このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる



「ツナスタ」とは

インスタグラムでの発信を頑張っている人のコミュニティです。
安心して利用いただくために、会員制(無料)で運営しています。

自由なワーママえむとお得大好きダラママが、こんな思いで立ち上げました。

・インスタ頑張る仲間がほしい
・インスタ発信のアレコレを話したい
・PR案件のこととか、こっそり相談したい

運営者がママ中心のため、子育て世代がメインとなりますが、それ以外の方も参加できます。

どうぞ、お気軽にご参加ください。

コミュニティのご案内

〈 1
フォロワー数に応じた部屋に入れるから、
レベルが近いインスタ仲間ができる

slackでコミュニティを作っています。
(最初に使い方を説明するのでご安心を)

フォロワー数に応じた部屋に入れます。
レベル感の近い人達と気楽にコミュニケーションを楽しんでください。

※フォロワー数関係ない部屋もあるので、楽しく交流しましょう〜。

2
他には何も決まってません。
一緒に楽しくコミュニティ作っていきましょう〜!

参加してくれる皆さんと一緒に、色々楽しくやっていきたいー!
自由に楽しくやっていきましょう〜。


参加方法

Step.1
登録フォームより、応募してください。

みんなが安心して使えるように、入会には審査があります。
審査結果のご連絡に1週間程かかります。予めご了承ください。

Step.2
入会審査の結果のご連絡
万が一落選してしまった方は、ごめんなさい。
入会OKの方は、slackの招待メールをお送りしますので、
そちらからご登録ください。
Step.3
コミュニティを楽しもう
slackの設定をして、コミュニティを自由にお楽しみください。
Step.2
入会審査の結果のご連絡
万が一落選してしまった方は、ごめんなさい。
入会OKの方は、slackの招待メールをお送りしますので、
そちらからご登録ください。

<ツナスタ入会資格>

  • 以下の条件を満たし、ルールを守って頂ける方のみ、ご参加いただけます。

    1.インスタアカウントを使い、情報発信をしている方  
    ※鍵アカウント・情報発信を目的としていない・内容が当コミュニティに合わないと判断した場合、参加をお断りさせていただきます。

    2.インスタアカウントをコミュニティ内で公開できる方  
    ※ツナスタ内では、プロフィールにアカウントを必ずいれていただきます。   
     インスタアカウントを非公開にしたい方は、ご参加いただけません。

    3.Twitterアカウントを持っていて、運営者(えむ&ダラママ)へ開示できる方  ※コミュニティ内ではTwitterは非公開で大丈夫です。

ツナスタ運営者からのご挨拶

えむ

はじめまして、えむです。
フリーランスとしてWebマーケティングの仕事をしつつ、ブログやSNSを副業としています。

色々情報交換しながら、ゆるく楽しめるコミュニティを目指していま〜す。

Twitter(@mykotoba)
Instagram(@m_mgram01)
Voicyパーソナリティー(ママラク)
Instagram(@m_mgram01)

ツナスタ運営者からのご挨拶

ダラママ

ダラです。
小学生男子兄弟を育てつつ、
7年ほど在宅ワーカーをしています。
Webライター、動画編集、画像編集、宅録...なんでもやれる気がします。インスタはペーペーなので、皆様と楽しく仲良く伸ばして行けたらな~。フッ軽なので気軽に話しかけてくださいね。

Twitter(@daratoku)
Instagram(@daratoku)
Instagram(@daratoku)