このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

・「届く広報」ってなんなんだろう?
・「商品を受け取ってもらう」方法ってあるの?
・「コミュニケーション」ってどうすりゃいいの?
・「働く」ってどういうことなの?
・「幸せ」ってどこにあるの?

・「うれしーさんとシャープさん」に会いたい、話したい!

そんなふうに思うあなたへ、急なことですがご案内です。

そんな言葉とともに、大阪広告協会「やってみなはれ佐治敬三賞」を受賞した

【企業公式ツイッターアカウント】があります。

フォロワー数42万人を超える「SHARP シャープ株式会社」公式アカウント。
人よんで「シャープさん」。

(企業の広報にとどまらず、ときにはタニタさんたちとともに「タニタ式どうでしょう」の旅に出たことも。)

そんなシャープさんと、
「水曜どうでしょう」の中の人、カメラ担当ディレクターの嬉野雅道さん(うれしー)が初対面!

視聴者や消費者に居場所をつくり、体温のある言葉を届ける
「どうでしょうさん」と「SHARPさん」。

嬉野さんは日記と掲示板で、シャープさんはツイッターで、

番組と企業に「さん」をつけた、ふたりの中の人。
そんなふたりの、おしゃべりが、大阪で実現します。

どうでしょうさんやSHARPさんの裏話もりだくさんで、

ふたりの中の人に、
仕事と人生に効く答えのないいろんなことを、聞いてみるトークイベントです。
 
(トーク終了後は「おふたりを囲む会」も開催!)

イベント詳細

日時
2017年11月24日(金)
19:00〜20:00 「どうでしょうさんとシャープさん」(トーク)
20:00〜21:00  おふたりを囲む会

場所
大阪市総合生涯学習センター ホール 第1研修室
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2−500大阪駅前第2ビル

チケットはこちら


プロフィール

嬉野雅道

1959年生まれ。佐賀県出身。『水曜どうでしょう』カメラ担当ディレクター(HTB 北海道テレビ放送)。大泉洋主演ドラマ「歓喜の歌」ではプロデューサーを務める。安田顕主演ドラマ「ミエルヒ」では企画、プロデュースを担当。同ドラマはギャラクシー賞テレビ部門優秀賞、文化庁芸術祭賞優秀賞など多くの賞を受賞した。愛称は「うれしー」。著書に『ひらあやまり』『ぬかよろこび』(KADOKAWA)、共著に『腹を割って話した』(イースト・プレス)など。

Twitter

シャープさん

シャープ株式会社へ入社後、宣伝部に配属。マス広告の企画制作、Web広告のプランニングなどを手がけ、2011年6月より立ち上げたSNSでは現在までのシャープの公式アカウントすべてのツイートを手掛けている。

Twitter

(聞き手:玉木青)

「水曜どうでしょう×京大」、「よろしくご笑覧ください」企画・運営。FBグループ「嬉野さんの覗き窓」主宰。『ぬかよろこび』のT木くんだったりする。

Twitter

アクセス

「どうでしょうさん」ことうれしーの最新刊

『ぬかよろこび』

「水曜どうでしょう」“うれしー”、珠玉のエッセイ第2弾!
奥さん、お待たせしました!
「水曜どうでしょう」のカメラ担当ディレクター・嬉野雅道氏が綴る、珠玉のエッセイ第2弾!
『ひらあやまり』から約2年ぶり、待望の第2弾は、うれしー流・人生哲学書!?
読めば、人生観が変わる! ……かも、ですよ~。
“うれしーミニグラビア”も収録です。

詳細はこちら

嬉野さんに聞きたいこと。ありませんか

学園祭、講演会、企業セミナーなど…

水曜どうでしょうのこと、エッセイのこと、地方のこと、メディアのこと…
聞きたい!という熱意のある貴方のところに、機会があえば伺います。

(スケジュールや予算については個別にご相談になります。)
まずは以下のメールアドレスにご連絡ください。

suidou.kyoudai☆gmail.com
(☆を@に変換してご連絡ください)