーティー編成
ダンジョンの説明をみると、


「守護隊レベル及びパッシブスキルレベルを1に固定」

と書いてあります。
なんというクセ。
こんな条件他のゲームではなかなか見ません。
ゴールドでいくら守護隊のレベルをあげても1に固定なのですから。
パッシブスキルレベルというのは、前述のバフスキルのことです。

レベル1でどうやって進めるの・・・と思いますが、
守護隊強化値(竜剣石での強化)
特殊スキル
装備の強化値
は適用されます。
昇進して攻撃バフの特殊スキルが付いたら、是非次の階層にチャレンジしてみて下さい。

★★★ピラミッドのき★★★

ピラミッドの説明をみると、
「守護隊レベル及びパッシブスキルレベルを1に固定
守護隊強化の効果は適用されません」

と書いてあります。
さっきのダンジョンと同様にレベル1固定です。
更に守護隊強化もなし。竜剣石の強化値がないという事です。
となると、
特殊スキル
装備の強化値

のみとなります。
昇進と装備が重要な理由の1つがこれですね。
とはいっても、ダンジョンとは違い、挑戦回数に応じて攻撃力のバフが付きます。
ピラミッドの報酬は、高階層ほど非常に有難い報酬があるので、
毎日必ず行いましょう。
いずれフラスコ10bとか貰えるので、研究が一気にはかどります。
イベントでバフが2倍になる時はダイヤ使ってでも挑戦した方が良いと思います。

★★★PVPのき★★★

PVPとは、事前に設定したデッキで、他のプレイヤーと1対1で戦うバトルです。
説明をみると、ダンジョンと同じでレベル1固定です。
強化値は適用です。
同じようなレベルの時は、瞬殺の仕合なので、ここで重要なのは

攻撃速度
体力

です。
先にスキルを発動させた方がほぼ勝ちます。
また、守護隊キャラが双方に死亡し、勇者同士だけの戦いになった時も、
攻撃速度が速い方が勝ちます。
更に、後述するフォースファイトの戦闘能力値には攻撃速度も反映されます。
更に更に、ストーリーで後半になるとアタッカーの手数でステージ突破出来るか出来ないかも分かれてきます。
意外に大事なのです、攻撃速度。

体力は、一発スキルもらっても一度耐えれるくらいになれば勝率は上がります。
黒騎士などを編成させておくと勝率はあがるでしょう。

PVPは、1週間毎のシーズン制になっており、
日曜日にはシーズン報酬としてダイヤと名誉コインが貰えます。
名誉コインは後半の金鉱覚醒や、★5チケットの購入等貴重なので、
必ず回数が満タンになる前に消化しておくことをお勧めします。


★★★大海賊時代のき★★★

ダンジョンと同じ、守護隊レベル、パッシブスキルを1に固定です。

ダンジョンと異なる点は、火力特化ではなく、
戦闘力重視です。
デッキ編成画面で、戦闘力が数値で表示されます。
この数値が高い方が勝ちます。
火力だけ高くしても、数値は伸びません。
全てのステータスが数値に反映すると思ってもらっていいと思います。
デッキの戦闘力が一番高い合わせになるよう、色々試してみて下さい。

デッキは2チーム組むことが出来ます。
メインと、メインの弱点属性に強い属性にすると良いです。

メインパッチの方は、
①パッチ
②パッチの弱点属性はチート、チートに強い属性はパブリー
 =パブリー

パブリーの方は、
①パブリー
②パブリーの弱点属性はパッチ、パッチに強い属性はチート
=チート

チートの方は、
①チート
②チートの弱点属性はパブリー、パブリーに強い属性はパッチ
=パッチ

一番最後の船を撃破すると海賊王になれます。
ただ報酬は余りよくありません。無理して海賊王になる必要はありません。
ロマンだけです。

ただ、途中の報酬はたまにとんでもないものがでます。
フラスコ60mとかでます。
これは勇者レベルに順じてますが、貴重な覚醒石も貰えるので、
毎日必ず消化しましょう。


★★★デーモンダンジョンのき★★★

上位ランカーがこぞって課金しているコンテンツ。。。
それがデーモンダンジョン。

ペットのようなデーモンが、強烈なバフをくれます。
デーモンはDNAをあつめると、4段階に成長します。
最後の青年期まで育てると、劇的に強化されます。
ただ、青年期まで育てるのに必要なDNAの数がきついです。
ダンジョン1回クリアでもらえるDNAが1個。
デーモンガチャで貰えるDNAが3個。

1段階目昇進に必要なDNA10個
2段階目は40個
3段階目は80個
最終青年期には120個

合計250個のDNAが必要です。
ガチャを引いて狙ったDNAが出たとしても3個ですから、
80回以上狙ったのが出ないといけません。
デーモンの種類は現在68種類ですから、
68分の1を80回なんてできません。

となると、狙うデーモンダンジョンの階層で、クリア報酬として貰うのをためます。
但し1日各難易度3回まで。
「難しい」の難易度は高すぎるので、
「やさしい」と「ふつう」の2種を3回ずつクリアし1日6個。
青年期までは約42日間かかる計算になります。

地道にコツコツ。
必ず金鉱デーモンを優先して毎日やりましょう。
メイン属性を固めてる方は、教授、水滴、破壊デーモンでいいと思います。

デーモンは他にも、
ダンジョン素材獲得アップ
竜剣石獲得アップ
大海賊時代のステータスアップ
フォースファイトの戦闘値アップ
など、魅力的なバフがたくさん★

だけど何はともあれ金鉱からでいいです。。
★★★フラスコ 歯車研究のき★★★

ここまで散々金鉱が大事と言ってきたので、
みなさん研究対象は全て金鉱系にしてくれてると思います。
フラスコと歯車の違いは、バフ率は歯車の方が高い
雇用費用減少はフラスコだけ
守護隊レベルアップ費用は歯車だけ
ギルドの研究でもらえるのはフラスコだけ
大海賊で大量に貰えるのはフラスコ
ピラミッドで大量に貰えるのはフラスコ

この事から、フラスコは色々もらえる場面がありますが、
歯車は敵倒してえるのがメインです。
大海賊でももらえる事はありますが、1m程度です。

なので、基本はメカジクで進行し歯車を溜め、
レベルが上がったら、龍剣伝説を進め竜剣石アップのバフをあげ、
またメカジクにを進める、というやり方がいいと思います。

★★★フォースファイトのき★★★

通称FFと呼ばれるギルド対抗戦です。
このゲームに最も盛り上がり楽しいコンテンツで、
私もFFを楽しむためにギルドを立ち上げました。
デッキは数値みながら組んで下さい。
相性がすごく大事です。
相性が良い属性なら、戦力30%増しになります。
相手の属性をみて、得意属性の時に飛び出して下さい。

ギルドによって開始時間が異なるので、リアルタイムでの参加難しい時もあると思います。
自動参加だけはしてあげて下さい。
ギルマスは切にそれを願っています。。。

★★★その他、小技のき★★★

知っておいた方が良い事。
①コミュニティのお知らせ
右上の歯車アイコン押し、コミュニティを選択
左から2番目、家マークの横のメモマーク押す
お知らせ、イベント、全ての投稿などが見れる。
ギルド募集もここにあり。分かり難いね~

②ステータス把握
右上の歯車押し、ステータスを押す

③守護隊図鑑
右上の歯車押し、守護隊図鑑を押す

④海賊リセット
ステージが進むと敵も強くなり、アタッカーがやられるといくら他の守護隊が生存していても突破できない
全滅すると2ステージ戻されてしまい効率が悪いため、
アタッカーが先にやられたり、これはきついな、という時に、
大海賊画面を押す。
その後ステージ画面に戻ると、全員生きた状態で再スタート出来る。
後半になるとこの海賊リセット頻回に利用して突破する

⑤ペントミノスキップ
龍剣伝説では50、メカジクでは80ステージ目に中ボスが出てくる。
この中ボスは同中の敵と比較にならない強さで正攻法では突破出来なくなる。
ペントミノの特殊スキルに、ステージ開始時15%の確率で1ステージを飛ばす
とある。
仮に49ステージは突破できるが、50ステージは突破できない、という時、
49ステージはベストメンバーで臨む。
あらかた敵を倒して、突破できる見込みがたてば、ペントミノを編成したパーティーに変更する。
ステージ途中で変更は反映されないが、次のステージ開始時には変更が反映されている。
ペントミノノスキップ条件が、ステージ開始時、なので、
50ステージ開始時にペントミノを編成していれば、50ステージをスキップし51ステージに進める。
スキップと同時に、ベストメンバーに変更し、海賊リセットを行う。
すると、51ステージをベストメンバーで開始できるので、ステージを進める事ができる。

手早く操作を行わないといけないので、デッキはベストメンバー用と、スキップ用の2種は最低セットしておきたい。

⑥最大火力装備
後半になると、★7の自属性装備で揃えるのが基本となる。
しかし、★7自属性装備は、4セット効果でクリティカル確立アップになってしまう。
★7揃えられるレベルになると、クリティカル確立は隊長キャラのスキルや装備の保有効果で100%超えているはずなので、
4セット効果は不要となる。
★7自属性2セット
★7全属性2セット
★6全属性2セット
で組むと、全てか力アップの効果になるので、
全て自属性の★7で揃えるよりも火力は数十倍上がる。

⑦霊石分解
昇進に必要な霊石。
特に隊長の霊石は常に枯渇する。
そんな時、所持している霊石を分解して、欲しいキャラの霊石に変換する事が出来る。
分かり難いが、守護隊画面の、デッキ番号1,2,3とある左側の紫の雨マークのようなものを押すと出来る。

⑧メンバーシップ
メールボックス開いた下部に、メンバーシップ加入とある。
メールアドレスを登録すると、昇進券がもらえる。(即ではない)
迷惑メールが来るわけでもないので、登録して損はないと思う。


書ききれませ~ん

POINT

まとめ

とにもかくにもアタッカーの火力を上げる
四の五の言わず金鉱強化を
クエストは全てこなしてダイヤの確保
FFは自動参加は絶対すること


★★★ギルドボス戦事前分析のき★★★

ボス戦が終了し、ギルドボス戦に代わります。
本項作成時点では、ギルドボス戦公開前です。
これまでの運営からの情報を元に、ギルドボス戦予想を立ててみました。


★★システム★★
公式アナウンス情報>>>
ギルドボス戦」にはいくつかのステージ(ボス)が存在し、
ギルド員と共にステージを撃破すると報酬を獲得することができます。
「ギルドボス戦」は参加なさったステージ関係なしに1日に1回のみ参加が可能です。
>>>
「ギルドボス戦」はシーズン制で実施される予定です!
1シーズンが終わると、他のギルドのステージ進行記録と比較し順位を決定し、
順位に合わせて報酬が支給されます。
シーズンが終わると、各ギルドがプレイした
「ギルドボス戦」ステージは全て初期化され、
1ステージから再度挑戦するようになります。

この2つの情報から、
・いくつかステージがある
・ステージ進行記録を比較する
=ステージは選べない。1ステージクリアしたら次のステージに進める
・ステージクリアごとに報酬がある

つまりは、大海賊時代のような形式と推測します。
どのステージまで進めるか、ギルド同士で競い合う形でしょう。


★★戦闘★★
>>>
ボスとの戦闘は1回につき、1名まで参加することができ、
自分以外の他のギルド員が戦闘中だった場合には戦闘に参加することができません。
この場合、待機画面に「戦闘中」と表記されます。
>>>
1回につき、1名までボスとの戦闘が可能なため、
待機時間が長くならないよう、
ボスとの戦闘時間は“1人当たり1分”との設定をさせていただきました。
>>>
味方の守護隊がボスと戦った際の累積ダメージを測定し、
戦闘が終了すると累積されたダメージは点数に換算されます。
換算された点数くらい、ボスの体力が減少します。

要約すると、
1分間与えたダメージを点数に換算し、
点数分体力を減少させる
=火力特化編成にする
最大火力装備にする


>>>
「ギルドボス戦」のボスたちにはいくつか、特別な専用バフが適用されております。
物理、魔法防御の減少に免疫、
遠距離守護隊から受けるダメージは1に固定、
守護隊のアクティブスキル発動確率が減少....等、
新しいバフ及びデバフを持っているため、
既存のボス戦よりも更に多様なデッキの構成が必要となります('◇')ゞ

属性禁止もあるようです。
サブ属性の育成と、★4キャラの育成も重要となると思われます。
余裕がある方は、今日から毎日霊石分解で★4の昇進必要キャラの霊石を貯めておきましょう。


★★報酬★★、
①デイリー報酬
参加するだけで毎日貰える
②撃破報酬
ボスを倒すごとに、以下の報酬がランダムで。
量は、ステージが進む毎に増える
・120ダイヤ
・520名誉コイン
・4~5キャラチケット
・面接券2枚
・覚醒石1個
③シーズン報酬
シーズン終了後、ステージ進行度に応じて、
名誉コインと、何らかの報酬(おそらくダイヤ)

報酬の数はこれまでのボス戦と変わりません。
内容にレパートリーの幅が出るようです。

★★★ギルドボス戦攻略★★★
上記の情報で幾つか攻略のポイントが浮かびましたが、
ギルド対抗戦なのでまだ掲載しませんw


ここまで読むのお疲れ様でした・・・
一日でだっと一気に作ったので、後半集中力の欠如が著しいです。。
また時間ある時にちゃんとします。。

こんだけ書いたけど、まだまだ書ききれてない事たくさん。。
覚醒や、覚醒強化、ボス戦、などなど。。
公式コミュに100件くらい反響が鬼あれば中級編も作ろかな。

管理者は、「日本サーバー」にて、

「クリスタル次郎」

というギルドのマスターをしているずーーといいます。
まだまだここに書ききれない事もたくさんあるので、
よろしければ当ギルドにお越しください。

管理人は、FFが一番盛り上がり、楽しいコンテンツだと思っています。
なので、FFはギルメン皆で楽しみたいです。
仕事や家庭が忙しいけど、なんとか時間を作ってFF参加できた、なんて時に、

・参加人数が少ない。。。
⇒自動参加必須が加入条件です。自動参加出来ない人はごめんなさい
申請無しの、ログインはしてるけど自動参加3日しない人はさよならしています

・いつも同じ人が前に出て、何も出来ずに終わった・・・
そんな事はさせません。ギルマスが普段勝利できてない人に前に出るよう声掛けします。
FFは個人で楽しむものではありません。ギルメン皆で楽しむための物です。
その調整はギルマスとしてしっかりやります。レベルが低いから、とか、まだ入ったばかりだから、とか
関係ありません。レベルや歴に関係なくみんなで楽しめるような環境です。
勿論私も、ギルマスだからということはせず、FF中はほぼ指示にまわるので、
考えなしに自分が前に出る事はありません。
対戦相手にもよる事なので、
相手が拮抗したところであれば、思う存分相性に合わせてギルドが勝利できるように動きます。
ただ、明らかに勝てるような相手のときは、普段勝利してる方は自粛してもらいます。
個人で活躍したい方は、ごめんなさい。


相談は、Lobiというアプリで「クリスタル次郎」と検索すると、
入隊相談が出てきます。そちらで受け付けてますので、どうぞご遠慮なくあれしてください。
ここまで書いたので何かしら反応があれしてくれたら、あれです。。。