このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
車中泊 スポットじょうれん
2022年6月24日オープン
「車中泊スポットじょうれん」は一組のみ利用可能なプライベート車中泊スポットです。
滋賀県の最高峰&百名山でもある伊吹山の麓。米原市の、とあるお寺の裏でゆるりと運営しています
彦根観光・長浜観光、伊吹山登山の拠点にどうぞ、6月はホタルスポットの案内もします。
最新の情報は下記ツイッターをチェックください
https://twitter.com/RSjoren
(X)
★静かに、ゆったり過ごしたい派へ★
マナーを守れない方。
静かに過ごせない方のご利用はお断りしております。
車中泊で、「他の車のアイドリング音が気になって眠れない」「静かに過ごしたい、利用者が自分たちだけだったらいいのになぁ。」RVパークや道の駅を利用してそう思ったことはありませんか?
私自身も車中泊が好きで、登山や旅行などで車中泊をしてきました。しかし、車が多かったり、マナーのよろしくない人が居たりで、ゆっくり休めないこともしばしば……なので、その気持ちよくわかります。なので、一組限定にしました。リラックスして過ごしていただけます。
皆さんの"静かで、穏やかな"車中泊・バンライフを応援したいと思っていますので、マナーを守ってご利用ください。
〇利用料 受付時現金払
チェックイン 15:00くらいから
チェックアウト 10:00くらいまで
一泊 2000円
〇設備
水洗トイレ・100V電源・水道・一般ゴミ引き取り
〇こんなことできます
カーサイドタープ・オーニング等の展開
(地盤硬めです、しっかりしたペグ推奨)
チェア、テーブルの設置
車外調理(但し、カセットガス・電気による熱源に限る)
〇ルール
※キャンプ場ではありません
焚火・炭火の禁止
騒ぐの禁止、お静かに過ごし下さい
節水、節電、エコロジー
朝6時頃、お寺の鐘が鳴ります
天井絵拝観はチェックイン時に申し出てください。
〇キャンセルポリシー
連絡いただいた場合
利用の前日 0円
当日 500円
無連絡 全額
※振込先口座を連絡します。
〇2輪(バイク・自転車)の方
近くに友人が運営している素敵なライダーズハウス(ゲストハウス)がございます。
「
ライダーズハウスいぶき
」←こちらもご検討ください。
じょうれんの設備紹介
入り口です。左側に側溝がありますご注意ください。
里山に近く、春・秋にはジョウウビタキが遊びに来るかも
コーンの範囲内に駐車ください
駐車スペースは水平ではなく、微妙に傾きがあります
作業スペースもある屋外シンク。浄水道です。
ゴミ回収用ポスト
水洗トイレです。
男性用便器、洋式個室、和式個室もあります。
車中泊利用者に特別公開している天井絵です。(一般には公開していません)京友禅の伝統工芸士(絵師)による天井画です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
◎周辺情報
●入浴施設(リンクあり)
鴨池荘
車3分
伊吹薬草の
里
車5分
あねがわ温泉
車15分
●食品スーパー
フレンドマート山東店 車5分
●コンビニ
セブンイレブン伊吹春照 車3分
●ドラッグストア
ドラッグユタカ365 車5分
くすりのアオキ 車5分
●ホームセンター
コメリ山東店 車5分
ナフコ米原店 車5分
●コインランドリー
酒道楽米原野一色 車6分
●道の駅
伊吹の里 車7分
浅井三姉妹の郷 車15分
●観光
伊吹山登山口 車7分
関ヶ原古戦場 車15分
長浜黒壁エリア 車20分
彦根城 車30分
ホタル 6月上旬 徒歩10分
醒ヶ井宿の梅花藻 夏季 車15分
★予約申し込み
更新ラグにより、空いていても予約済みの場合があります。
予約状況はこちら→
グーグルカレンダー
「予約あり」「不可」と記載の日は受付できません
利用日の2ヶ月前から受付開始
冬季(12月~2月)は積雪の状況により、受付できない場合があります。
受付は先着順で行っています。
LINE
https://line.me/ti/p/FbgF1BnCcj
電話 070-8953-0882
(家の固定電話代わりに使っており、会社員でもあり、日中出られない時があります。ラインかショートメール推奨です。帰宅後折り返します)
申込時に、
名前、車種、利用希望日、チェックインの時間をお尋ねします。
会社勤めをしていますのですぐに返答できないことが多いです。
・アクセス
車中泊スポットじょうれん
滋賀県米原市天満229
名神関ヶ原ICから 25分
北陸道米原ICから 15分
北陸道長浜ICから 20分