NPO創立者と考える!

みんなで広げる国際協力のはじめの一歩

2017年6月11日(日)

 
―ユニカセ学生プロジェクトー

“学生”の後の「国際協力」って
どうやるんですか?

なんて疑問持っていませんか。
海外で活躍するNPO創設者のトップランナーに
直接訊く、社会人アドバイザーに相談する。

実現したいやり方が見えてくる
新しい仲間の輪が広がる、そんな1日です。

プログラム

第1部

パネルディカッション
(10:30-12:00)(開場10:00)
”やりたいことを実現する”ために


NPO法人Class for Everyone 代表 高濱宏至氏
NPO法人PALETTE CEO&Co-Founder 倉辻悠平氏

海外で活躍する若いNPO創立者を招き、「学生のうちにやっておいたほうがいいこと」「プロジェクト運営のコツ」「直面した壁の乗り越えかた」など、具体的な経験談やリアルな今をお話しいただきます。

第2部

ピッチイベント
(13:00-16:00)

新たな視点を得て、想いをカタチにしよう!
(定員:20名)

☚国際協力プロジェクトのアイデアを持つ学生がプレゼンテ―ション。抱えている課題を共有し、実現に向けて参加者の学生や社会人アドバイザーがディスカッションを行い、共感サポーターを募ったり、活動の後押しを行います。

プレゼンターとして応募する

コミュニケーションスペース
(13:30~16:00)

もっと話そう!知ろう!考えよう!
(定員:20名)

☚第1部に登壇いただいたパネラーの方々とグループに分かれ、直接質問したり、話したり、アドバイスをもらうグループコミュニケーションの時間がたっぷり!
想いや経験、人柄に触れ、自分らしい国際協力の関わり方を深めてください!



パネリスト

高濱 宏至

NPO法人Class for Everyone 代表理事 

途上国に平等な教育機会を創出するべく、2012年にNPO法人Class for Everyoneを創設。5年間でアジア・アフリカ22ヶ国にパソコン3,000台を届け、現地に住む3,5万人の子ども達にICT教育機会を提供している。近年はソーラーパネルのリユース事業や移動型図書館事業を通じて、途上国の中でも特に遠隔地や非電化地域における教育機会創出を模索している。

もっと知る

倉辻 悠平

NPO法人PALETTE
CEO&Co-Founder

大学時代、スモーキーマウンテンにおける医療プロジェクトの立ち上げなどの活動を経て、就職活動中に社会起業を決意。株式会社リクルートにて約4年間勤務した後、「経済的貧困下にある若者の"どうせできないをなくす"」をミッションとして、NPO法人PALETTEを創設。主幹事業のロールモデル輩出PROJECTでは、貧困地区出身の若者を対象に、英語教師になるための就労訓練を実施。また、就労訓練を修了した若者のOJT機会として、語学学校「PALETTE SCHOOL」も運営しており、ここで生まれた利益を主な資金源とするビジネスモデルを採用している。

もっと知る

ファシリテーター&社会人アドバイザー

麻田 玲

(東京大学公共政策大学院)


大学卒業後、NGOに就職しスリランカ沿岸部のコニュニティ防災教育事業に参加。
その後はコンサルタントとして、ベトナム、スリランカ、バングラデシュ、アフガニスタン各国の人材育成政策の支援に従事し、開発援助の仕事を続けるつもりでいたが、30歳を直前にキャリア転換。政策と現場の間のズレはどのようにして起こるのか、というパズルを解きたくなり大学院に進学する。経済発展後の日本の農村政策に関心を持ち、長野県の過疎地を事例に調査を行った。現在は、「国家の発展」と「農村政策」をキーワードに鋭意学習中。落ち込んだ時は、カレーが無性に食べたくなります。

西村 知晃

(NPO法人PALETTE COO&Co-Founder)

大学時代、倉辻と同じくフィリピンのNGOに所属。マニラのとあるスラム街で教育支援に携わる中、「ただただ”貧しい”というだけで、夢を諦めなければならない若者達」との出会いを原点とし、社会起業を決意。民間企業で約4年間勤務した後、パネリストの倉辻氏とともにNPO法人PALETTEを創設。現在は現地責任者としてフィリピンに駐在し、キャリア支援事業開発に邁進している。

宮城 保志

(あしなが育英会 会長室 )

両親の死を経て、あしなが奨学金で大学に進学。学校・バイト・飲み会の毎日に将来の対する漠然とした不安を覚え、海外へ行くことを決意。アフリカ、ウガンダにて一年ボランティア、フィリピン法務省にて一年インターンに参加。0から1を作り上げる面白さと『誰かの為に働く』喜びを味わう。現在、学生指導担当(関東エリア)を兼任しながら世界中の全ての遺児に教育機会を提供するために、日々志高くwork hardを続ける。

岡田 麻未

(株式会社ミライロ広報)

フィリピン大学留学中に、現地のNGOでフェアトレード事業や路上の子ども達の支援事業に関わる。
現在はユニバーサルデザインを通してモノやサービスを提案する株式会社ミライロの広報としてTVや雑誌など様々な媒体を通した情報発信を担当している。

お知らせ

ピッチイベントプレゼンター募集!

本イベントで、ソーシャルアイデアを発表したい方を募集します。
なにか実現したい企画があるけど、まだ軌道に乗りきっていない人、考えた企画を膨らませていきたい人など熱意ある学生さんと、経験豊富な社会人の方々をつなげる場がピッチイベントです。
このカンファレンスで、その願いをかなえませんか?たくさんの学生さんの応募をお待ちしています!

応募フォーム

運営団体紹介

ユニカセは貧困の青少年に雇用と教育の機会を提供する社会的企業とNPO法人です。

もっと知る

フィリピンのストリートチルドレンをはじめ、恵まれない環境下で生きてきた青少年や子どもたち。彼らが自立のための努力を続けられるような環境作りの支援をソーシャルビジネスとNPO法人の両面から行っています。1人1人をしっかりと見つめ、寄り添い、誰もが夢や希望を見つけ笑顔で未来を語れる社会作りに貢献します。

わたしたちが目指すこと。

途上国の経済発展や、貧困の削減などの社会課題の根本的な解決を目指し、取り組み続けている人々の想いを知ること。そしてそれを未来へ生かしていくこと。

それは、これからの将来を担う学生の責任ともいえるでしょう。
今回のパネルディスカッションでは、社会問題の解決へ取り組む企業・団体の最前線での情報提供・将来への展望を語ると同時に、取り組みへの苦労や過去の「しくじり」にも焦点を当て、先人の間違いに学ぶ機会を提供します。

またピッチイベントでは、先人の方々のアドバイスを頂きながら、学生プレゼンターの考える国際協力の形をディスカッションを通して実現可能なレベルまで高めます。
未来を担う学生の「想い」が叶う場になることを目指しています。

ユニカセ学生スタッフチーム 一同

募集要項

募集定員 40名
日時 2017年6月11日(日)10:30〜17:30(開場10時)
対象 国際協力に関心のある、ソーシャルアイデアを発表したい、聞きたい、参加したい大学生・高校生・社会人
会場 日本財団ビル(溜池山王駅、虎ノ門駅より徒歩5分)
参加費 1日券1000円
※午前だけの参加、午後の部からの途中参加も可能です。
参加費は当日受付でお支払いください。
主催 NPO法人ユニカセ・ジャパン 学生スタッフチーム
共催 日本財団CANPANプロジェクト
対象 国際協力に関心のある、ソーシャルアイデアを発表したい、聞きたい、参加したい大学生・高校生・社会人

参加のフロー

STEP

1

イベントに申し込む

下記、参加するボタンをクリック

STEP

1

参加分科会を選択する

午後の分科会は「ピッチイベント」と「コミュニケーションスペース」のどちらかを選択いただきます。参加人数把握のため、事前の登録をお願いいたします。

STEP

1

当日受付で参加費用を払いチェックイン

事前登録したお名前と費用をお支払いください。
人数によっては、当日分科会の変更も可能です。

STEP

1

イベントに申し込む

下記、参加するボタンをクリック

STEP

1

イベントに申し込む

下記、参加するボタンをクリック

会場MAP

日本財団CANPAN

〒107-8404
東京都港区赤坂1丁目2番2号 日本財団ビル
TEL:03-6229-5111

アクセス

よくある質問

Q
当日のイベントすべてに参加できますか?
A
1日券でも、午後の部は2つのイベントの中から1つのみお選びいただきます。
お申込みは、お申込みフォームの中でご選択ください。
Q
事前登録せず、当日参加はできますか?
A
参加は可能ですが、当日は事前登録をいただいた方を優先に入場いただきます。定員を超えた場合には入場をお断りすることがございますので、登録をお勧めいたします。
Q
領収書は発行されますか?
A
当日受付で発行いたしますので、お申し出ください。
Q
キャンセルはできますか?
A
当日受付前まででしたら可能です。事前にinfo@uniquease.netまでご一報ください。
Q
事前登録せず、当日参加はできますか?
A
参加は可能ですが、当日は事前登録をいただいた方を優先に入場いただきます。定員を超えた場合には入場をお断りすることがございますので、登録をお勧めいたします。

お問い合わせ

NPO法人ユニカセ・ジャパン
メールでお問い合わせ:info@uniquease.net

特定非営利活動法人ユニカセ・ジャパン
〒153-0044東京都目黒区大橋2-15-41グランベルテⅡ―201

関係団体