このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

u-next(ユーネクスト)の料金は高い?映画大好き女子が推薦!

ビデオオンデマンドに嵌っている映画&海外ドラマ大好き女子が、U-NEXTの料金が高いとは感じない、お得なポイントを3つ語るよ!

私は映画と海外ドラマが大好きで、前はツタヤで借りたりしてたんですけど、huluが登場してから、すっかりビデオオンデマンド派です!本当にhuluってお得で便利なんですよ!前は「見たいドラマも映画もないよー」「古いよー」なんて思っていたけど、最近はどんどん進化して、大好きなウォーキングデッドも、日本では最新話が見られるから最高なんです!

・・・なんて、ユーネクストをお薦めするんじゃないのかよー?って感じですね(^_^;)

そうなんです。そんなにhulu大好きっ子だった私が、ユーネクに夢中になってしまいました!料金がhuluの倍くらいするし、なんか近寄りがたい感じがしたけど、huluにはないすっごいお得ポイントがあるんですよねぇ。

本当に、こんな素晴らしい暇つぶし(?)アイテムが増え続けると、ますます休日は家から出なくなって、ますます彼氏ができないよー(>_<)

あっ、ホラン千秋ちゃんも海外ドラマを見るのにはまってるって言ってたから同じだ!

もう、いいや!海外ドラマと映画にはまりまくって現実逃避してやるんだー(゜-゜)

U-NEXTのおすすめポイント!

1,000円分のpointが付いてくる

雑誌も読める♪

アカウントを分けられる☆

月額1,990円に1,000円分のポイントが付いてくる!

31日間の無料トライアル期間にもちゃんと1,000円分のポイントが付いてきます!

映画配信の新しさでいったら断然ユーネクスト!
だけど、そのつど「課金しなくちゃいけないんじゃないのー?」って思ってたんだけど、毎月1,000円分ポイントをくれるから最新作が観られます!「1,000円」って制限があるところが、逆に「どれ観よう!?」って迷う楽しさがあっていいんですよね♡
遠足のおやつ選びみたいな♪

もちろん見放題の作品も沢山あるし、本当に時間がいくらあっても足りない!

ちなみに、私は今月アン・ハサウェイの「マイ・インターン」(540円)とキアヌ・リーブスの「ジョン・ウィック」(432円)を観る予定♡(2016年3月現在)

70誌以上の雑誌が読み放題!

最新の雑誌もあれば、ひと月くらい遅い雑誌もあるけど、一部だけじゃなくて、全部読めるんです!

「えっ!これも!」「これも!?」って感じで読みたい雑誌がいっぱい!

例えば「S Cawaii!」から「SPUR」「VOGUE JAPAN」等々、お洒落好きな女子にはチェックせずにはいられないラインナップ!「VOGUE」とか高いし、立ち読みするには重いからラッキーって感じ(^_^;)

いつもよりちょって背伸びしてお洒落な雑誌を沢山読んでます♪

「MEN’S NON-NO」とか「UOMO」とか「GQ JAPAN」とか、男性ファッション誌もモチロンあるよ!
さっき、「GQ JAPAN」2016年4月号で五郎丸さんのページを読みました(^^)モデルみたいだったよ。

視聴履歴は見せたくないよね!

ユーネクスは「ファミリーアカウントサービス」でアカウントを4人分設定できるんです!(*違う端末で同じ作品を同時に観ることはできません)視聴履歴もアカウントごとなので安心♪

*以外の注意点は、
★子アカウントではブックサービスを使えないこと
★ポイントは共有だから、4人で使っても1,000ポイントのみ!ってことかな。
当たり前といえば当たり前ですね。

huluはそういうのないから家族でもアカウントを共有するの抵抗ありますよ!

huluにアダルト作品はないから関係ないかと思いきや!「変態仮面」は堂々と観られませんからね・・・

いくら「鈴木亮平さんが見たいだけ!」って言っても知らない人には誤解を与えちゃう(^_^;)

以上!「ユーネクストは高くない」と思うポイントを3つ語ってみました。
とりあえず31日間は完全無料で全部試せるので、公式サイトで確認してみてくださいね(^^)