このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ようこそ うさぎの庭へ

トピックス

2025/06/07
今年もぶどうが豊作になりそう。
たくさん実ができてます。
2025/07/05
ブルーベリーができてきました。
今年は無花果もあります。
2025/06/07
ブルーベリーの実が
大きくなってきました。
今年もプチブルーベリー狩り
できるかな?
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

イベント

7月5日(土) 魚とり行かへん?

魚とりに行かへん?と発信したら
10人くらい行きたいと。
近くの水路に現地集合となりました。

7月5日、25日 うさぎの庭の雑談

何となくしゃべりたい時ってない?
わたし、毎日やわ~

しょーもないことやけど人と話した~い。
相談とかじゃなくて
ただただ誰かとしゃべりたい!って時ないですか?

わたしが楽しいと思えることに
自分の時間を使ってるだけ(笑)。

詳しくはこの看板の下に貼ってます。

6月22日 水風船キャッチ

ビニルプール出すだけじゃね
と言うことで水風船キャッチ。
ビシャとびちょびちょ。

5月5日(月)こどもの日、綿菓子するよ~

毎年やってますが、
楽しみにしている子もいるみたいで
今年もこどもの日にやります。

4月12日(土) ハンモック出すよ~の日

ハンモック出すだけ。
うさぎ見ながらユラユラ気持ちよいです。
うさぎの日除けにもなります。

3月23日 お店屋さんごっこの日

2月にやった「ちょこっとマーケット」を
やってみたいとちびっこからリクエスト。
ということでお店屋さんごっこの日。
ちびっこ3人がお店屋さんしてました。

3月9日(日) お兄ちゃんラストイベント

うさぎの庭のお兄ちゃん
関東へ引っ越しすることになり
お兄ちゃんと最後のイベント。
内容はうさぎちゃんと相談中です。

2月23日(日) ちょこっとマーケットの日

マーケットっていっても何も売ってないで。
家の不用品を並べただけ(^^;
使えるもんあったら自由に持って行って~
って感じです。

2月16日 なんちゃってカフェの日

なんちゃってカフェの予定が
シロちゃんお別れ会になってしまいました。
元うさぎの庭専属パテシエが
うさぎフィナンシェいっぱい作ってくれました。
お別れに来てくれた人のお礼に渡しました。

1月4日 お餅つきの日

毎年恒例みたいになっていますが、
今年は4日にお餅つき。
つきたてのお餅はおいしいね。
なんちゃっての臼ですが・・・

うさぎちゃん紹介

シロちゃん
男の子
耳垂れの血を引く
白いからシロちゃん
おとうさんと呼ばれています
2025年2月13日天国に行きました
ブチちゃん
女の子
シロちゃんとラビちゃんの子
モフちゃんと姉妹
毛色がまだらなのでブチちゃん
モフちゃん
女の子
シロちゃんとラビちゃんの子
ブチちゃんと姉妹
フワフワの毛なのでモフちゃん
バニラちゃん
男の子
モフちゃんの子
赤ちゃんの時は白っぽかったのでバニラちゃん
2024年3月15日天国に行きました
ダイダイちゃん、ググちゃん
ダイダイちゃん
男の子
オレンジっぽかったのでダイダイちゃん
ググちゃんの夫

ググちゃん
女の子
グレーなのでググちゃん
ダイダイちゃんの妻
2025年1月17日天国に行きました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

理念

うさぎの庭の理念

面白いほうがいいやん
ただそれだけ

もう少し時間を拝借して説明します。
①楽しい
 楽しいかどうかが基本。
 歯を食いしばって頑張って老後安泰なんてある???
 楽しいから人が集まる、人が集まるから楽しい、
 楽しいから頑張れる。
 そんな循環目指してます。

②持続可能
 持続可能かが判断基準です。
 無理は続きませんから、楽しく続けられる個人的SDGsです。

③Win-Win
 私が一番楽しんでいて、それでいてあなたも楽しい。
 強制力・忖度・無理な気遣いはいりません。

④価値と価値の交換
 お金で等価サービスや商品を手に入れる商業ベースに乗らない。
 楽しい思い(価値)はいつかどこかこの先で、
 小さい子が成長した姿を見れるだけで十分すぎる価値です。
 例えば、音楽や芸術、料理が好きなら、その価値をうさぎの庭で
 発揮してもらえたら、楽しさどんどんアップ。
 考えただけでワクワクします。

リンク

公式ラインです。
イベントの案内などしています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せ

お問合せ、連絡などは下記へメールしてください。

usaginoniwahomepage-info@yahoo.co.jp
対応には時間がかかることがあります。
また内容によっては回答、応答できない場合があります。
ご了承ください。