決済つきの予約システムが3,940円〜/月
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
087-880-8257
受付時間:平日09:00~18:00

- 地方企業のDXはここから、
  最新トレンドをお伝えします -

デジタル庁の創設が注目を浴びている今日、
地方企業においても、アナログでやっていた仕事を
デジタルへ転換するDX企業が出てきています。

一方、「DX って何?」という企業も多く存在し、
企業間における「 DX 格差」が懸念されております。

本フォーラムは、「DX」って何?という経営者から、
具体的に「DX」を進めていきたい経営者まで
幅広いニーズにマッチする場を企画しました。

なぜDXが注目を浴びているのか?

経産省のデータによると、今後「IT人材の不足」と
「古い基幹システム」の2つが障害となり、
2025年から2030年までの間に、
年間で最大12兆円の経済損失が生じる可能性がある
と言われています。
この損失を回避するために自治体・民間ともに
DXを進めようと舵を切っております。

DXについて知識を深めたい方は
ぜひこの機会にご参加ください。

中四国DXオンラインフォーラム
開催概要

開催日時 2021年2月26日(金曜)
開催方法 13:00 - 15:40 (zoomは12:40からご入室いただけます)
受講料 無料
参加対象 経営者・幹部
参加定員 100名(1社3名まで)
参加締め切り 開催日前日 12:00まで
受講料 無料

タイムテーブル

13:05 - 13:25

IT化とDXは違う?
自社でのDX化の取組みを紹介します

創業当初、当社はDXには程遠いアナログベンチャーでしたが、そこから7年掛けて様々な仕事をDX化してきました。トライ&エラーの数だけは負けない中、自社で導入して良かったツールをご紹介いたします。

ストロングポイント株式会社 シニアマネージャー
坂田 嵩佳

前職はデロイトトーマツグループのトーマツイノベーションで1年目から横浜支社の立ち上げに参画。2015年3月からストロングポイント㈱に中途入社。前職ではコンサルタントとしてサービス業、製造業、IT業を中心に述べ40社ほどの支援を行い、また同時に年間100回ほどのセミナー講師を経験。ストロングポイント㈱ に入社後は、高知拠点・高松拠点の立ち上げを経験。高知拠点では約40社ほど・高松拠点では25社ほどの企業開拓を実施。同時に年間60回ほどのセミナー講師を実施。

13:30 - 13:50
成功企業の事例に学ぶ!
経費精算から始める社内DX

テレワーク時代の経費精算業務にスポットをあてながら、
中小企業様がどのような課題を持って、システム化に取組み、
いかなる効果を生むことに成功したか。

具体的な事例も挙げつつ、ご紹介をさせていただきます。

株式会社ラクス西日本営業部 企画課 リーダー
中村 拓人

規模の大小問わずあらゆる企業に対して経費精算業務のIT化による業務改善を推進し、経理部門の業務効率化および生産性向上におけるコンサルティングを実施。現在はラクスパートナー企業様とのアライアンス強化を主軸とし、西日本エリアにて多くの企業様へサービス紹介すべき活動している。

13:55-14:15
生産性と社員満足を両立する
サイボウズの働き方

「働き方の取り組み」で注目されることが多いサイボウズですが、過去には離職率28%というブラック企業でした。そこからどのようにして組織変革を行なったのか?サイボウズの組織づくりのエッセンスと生産性と社員満足を両立するためのツール活用事例をお伝えいたします。

サイボウズ株式会社チームワーク総研 コンサルタント
新島 泰久也

学習院大学経済学部卒業後、経営コンサルティング会社に入社。人事・組織系のコンサルタントとして人事制度構築や教育体系作成などに従事。その後、同社の研究開発部門にて人事・組織に関する開発業務に携わる。研究の過程で現代の『人とカイシャの関係』に疑問を持つようになり、働き方で注目されていたサイボウズに入社。現在『チームワークあふれる社会を目指す』ための理論の体系化と実践を行っている。

14:25 - 14:45
メンバー、顧客とのクリエイティブな作業をリモートで実現するには
リモートだからできる生産性アップの考え方と解決策
コロナ禍、リモートワークを導入している企業の悩みとして、 「業務上の報連相でしかコミュニケーションを取っておらず、会話(雑談)の機会が少ない」 「部門間を超えた議論がさらに減った」「お客様先への訪問がしづらくなった」 「組織としての一体感が薄れてしまった」 などを挙げられるケースが少なくありません。 本セミナーでは、リモートワークがスタンダードになる世界を前提として、 リモートでも”孤独感を感じない” ”クリエイティブな協働が出来る” "部門やお客様との隔たりを解消しシナジーを生み出す”ために必要な考え方や解決策をご紹介します。 
株式会社両備システムズ 新事業開発グループ長
藤原 正士

基幹系ミドルウェア、車載機のドライバ/HMI、自動運転の開発を主に担当。現在、働き方変革に向けた製品開発のリーダーを務めている。
14:50 - 15:10
製造現場管理者の負担が劇的に削減できる
「リアルタイム進捗管理」の事例紹介

「製造進捗/結果を手書きで記入しているが、ミスが発生し製造現場に負担を掛けることがある」「日々の仕掛品の在庫管理が出来ていないため、生産計画が立てづらい部分がある」「販売・生産・在庫の管理を一体で行いたいが良い手段が出来ていない」製造現場の管理者は、上記のような課題に頭を悩ませ、良い対策が無いかと日々検討しています。本セミナーは「製造現場のDX」を一つのテーマに、「リアルタイム進捗管理」の手法を紹介いたします。地方の製造現場におけるDXの1歩目を余すこと無くご紹介いたします。

株式会社トスバックシステムズ「PreSup」開発責任者
佐藤 正雄

パッケージソフトから、カスタマイズ、オールオーダーのトータルシステム開発まで、あらゆる業界・業種のお客様にとって業務の効率化、作業の軽減、経営発展につながる情報システム開発を四国のクライアントを中心に20件ほど担当。製造業向けの開発案件を手掛ける中で共通する課題感、各社の悩みがあることに気づき「PreSup(プレサップ)」を開発。現在は、愛媛のクライアントをベースに「製造業DX」を進めている。

15:15 - 15:35
DXはじめの一歩 ビジネスチャットの活用による
コミュニケーション変革と業務の効率化

新型コロナウイルスの影響で働き方の正解がない時代へ突入し、企業は試行錯誤しながらデジタル化に取り組んでおります。 企業のデジタル化の一歩目に最適なビジネスチャットによる業務コミュニケーション変革と、ビジネスチャットを活用した業務効率化についてご紹介いたします。

Chatwork株式会社
ビジネス本部パートナーセールス部 チームリーダー
前田 拓郎

2017年にChatwork入社。事業推進本部ソリューションセールス部でパートナーセールスの立ち上げに従事。 Chatworkのコーポレートミッション「働くを もっと楽しく、創造的に」を実現する為、時間や場所に縛られないワークスタイルの啓蒙活動に従事する。
13:30 - 13:50
成功企業の事例に学ぶ!
経費精算から始める社内DX

テレワーク時代の経費精算業務にスポットをあてながら、
中小企業様がどのような課題を持って、システム化に取組み、
いかなる効果を生むことに成功したか。

具体的な事例も挙げつつ、ご紹介をさせていただきます。

株式会社ラクス西日本営業部 企画課 リーダー
中村 拓人

規模の大小問わずあらゆる企業に対して経費精算業務のIT化による業務改善を推進し、経理部門の業務効率化および生産性向上におけるコンサルティングを実施。現在はラクスパートナー企業様とのアライアンス強化を主軸とし、西日本エリアにて多くの企業様へサービス紹介すべき活動している。

FAQ

Q
.講座はオンラインで受けるのですか?
A.はい、すべてオンラインで進行します。
 ビデオチャットサービス「Zoom」を利用しますので、
   お申し込み前に必ず「受講環境」をご確認ください。

Q.講師に質問できますか?
A.リアルタイムには質問いただけませんが、
 メールで事務局宛に質問をお送りいただくことは可能です。
 ただしすべての質問に講師がお答えできるとは
 限りませんのであらかじめご了承ください。

Q.途中での入退室は可能でしょうか?
A.はい、可能でございます。
香川県高松市林町2217番地15(香川産業頭脳化センタービル3階)
TEL:088-821-9801