なら誰でも簡単にホームページが始められます。
今すぐ試してみる
簡単にホームページ作成
特徴
サービス
導入事例
会社概要
お問い合わせ
このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
0254-53-3863
月~金 8:00~19:00
土 8:00~13:00
0254-53-3863
HOME
施術内容
診察案内
症例紹介
スタッフ
よくあるご質問
アクセス
ブログ
エキテン
中村整骨院
なかなか良くならない症状。
歳のせいだから、、と
あきらめていませんか?
「 その痛みあきらめないでください 」
全身のバランスを整え根本治療!
一緒にあなたの痛みと向き合います
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈住所〉村上市緑町3-1-8
〈時間〉平日 8:00~12:00(受付11:30)
15:00~19:00( 〃 18:30)
土曜 8:00~13:00( 〃 12:30)
日曜・祝日 休診
ーーーーーー
【予約制】
ーーーーーー
☎
0524-53-3863
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
【GWの診療について】
4/29(金):午前診療
5/3(火)~5(木):午前診療
当院
の特徴
特徴1
【痛みの根本治療】
痛みを感じる=悪い部分ではありません。
本当の原因を見つけ痛みを取り除きます。
特徴2
【スポーツ障害に強い】
捻挫・膝痛・腰痛・シンスプリントや
オスグッドなど様々な症状に対応。
特徴3
【TPI level1.2.3 取得済 】
USPGA優勝選手の8割が採用!
プロゴルファー治療・帯同経験あり
特徴3
【TPI level1.2.3 取得済 】
USPGA優勝選手の8割が採用!
プロゴルファー治療・帯同経験あり
このような症例で悩んでいませんか?
腰痛・坐骨神経痛・膝痛・肩こり・五十肩・肘痛・腱鞘炎
スポーツ障害(捻挫・オスグッド・シンスプリント・テニス肘など)
ストレス・うつ病・倦怠感・自閉症・多動症・登校拒否
糖尿病・高血圧・高脂血症・ダイエット
交通事故によるムチウチやその他痛み
上記などの症状でお悩みの方
是非、当院にご相談下さい
スポーツ障害(捻挫・オスグッド・シンスプリント・テニス肘など)
症例紹介
腰痛
【50代 男性】
重い物を持った際に。。
もっと見る
肩痛
【40代 女性】
だんだん動きが悪くなり
手をあげようとすると痛む
もっと見る
その他の症例
膝痛・寝違え・捻挫など
もっと見る
その他の症例
膝痛・寝違え・捻挫など
もっと見る
施術内容
【治療方針】関節の可動域や血液・神経の流れを改善することによって、身体のバランスを整え、本来身体がもつ自然治癒力を高めて痛みを取り除いていきます。
クラシカルオステオパシーやPNF療法を用いて筋肉を正常に戻していきます。
STEP 1
問診
現在の症状や状態、治療に対してのご希望などを伺います。
STEP 2
検査
姿勢や動きを評価し、問題点を見つけます。(トータルボディーアセスメントに基づき全身をチェック!)
STEP 3
治療
オステオパシー・柔道整復術春日PNF療法等のテクニックで施術を行います。
STEP 3
確認
もう一度動きを評価し、ケアの仕方や正しい身体の使い方を練習します。
STEP 3
治療
オステオパシー・柔道整復術春日PNF療法等のテクニックで施術を行います。
【よくあるご質問】
Q
クラシカルオステオパシーとは?
A
身体の構造と機能の関連に重点をおき、痛みや病気・症状を出している原因に対して、生理学的な面から、筋・骨格系、神経系やリンパ・血管系にアプローチし、全身を調整していく手法です。
Q
柔道整復術とは?
A
人体の動きに極めて合理的な理論により、骨や関節、筋や腱などの軟部組織の損傷における自然治癒力を最大限に活かす、薬を使わない保存療法(手術をしない治療)です。
Q
バキバキしたりしますか?
A
しません。子供~ご年配の方まで安心して受けられる治療を行っています。
Q
柔道整復術とは?
A
人体の動きに極めて合理的な理論により、骨や関節、筋や腱などの軟部組織の損傷における自然治癒力を最大限に活かす、薬を使わない保存療法(手術をしない治療)です。
診察案内
月 火 水 木 金 土
08:00~12:00 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
15:00~19:00 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ -
※土曜のみ(08:00~
13:00
)
日曜・祝日:休診
施術料金
【健康保険+自費治療】
予約制
〔初診〕 〔2回目以降〕
・1割負担 5,730円 5,600円
・2割負担 5,930円 5,700円
・3割負担 6,200円 5,810円
※保険のみの治療は行っておりません。
※最終来院日より1ヶ月以上来院がない場合は
再度初診料がかかります。
【交通事故治療】
予約制
〔初診〕 〔2回目以降〕
・交通事故 窓口負担なし
※保険会社の方に電話をしていただき、その後
予約をお願いします。
【自費治療】
予約制
・ 初回 7,700円
・2回目以降 6,600円
◆予約制になっておりますので、電話予約をお願
いします。
◆キャンセルされる際は必ず電話をお願いします
◇予約の5分前には来院ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ゴルフコンディショニング】
予約制
動作分析やメディカルチェック全てを行い
痛みの改善・レベルの向上をサポート
・一回 12,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【野球コンディショニング】
予約制
動作分析やメディカルチェック全てを行い
痛みの改善・レベルの向上をサポート
・一回 12,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【トレーニング】
予約制
・1時間 2,000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【スポーツコンディショニング】
出張や大会など
・個人
1日 30,000円
半日 20,000円 ※宿泊費+交通費別途
1時間 10,000円
・団体
1~3名 35,000円/日
4~5名 40,000円/日 ※宿泊費+交通費別途
5~6名 45,000円/日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【プロ契約】
契約期間、料金につきましては要相談。
スタッフ
院長
中村 博昭
nakamura hiroaki
柔道整復師
TPIメディカルプロフェッショナル(Level3)
クラシカルオステオパス (CAO)
スポーツコンディショニングスペシャリスト
アスレチックトレーナー(JATAC)
新潟県成年女子【7位入賞】
中村 裕美
nakamura hiromi
柔道整復師
よくあるご質問
Q
どのくらいの頻度で通うのでしょうか?
A
毎日通院することはありません。その方の状態によりますが、悪い方は3日~1週間後に再受診していただき、症状の回復具合を見て間隔をあけていきます。
Q
特に痛いところがなくても診てもらうことは可能ですか?
A
その場合でも受診できます。ギックリ腰や五十肩にもうなりたくない…体調を崩したくない…などの理由から定期的に身体のメンテナンスに来られる方もいます。
Q
特に痛いところがなくても診てもらうことは可能ですか?
A
その場合でも受診できます。ギックリ腰や五十肩にもうなりたくない…体調を崩したくない…などの理由から定期的に身体のメンテナンスに来られる方もいます。
アクセス
【車で来院される場合】
神林・岩船港I.Cから約5㎞。駐車場5台。
・温泉方面から来られる場合
→瀬波温泉トンネルを越えローソンを右に曲が
りまっすぐ進むと左側にあります。
・村上方面から来られる場合
→陸橋を越えまっすぐ進むと右側にあります。
【電車で来院される場合】
最寄り駅:村上駅 駅から歩いて約12~13分