このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではヘッダー部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングヘッダーブロックの編集」もご覧ください。
075-754-7736
担当者直通番号:090-8011-9248
確実・丁寧・安心・適正価格がモットーの上原興業

確実・丁寧・安心・適正価格がモットーの上原興業です

上原興業は、皆様にとってより親しみやすい会社を目指すと共に、分別解体を行い、資源の有効な利用と確保に努めてまいります。
そしてこの企業活動には必要不可欠である従業員の安全はもちろんの事、毎日笑顔で送り出し、帰りを待っているそのご家族の方の安心と生活を保障します。
私たち一人ひとりが他を思いやる気持ちを持つ事により、当社に携わる全ての方々が笑顔に溢れ、地域コミュニティ全体の活性化を促す役割を担う会社を目指してまいります。

空き家所有のお客様へ

空き家所有のお客様へ
先進諸国でも類をみないほどのスピードで進む少子高齢化、人口減少があります。
これによって、総住宅数が総世帯数を上回る状況が生じ、住宅の供給過剰を引き起こしているのです。
相続によって空き家を取得するケースが増加する一方、そこに居住せずに放置する所有者が増えていることも指摘されています。
総務省が発表した「平成25年住宅・土地統計調査」によると、平成25年10月1日時点における全国の空き家総数は約820万戸にのぼり、全国の住宅総数に占める空き家率は13.5%と過去最高になったといいます。
全国の空き家の総数(平成30年)は約846万戸に及んでいます(総務省調査)
空き家の総数は、この20年で倍増しているのです。
現状のままでは、2033年には空き家総数は約2,167万戸、空き家率は30.4%にまで上昇すると予測する分析もあります(野村総合研究所2016.6.7「2030年の既存住宅流通量は34万戸に増加」)。

空き家放置の危険性

資産価値が下がる
資産価値が下がる
当然のことですが、土地と異なり、家屋は時間の経過とともに劣化していきます。特に日本では、一戸建ては木造が一般的であるため、換気が不十分な状態になったり、管理が適切になされていなかったりすると劣化のスピードは速まることでしょう。

不動産としての資産価値は、確実に失われていきます。
売却しようと思ったときには、すでに廃屋同様でまったく買い手がつかないことになるでしょう。
老朽化による倒壊
老朽化による倒壊
老朽化の進行で屋根、外壁の建材が傷んで剥がれ落ちることがあります。
また、シロアリによる土台の腐食が進むと、建物自体が傾いて倒壊の危険性が高まります。
実際に地震や台風で倒壊した例もあります。
屋根や壁が剥がれたり、倒壊したりしたことによって、周囲の建物を損傷させてしまうことも考えられます。
運悪く、通行中の人が負傷することもありえます。

こうした場合、所有者に管理上の過失があれば、損害賠償責任を負うのは当たり前ですが、管理上の過失がなくても、工作物責任によって損害賠償義務が生じます。
万一、相手が死亡した場合には数千万円の損害賠償を求められる可能性があることを知っておいてください。
放火などの犯罪のリスク
放火などの犯罪のリスク
平成29年における国内の総出火件数は、39,198件にのぼり、前年よりも6.4%増加しています。
驚くことに「放火」が8.8%と二番目に多い出火原因となっています。
空き家は、人目につかないうえ、燃えやすいゴミ、枯れ草などが散乱していることが少なくありません。
放火犯の恰好の餌食になりやすいといえます。
放火によって周囲の家屋に延焼した場合、ゴミや枯れ草の放置など、所有者が延焼の原因を作ったと認められれば、重大な過失があったとして莫大な損害賠償責任を負うことも考えられるでしょう。

また家財道具や布団などがあるため、不審者が住みつくこともあります。
報道では、犯罪組織が空き家に目をつけ、だまし取った商品や特殊詐欺の現金の送り先に利用し始めているといいます。
空き家が放置されていることで、犯罪や事件が引き起こされる可能性もあることを知っておくべきです。
景観の悪化
景観の悪化
これまで述べてきたように空き家を放置し続けると、建物は老朽化によって幽霊屋敷状態。
敷地は、雑草が伸び放題、ゴミだらけのうえ、悪臭が漂い、害虫・害獣の巣窟といった想像を絶するような状況になることもあります。
このような空き家が近くにあるところに大切な住まいを求めたいと思う人はいるでしょうか。
普通はいません。
本来あるべき適正な価格では購入してもらえず、格安な取引を強いられることになると思われます。

また、防犯や防災上のリスクも含めて地域全体で管理が行き届いていないと認識されてしまいます。
景観破壊が、それまでの地域全体のイメージを悪化させてしまう可能性もあるのです。

早期の対策が重要

空き家に対する国や地方自治体の取り組みが強化されると、当然ながら所有しているだけでリスクを負う空き家を売却する人が増加します。この状況が続けば、数年後には「家を買いたい」という人と「売りたい」という人のバランスが崩れていくことは明らかです。
しかし、いまなお日本では、毎年80~90万戸の新築住宅が建てられており、空き家は更に増え、売り物件同士の競争が激しくなり、空き家はどんどん売却しにくくなることが予想できます。
特に郊外のニュータウンや地方の空き家は、今後どんどん売りが増えて値下がりし、価格がつかなくなる可能性もあるので「売る」と決めたら、早期売却をおすすめします。

法人のお客様へ

上原興業では確実・丁寧・安心・適正価格をモットーにあらゆる解体工事に対応しております。
建物全体の解体はもちろんのこと、店舗の居抜き工事の場合には内装のみの解体や、住宅リフォームの際には外壁や内装の解体からバスルームのみなど、部分的な解体も行っています。
元請け様に気持ちよく着工できるように、近隣にお住まいの方々への配慮も欠かしません。
丁寧なあいさつに始まり、毎日作業後には隣のお宅の前まで清掃を行っています。

解体工事対応可能建物

一軒家
一軒家
全体解体 / 内装解体 / 一部分のみ解体
アパート
アパート
全体解体 / 内装解体 / 一部分のみ解体
店舗
店舗
全体解体 / 居抜きなど内装の解体
店舗
店舗
全体解体 / 居抜きなど内装の解体

上原興業を選ぶメリット

メリット
確実で丁寧な仕事を効率的に
近隣の民家や従業員の安全を確保し、効率的な解体工事を行い、短工期・低コスト化に努めます。
メリット
現場の人間の技術力とマナー
上原興業の解体工事は近隣にお住まいの方々への挨拶まわりから始まり、丁寧な整地に終わります。
「できることを最大限に行う」のが当社のモットーであり、元請け様には気持ちよく着工していただきたいという思いから、近隣の方々への環境の配慮といたしまして、毎日作業後には隣の家の前まで清掃を行っています。
メリット
環境に関する法令順守
リサイクル法に基づき、解体の際の分別を徹底しているため、マニフェストの発行も行っています。
解体の際に出るゴミの収集運搬も責任を持って行っております。
メリット
長屋などの切り離し解体の実績
当社は長屋解体に対するスキルを十分に備えています。
隣家の補修までお任せいただけます。
メリット
現場の人間の技術力とマナー
上原興業の解体工事は近隣にお住まいの方々への挨拶まわりから始まり、丁寧な整地に終わります。
「できることを最大限に行う」のが当社のモットーであり、元請け様には気持ちよく着工していただきたいという思いから、近隣の方々への環境の配慮といたしまして、毎日作業後には隣の家の前まで清掃を行っています。

株式会社 上原興業

お電話でもお気軽にお問い合わせください
075-754-7736
受付時間 8:00〜17:00(定休日:日曜・祝日)
メールでのお問い合わせ
お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください

個人のお客様へ

どんなケースでも解体は解体業者に頼んだ方がお得

どんなケースでも解体は解体業者に頼んだ方がお得
家屋の建替やリフォーム。これらはいずれも一度「解体」という工程がないとできません。
例えばハウスメーカーに家屋の建替を依頼したとしても、解体工事から建替工事完了までをひとつの業者ができるわけではありません。
それぞれの仕事に専門の業者が入り、施工を行います。
すると当然のことながら仲介手数料や中間マージンといった余計なコストがかさんで割高になってしまいます。
つまり、解体が必要な工事には解体のみを適切な解体業者に依頼し、解体が完了した上で造る側の施工を工務店などに依頼するのが一番かしこいやり方と言えるでしょう。

こんなお悩みではございませんか?

  • 土地を売りたいけど敷地内に不要な建物がある。
  • 土地の使い道は決めていないがとにかく更地にしたい。
  • 家屋内ある不用品も解体と一緒に持って行ってほしい。
  • 建替を考えている。
  • 家の全面リフォームを考えている。
  • 不要な間取りを削りたい。
  • 建築業者から出された解体工事の見積りが思ったより高い。
  • 解体業者の選び方がわからない。
  • ちゃんとした業者でないと不法投棄などされそうで怖い。
  • 見積もりに来た業者が横暴で怖い思いをした。
  • 不要な間取りを削りたい。
家屋内に不要品が残っている状態でも大丈夫です
家屋内に不要品が残っている状態でも大丈夫です
不要な家屋を解体したい。
でも家屋内には古い家具などがそのまま残っているため、これらを撤去するのも一苦労、というケースはめずらしくありません。
上原興業はこのようなケースも最低限のコストで解決いたします。
撤去・収集した不要品はリサイクル法に則って処分いたします。
切り離し解体に伴う隣家補修も承っています
切り離し解体に伴う隣家補修も承っています

長屋の解体工事には切り離しが伴います。金額だけで解体業者を選んでしまい、問題が起こってしまうケースは少なくありません。

横並びに独立した住戸が連なっている一棟の建物「長屋」、このような家屋の切り離し解体工事をする場合には、一戸建ての建物に対する解体作業にはない、様々な問題が生じます。そのため、それらをクリアにできる解体業者の選定が大きなポイントです。

まずは、建物を共用されている住民の方々への挨拶と説明が十分にできること。壁を共有して連なっている長屋住民の工事中のストレスは相当なものとなりますので、十分な説明とケアが必要です。
基本的なことですが、こういったことができない粗悪な解体業者も存在するので注意が必要です。

また当然ながら、長屋解体に対するスキルを十分備えた業者である必要性があります。長屋造りには、連なった全ての家屋が一体となっていて梁(はり)までつながっている場合があり、解体・切り離し作業には相応の技術力がないと、隣接する他の家屋まで影響が及んでしまいます。「どの柱を切って良いのか」「どこを補修すれば良いのか」といった家屋の構造に関する知識が備わっていないと、残す予定の家屋が傾いてしまうという事態にもなりかねません。
従って解体作業には慎重性を要するため、手壊し解体をしなければならないのですが、重機による解体が主流となっている現在、手壊し解体に対応できない解体業者も多くなってきています。

解体工事対応例

  • 家屋全体の解体。
  • 不要な間取りなど、一部分のみの解体。
  • 長屋物件の切り離し解体。
  • 家全体のリフォームの際など、内装と外装の解体。
  • 部分的なリフォームの際など、部分的な内装の解体。
  • 不要な間取りなど、一部分のみの解体。

解体工事の流れ

STEP
1
お見積もり
お見積もりは無料です。
当社スタッフが現場にお伺いし、現地調査を行い、お見積もりを算出させていただきます。
まれにですが地中に障害物が埋まっている場合があります。
しかし、現地調査では地中に埋まっている物の存在までは把握することはできません。
こればかりは建物を解体して、掘ってみないと分からないものなので、もし地中から何かが出てきてしまった場合には別途項目としてご報告させていただきます。
お見積もり
STEP
2
挨拶まわり
近隣にお住まいの方々に、ごあいさつにまわります。
工事に関しては環境に与える影響のことも最大限に配慮した上で行いますが、やはり防ぎきれない騒音などでご迷惑をかけてしまうため、お詫びの思いも込めてごあいさつをさせていただきます。
挨拶まわり
STEP
3
申請手続き
解体工事にまつわる手続きには実は様々なものが存在します。
これらの申請などを順守した上で工事を行わないと、罰則などを科せられてしまう場合があります。
これらの手続きはお客様ご自身でもできるのですが、煩雑な手続きのため、基本的には当社で代行しております。
申請手続き
お見積もりから申請手続きまで、約2週間程度のお時間をいただきます。
STEP
4
着工(足場・養生)
安全に作業できるよう、足場の組み立てや養生などをいたします。
着工(足場・養生)
STEP
5
仕分け(瓦・ボード)
リサイクル法に基づき、素材ごとに仕分けを行います。
屋根の瓦やボードは手作業で撤去を行っていきます。
撤去・収集した不要品は、リサイクル法に則って処分いたします。
また、毎日作業後には隣家の前まで入念に清掃を行います。
仕分け(瓦・ボード)
STEP
6
重機仕分け(木・プラ・鉄)
引き続き、素材ごとの仕分けを行います。
木・プラ・鉄などの素材は重機を使用して仕分けをします。
重機仕分け(木・プラ・鉄)
STEP
7
基礎の撤去
住宅基礎の撤去を行います。
この時に地面を掘ってみた結果、地中障害物が発見された場合は、別途項目としてご報告させていただきます。
基礎の撤去
STEP
8
整地完了
最後に整地と入念な清掃を行い、完了です。
整地完了
STEP
2
挨拶まわり
近隣にお住まいの方々に、ごあいさつにまわります。
工事に関しては環境に与える影響のことも最大限に配慮した上で行いますが、やはり防ぎきれない騒音などでご迷惑をかけてしまうため、お詫びの思いも込めてごあいさつをさせていただきます。
挨拶まわり

お客様の声

丁寧な対応で安心してお任せできました

ホームページを見てお電話をさせて頂き、お見積もりを依頼しました。
金額の相場が分からなかったので他業者の方にも依頼をさせて頂いていたのですが上原興業さんが依頼して即日丁寧な対応をしてくれたので正直、他に安い業者もあったんですが、対応の迅速さや丁寧さで今回工事を依頼させて頂きました。
工事中も近隣への対応など様々な気配りをして頂き、大変お世話になりました。
建て替え後も気持ちよくご近所付き合いができそうです。本当にありとうございました。
VOICE

近所に紹介をしたい解体屋さんです

今回、ご紹介を頂き解体工事を担当していただきました。
工事前の近隣挨拶はもちろん、工事中の近隣への接し方や気配りは近所の方にも好評でした。
一昔前の解体屋さんの怖いイメージが今回覆される事となり、今後は私も周りに是非紹介をしたいと思いました。
どうもありがとうございました。
VOICE

近所に紹介をしたい解体屋さんです

今回、ご紹介を頂き解体工事を担当していただきました。
工事前の近隣挨拶はもちろん、工事中の近隣への接し方や気配りは近所の方にも好評でした。
一昔前の解体屋さんの怖いイメージが今回覆される事となり、今後は私も周りに是非紹介をしたいと思いました。
どうもありがとうございました。
VOICE

株式会社 上原興業

お電話でもお気軽にお問い合わせください
075-754-7736
受付時間 8:00〜17:00(定休日:日曜・祝日)
メールでのお問い合わせ
お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください

代表挨拶

株式会社 上原興業
全体解体、部分解体のことなら何でもお任せください
京都府長岡京市にある【株式会社 上原興業】は、解体工事業をはじめ、産業廃棄物収集運搬業、土木工事業を行っております。
家屋解体工事では、確実・丁寧・安心・適正価格をモットーに、あらゆる解体に対応いたします。建物全体の解体はもちろんのこと、店舗の居抜き工事の場合には内装のみの解体や、住宅リフォームの際には外壁や内装の解体からバスルームのみなど、部分的な解体も承っております。
当社では、よりお客様にご満足いただけるよう、自社施工でサービスを行っております。ご依頼主様と直接やりとりをしながら工事を進めるため、伝達ミスのおそれも無く、余計なコストもかかりません。何より安定した品質での施工がお約束できます。
解体工事のことなら、ぜひ【株式会社 上原興業】にお任せください。
スタッフ
スタッフ
スタッフ
スタッフ
スタッフ

会社情報

会社名 株式会社 上原興業
代表取締役 上原 史明
所在地 〒617-0813
京都府長岡京市井ノ内宮山9
TEL 075-754-7736
FAX 075-950-2443
担当者直通番号 090-8011-9248
資本金 500万
営業時間 8:00~17:00
定休日:日曜・祝日
営業許可 解体工事業
 京都府知事 (登-30)第02-2号
 大阪府知事 (登解-26)第796号
 滋賀県知事 (解-26)第9036号
産業廃棄物収集運搬業
 京都府許可 第02600178874号
事業内容
  • 総合建物解体業
  • 土木工事業
  • 産業廃棄物収集運搬業
HP 公式ホームページ
TEL 075-754-7736

お問い合わせ

解体工事のことなら、ぜひ【株式会社 上原興業】にお任せください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信