高野(令和2年4月入職)
小迫(令和3年4月入職、令和3年2月より見習いバイト)
小迫(令和3年4月入職、令和3年2月より見習いバイト)
事業所名 | 社会福祉法人愛知玉葉会 児童養護施設 梅ヶ丘学園(勤務地) |
---|---|
所在地 | 〒471-0064 愛知県豊田市梅坪町5-3 |
メールアドレス | recruit@umegaoka.org |
電話番号 |
0565-32-1107 |
FAX番号 |
0565-32-1361 |
代表者 | 社会福祉法人愛知玉葉会 理事長 鈴木雅雄 |
人事責任者 | 梅ヶ丘学園園長 中屋浩二 |
事業内容 | 児童福祉法41条に基づく児童養護施設 |
URL | https://z102.secure.ne.jp/~z102105/shisetsu/umegaoka_gakuen/index.html |
設立日 | 1959年9月15日 |
従業員数 | 男(9名)、女(27名)計36名 |
人事担当 | 中屋(園長) |
所在地 | 〒471-0064 愛知県豊田市梅坪町5-3 |
勤務地 |
〒471-0064 愛知県豊田市梅坪町5-3 |
---|---|
採用予定数 | 2名 |
雇用形態 | 正社員 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
その他保険 | ハイパーメディカル(自己負担分の入院費や差額ベッド代も保障!) |
休日・休暇 | 完全週休2日、年末年始・祝日有りで年間119日!(月平均10日) |
勤務時間 | 子どもの生活日課に合わせての変則勤務 |
資格 | 特にこだわりません。 |
仕事の内容 | 朝、眠たがる子どもを起こしたら、登校に間に合うよう朝食を勧めるなど慌ただしく1日が始まります。学校から帰ってくると、子どもが格闘する宿題をみながら明日の登校準備ができたかをチェックします。夕食後は入浴を順番に済ませ、まったり過ごす子どもとおしゃべりしながら就寝時間を迎えます。 |
勤務地 |
〒471-0064 愛知県豊田市梅坪町5-3 |
短大卒 |
|
---|---|
基本給 |
155,000円 |
特殊業務(毎月) |
9,000円 |
地域(毎月) |
22,960円 |
住居(自分名義賃借) |
11,500円 |
当直手当(月3回程度) |
1回につき 5,000円 |
通勤手当(車可) |
規定に拠る |
賞与 |
年4.45ヵ月 |
地域(毎月) |
22,960円 |
大 卒 |
|
---|---|
基本給 | 179,800円 |
特殊業務(毎月) |
9,000円 |
地域(毎月) |
26,432円 |
住居(自分名義賃借) |
11,500円 |
当直手当(月3回程度) |
1回につき 5,000円 |
通勤手当(車可) |
規定に拠る |
賞与 |
年4.45ヵ月 |
地域(毎月) |
26,432円 |
試用期間 |
3ヶ月(給与は上に同じ) |
---|---|
裁量労働制 |
なし |
給与支払 |
末締め |
退職金制度 |
福祉医療機構、共済会 |
残業月平均 |
0~6時間(突発的な業務状況に拠る) |
労働組合 |
なし |
寮 |
なし |
福利厚生 |
ソウェルクラブ |
研修 |
|
学園特徴 |
豊田市梅坪町という恵まれた環境にありながら、広い敷地にソフトボールやサッカーのできるグラウンド、出し物や講演会・卓球等がきる多目的ホール、ドラムやカラオケができる音楽室、本格的(?)な筋トレルーム、音楽・映画鑑賞ができるシアタールームなど、子どもが活気ある生活を送ることができるよう工夫を凝らしています。 |
見学・説明会 |
随時受付 |
試験内容 |
面談、小論文(講義を聴いて頂いた上での論述式) |
採用試験日 |
令和4年6月予定 |
応募締切 |
随時試験を実施し定員になり次第締め切り |
試験携帯品 |
履歴書(写真付き)、筆記具(小論文用) |
その他 |
※転勤の可能性有り |
申込方法 |
電話もしくはメールにて |
問い合わせ先 エントリー先 |
梅ヶ丘学園園長 中屋浩二 |
試用期間 |
3ヶ月(給与は上に同じ) |
勤務地 |
〒471-0064 愛知県豊田市梅坪町5-3 |
---|---|
採用予定数 | 1名 |
雇用形態 | パート労働者 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険 |
その他保険 | ハイパーメディカル(自己負担分の入院費や差額ベッド代も保障!) |
休日・休暇 | 完全週休2日 |
勤務時間 | 子どもの生活日課に合わせての変則勤務 ①週3回 15:00~19:00(休憩なし) |
雇用期間 | 4ヶ月以上〜令和4年3月31日 原則契約更新します。 |
年齢・資格 | 特にこだわりません。 |
仕事の内容 | 学園で子ども達へ給食を提供しています。 |
給与 | 時給 1,050円 昇給なし 賞与なし |
給与支払 | 末締め 翌月(25日)払い |
通勤手当 | 実費支給(上限 月額6,500円) マイカー通勤 可 駐車場あり |
試用期間 | なし |
退職金制度 | なし |
時間外労働 | なし |
労働組合 | なし |
寮 | なし |
転勤 | なし |
選考方法 | 面接 |
選考日時 | 随時 |
応募締切 | 定員になり次第締め切り お問い合わせ大歓迎! |
応募書類など | 履歴書(写真付き) |
申込方法 | 電話またはメールにてご連絡ください |
問い合わせ先 | 梅ヶ丘学園園長 中屋浩二 TEL:0565-32-1107(内線5) メール:recruit@umegaoka.org |
勤務地 |
〒471-0064 愛知県豊田市梅坪町5-3 |
「子どもと一緒に遊ぼう!」
私が求職希望の方に、まず最初に伝えたい言葉です。
遊びから学べること、伝えられることはたくさんありますし、
関係構築の上でもとても重要なことです。
子どもからみた時に
「ぼくと一緒にいて楽しい(うれしい)と感じてくれてるんだなぁ~」
と思わせることができる大人は最強です!!
住所 |
〒471-0064 愛知県豊田市梅坪町5丁目3番地 |
---|---|
電話 | 0565-32-1107 |
交通機関 | 電車 名鉄三河・豊田線 名鉄梅坪駅から西へ徒歩約15分 愛知環状鉄道 梅坪駅から南西へ徒歩約15分 車 高速利用 豊田IC下車後、約20分。 |
お問合せはこちら | 梅ヶ丘学園園長 中屋浩二 TEL:0565-32-1107(内線5) メール:recruit@umegaoka.org |
梅ヶ丘学園総合案内 | 梅ヶ丘学園および法人のご案内です https://z102.secure.ne.jp/~z102105/shisetsu/umegaoka_gakuen/ |
電話 | 0565-32-1107 |