~シンギングボウルとは~
シンギングボウルの発祥は3000年前、ブッダ生誕以前に遡ります。シンギングボウルはネパール仏教やチベット密教に伝わる神聖な法具であり、古くから背骨や体の痛みをとる、心と身体が安らぐなどの効果をもたらし重宝されてきました。現在では瞑想などの集中力を高めたいシーンで利用されたり、ココロとカラダを癒すヒーリングツールとして世界中の人々に知られています。
~シンギングボウルの効果~
1.ストレス解消・リラックス効果
シンギングボウルの心地よい音色と振動を聴くことで、ストレス解消やリラクゼーション効果に効果的だと言われています。
シンギングボウルの倍音には、自然界の中に多く存在し、小川のせせらぎ、打ち寄せる波の音などが持つ「1/fゆらぎ音」という音の特性を含まれていると言われています。この倍音によって、私たちの脳波を覚醒しているときのβ波から、安らかな気分でいるときのα波に導き、それによって自然のなかにいるときと同じような心地よい体験ができます。
2.チャクラや創造性の活性化
人間の体には、宇宙からのエネルギーを取り入れるためにチャクラが存在します。シンギングボウルは、その澄んだ響きで7つのチャクラを活性化し、心身のバランスを整えるとされています。またシンギングボウルは、瞑想の際に創造性や想像力の活性化を促す効果もあります。
3.浄化
その高周波は空間浄化力に優れていますので、お部屋の浄化にも強い効果を発揮します。調和した倍音は体内のバランスを整え、弱まっている部分は活性化し、悪いエネルギーは浄化されるとされています。
~今回のイベントについて~
シンギングボウルの音浴、集団ヒーリングを行います。シンギングボウルの音色は深く低く、そして、徐々に波打つような心地よい「倍音(ばいおん)」となり、奏でる際の振動は非常にはっきりしたもので、どなたでも感じることができます。この「波動」が私たちの固くなっていたココロとカラダに直接働きかけ、刺激を与え細胞レベルで滞っている気を流すといわれています。
また心の状態によって音色が変わることもシンギングボウルの特徴の1つです。
その日の自分の気分や人数・気候・状況・集まった他の参加者それぞれの状態によってどんな音色が奏でられ、どんな効果が得られるのかは未知数です!主催するvedanaもワクワクしております。
今の自分のココロとカラダと向き合いながら、参加者さまにとってよい時間となりますことを願っております。
名 称 | ヨガ&シンギングボウル |
---|---|
日 時 |
①通常クラス 3/18(木)10:30-12:00 ②子連れ可クラス 3/23(火)10:30-12:00 ③子連れ可クラス 3/27(土)10:30-12:00 |
場 所 | vedanaプライベートスペース(JR塩屋駅付近) |
主 催 | vedana |
定員 | ①3名(満席) →キャンセル待ち受付中 ②2名(満席) →キャンセル待ち受付中 ③2名 |
対象 | ①女性のみ ②女性のみ・子連れもしくは子どもの泣き声等が気にならないかた ③女性のみ・子連れもしくは子どもの泣き声等が気にならないかた ※男性で参加をご希望の場合は、女性と同伴の方のみご参加いただけます。こちらにつきましては、一度事前にLINE公式アカウントにてご相談ください。 |
参加費用 | 参加費 3000円 |
お申込み方法 と キャンセルポリシー |
LINE公式アカウントより下記メッセージを送りください。
|
お問い合わせ | LINE公式アカウントもしくはメール「bunshi.kobe.eiyou@gmail.com」までお問合せください。 |
対象 | ①女性のみ ②女性のみ・子連れもしくは子どもの泣き声等が気にならないかた ③女性のみ・子連れもしくは子どもの泣き声等が気にならないかた ※男性で参加をご希望の場合は、女性と同伴の方のみご参加いただけます。こちらにつきましては、一度事前にLINE公式アカウントにてご相談ください。 |
鍼灸マッサージ師
シンギングボウルヒーラー
分子栄養学カウンセラー
ヨガインストラクター 全米ヨガアライアンスRYT200指導者(E-RYT200)
介護支援専門員
スポーツアロマセラピスト
1998年はり師きゅう師マッサージ師の国家資格を取得。
この頃から身体に触れれば相手の悪いところはなんとなくわかった。
中医学だけでなく、インドのアーユルヴェーダ・フランスのメディカルアロマセラピー・様々な伝承医学・機能解剖学的な手技療法など興味をもったものは学びその中でヨガとも出会う。
海外の様々なスタジオを訪れてヨガを学び、インドにも3ヶ月ほど滞在して学びを深める。
2004年よりヨガ指導をはじめる。
東京のヨガスタジオ TOKYOYOGA において、解剖学クラスを担当し
「YogaBodyコース」を開発・指導。全国各地でヨガインストラクターの養成とヨガの普及に努める。
2014年に出産し、産後の自身のからだとこころの不調から、食事や生活、心身のバランスをととのえることに一から向き合い、生化学的に身体機能を読み解く分子栄養学の栄養カウンセラーとしても学ぶ。
シンギングボウルヒーリングを自分のためにはじめる。シンギングボウル・はり・精油を自分だけでなく周囲の人にも行いはじめる。
解剖学・機能神経学・分子栄養学・中薬学など、からだについての学びは趣味。
からだは大事で基礎、でもからだだけではない。
フィジカルとスピリチュアル統合的にみるシンギングボウルヒーリングをおこなう。
2015年より兵庫県神戸住まい。
夫と息子とともに、海と山に囲まれた暮らしを満喫。