私の30年間に渡る占い鑑定経験と
占い師・鑑定士自身が幸せになり
他者を依存させず幸せに導く鑑定
講座内で全て伝授していきます

つむぎ学鑑定を学んでみて
どう変わりましたか?

本講座はこんな方に
おすすめです

  • 占い師・鑑定士になってみたかった!
  • 自分自身が人間関係で悩みや問題を抱えており、自分で解決できるようになりたい
  • 起業・副業をしてみたいが、自分に特別なコンテンツがない
  • 友人やお客様から相談をされるタイプで、相談をビジネスにしてみたいと考えている
  • 世の中の悩んでいる人たちの力になれる仕事がしてみたい
  • 育児休業中に何かしらのスキルを身につけておきたい
  • これまで占い・鑑定を学んでみたけれど難しくて断念したことがある
  • 自分の人生経験を生かしたアドバイスで稼げるスキルを探している
  • 企業カウンセラーや学校カウンセラーなど、すでに相談される側の仕事をしている
  • その他の占い鑑定も身につけているが、より占い師・鑑定士としてレベルを上げたい
  • 週末や夜間の空き時間で+αの収入を確保できるようになりたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
爆速で鑑定士デビューするための、あなたのためだけの・・・

作戦会議ご希望の方へ※ご一読ください

作戦会議用のLINEアカウントを友達追加後に、必ず「作戦会議」と、一言だけでも送って下さい。追加されるだけだと把握が出来ませんので、お願いいたします。

以下に当てはまったら
『4ヶ月爆速デビュー作戦会議』
に申し込んでください!

  • 4ヶ月以内に占い/鑑定で仕事をするための、自分に合った作戦を手に入れたい方
  • 自信がなくて占い/鑑定を安売りしているけれど、お客様から本来の料金を受け取れるようになりたい方
  • 仕事が忙しく時間がない私でも、占い/鑑定を効率的に学べる作戦を知りたい方
  • 起業や副業をしたいけれど、私には占い/鑑定の仕事が自分に合っているのか知りたい方
  • 占い/鑑定のスキルにも集客にも自信がなく、0から出来る作戦を知りたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
誰にも相談できなかった占い師・鑑定士としてスタートする際の「疑問」や「悩み」が解決してしまう「作戦会議」をぜひ、ご利用ください。


なぜ、鑑定士という仕事を
あなたに薦めるのか?
3つの理由とは?

1.占い鑑定は無くならない仕事

占い師・鑑定士は4000年以上前から世の中に必要とされる仕事です。
結論から言うと、占い鑑定という仕事はこの先も無くなりません。


占い鑑定の歴史は紀元前にまで遡り、当時は戦や政治を動かしたり五穀豊穣を占ってきました。激動の時代を支えてきた仕事なのです。
日本で一般人に占い鑑定が広まったのは室町時代ですが「明日、命があるかどうかわからない」という時代を生きていた人の心の拠り所になっていました。

どんなに時代が変わろうと、人の悩みというものは「人間」がこの世に存在する以上、なくなることはないのです。

2.AIにはとって代われない!

オックスフォード大学調査で発表された「10年後AIによってなくなる仕事」を聞いたことはありますか?
この発表の中には「相談業」が入っていません。
むしろ、相談業という仕事は「将来性のある仕事」として注目を集めています。

占い鑑定のアプリがどんどん開発されている中、占い師・鑑定士という仕事もいずれAIに取って代わられるのでは?と不安を感じる人もいるでしょう。しかし、人の悩みというのはとても複雑かつ細分化されており、いまだAIは解決できるレベルに達してはいません。人の悩みは、人しか解決できないのです。

3.占い鑑定業界の伸び率

占い鑑定業界は今や、マンモス市場となっています。
実は1兆円市場と呼ばれる目まぐるしい伸び率の業界なのです。
今後、更に伸びていくでしょう。

2020年の新型コロナウィルス発生後、働き方が目まぐるしく変わりました。大きな変化によって受けたストレスを抱える人も増加しましたが、病院に行くことさえ神経を使う事態となりました。そのような社会背景のせいか「気軽に悩み相談ができる占い鑑定」を利用している人が増えたことが背景にあるでしょう。

一度、鑑定を身につけたら
人生が変わります。
なぜなら…

メリット
1

働く時間も場所も自由になる

鑑定士は「好きな時間に、好きな場所」で仕事ができます。
自宅でインターネット環境があれば部屋の片隅でもできますし、旅行先のホテルやカフェからでもパソコン1台あればできます。

コロナが流行り出した頃も、対面で誰かに会うわけでもなく、人が集まるカフェに行くこともなく、電車に乗って鑑定先に移動することもなく、全く影響がありませんでした。むしろ、コロナ以前よりも仕事環境は快適になったといえます。

女性の場合、小さなお子様がいても子育ての合間にできる仕事なので、心に余裕が生まれ、家族を犠牲にすることもなく、色んな意味でストレスフリーが実現するのが鑑定士の働き方です。
メリット

収入(時給)が上がる
経験値が更に時給アップに!

占い鑑定業界の時給の相場をご存知ですか?
平均相場は60分5000〜6000円という世界です。

あなたもイベントなどで占い体験を受けたことがあるならば、どんなに安くても10分500円(ワンコイン)、あるいは10分1000円くらいで出店している占い鑑定のブースを見かけたことがあるでしょう。

コンビニのアルバイトであれば時給・1時間1000円前後ですが、占い鑑定業界の時給は5倍以上です。
とはいえ、今は業界相場の話であって、占い師・鑑定士は時給を自分で決められる仕事なのです。
1時間1万円の人もいれば、1時間2万円、5万円という人もおり、時給の上限はありません。

だからこそ、今、鑑定のスキルを身につけておくことを勧めたいのです。
鑑定業界相場の時給から仕事をスタートして、鑑定実績と人生経験を重ねていけば鑑定士としての自信がつき、自信とともに時給を上げていくことができます。
メリット

一生使えるスキル。
変化の激しい時代こそ大活躍!

冒頭でもお話しした通り、占い師・鑑定士は激動の時代ほど活躍をする仕事です。

占い・鑑定は歴史上わかっているだけでも4000年以上の歴史があります。
時代に合わせて占い鑑定ツールも進歩はしてきましたが「何を占うのか?」については昔から変わっていません。

なぜなら、人の悩みの性質は4000年以上前からずっと同じだからです。時代は変われど、人の悩みは変わらないのです。
戦や政治に使われていたとはいえ、つきまとうのは「人間関係の問題」であり、人を動かすために占い鑑定を使い、より良い未来を作るために活用してきました。一般人に占い鑑定がポピュラーになった時代も、人は恋に煩い、子供に手を焼き、自分の未来を思い悩んでいたのです。人の悩みの「本質」は昔も今も、そして、未来も変わりません。
さらには、コロナという先が読めない時代に突入し、近隣国では戦争が起こり、今がまさに「激動の時代」となっています。

占い鑑定は、人の心を扱うものだからこそ、紛れもない一生使い続けられるスキルとしてあなたに「豊かさ」というリターンをもたらします。

鑑定をあなた自身の人生に活かせば、この激動の時代をストレスフリーで歩めますし、家族や身近な人と愛のある人間関係を築き、将来に希望を見出すことができるでしょう。
また、鑑定を悩んでいる他者のために使えば、感謝され、あなたの自己肯定感を強くする体験をすることになるでしょう。
しかも、感謝される上、感謝が「収入」と言う形となって返ってくることになります。

一度身につければ、お金のように使ったら無くなってしまったりもしませんし、誰かに奪われることもありません。

占い師・鑑定士になりたい
でも、そのためには・・・
『占術』が必要!

どんな占いを学べばいいの?

タロット(オラクル)、手相、気学、風水、ホロスコープ、姓名判断、易占、霊視など本当に色々な占い・鑑定手法があります。

また最近では人気占い師が色々なアプリを開発し、一般人でも占い鑑定を利用しやすくなりました。しかし、アプリから提供される情報だけでは「じゃ、どうしたら良いのだろうか?」「現実を変えるために何からすれば良いか分からない」という状況に陥ってる人も少なくありません。

「自分で覚えて使えたら、一番いいんだけどなぁ」

そうは思っても、占い鑑定は「学問」でもあり、学ばなければ身につかないのも事実。

「どんな占いを学べばいいんだろう・・・」
「身に付けて必ず役に立つ占いって、どれ?」

初めて占い鑑定を学ぶ人にも、一度トライして断念した人にも「これだけは身に付けておいて間違いない」という占い鑑定が、生年月日で鑑定をする「命術」です。

生年月日から「自分の命の秘密のデータ」が読み解けます。同時に、「他者の命の秘密のデータ」も読み解けるものです。

自分や他者のデータが読み解けるようになることで、人間関係のストレスは格段に減りますし、自分に合った「生きやすい人生」「願望の実現方法」などもわかるようになります。

特別な能力がないと
占い鑑定はできない?
あなたは誤解してるかも

霊感も予知能力も必要ナシ!

「占い師になりたいけど、私には霊感がない」
「占い鑑定は好きだけど、他人の未来を予知なんてムリ」
「占い師から豊富な人生経験と長年の修行が必要と言われた」

この間違った思い込みで占い師・鑑定士になることを諦めていた・・・そんな方々がたくさんいます。

この業界では「雰囲気」をウリの一つとして活動する占い師・鑑定士も多く、ミステリアスな印象を「演出」している人もいます。その雰囲気・演出にダマされないで下さい。

活躍する占い師・鑑定士の中には「霊感ゼロ・予知能力ゼロ」という人もいます。なぜ、「霊感ゼロ・予知能力ゼロ」でも活躍できる人がいるのでしょうか?

占い師・鑑定士として身に付けなければいけないのは「特別な才能」でも「雰囲気」でも「演出」でもありません。

「鑑定データを正しく読み解ける知識&技術」と「鑑定実践の経験数」です。

あなたが占い師・鑑定士という仕事をしたいのでしたら、これ以上、雰囲気だけの占い師・鑑定士のもとへ足を運ぶことをやめてください。ライバルを増やしたくない彼らから「あなたは向いていない」と言われてしまうからです。

鑑定を実践レベルに確実に上げていくように体系化されたステップで学べば、霊感や予知能力がなくても他者に感謝される鑑定士になれることが分かっていただけるはずです。

占い師鑑定士としての
働き方・スタートの仕方
が分からない

フリーでやるか、登録するか

インターネットの普及、コロナという背景によって短期間で急成長した占い鑑定業界では、働き方にもバリエーションが生まれています。

働き方としては大きく2つあります。
・フリーで活動する
・登録して活動する
という2つの働き方です。

昔と比べて、働き方や働く環境が整い、占い師・鑑定士としてデビューしやすい時代になりました。

フリーで活動する場合、自分のホームページやSNSを活用して鑑定依頼を受けるので、登録サイトのようにマージンを抜かれることはなく、収入はそのままあなたのものとなります。

登録して活動する場合は「占いショップに勤務」「電話占いサイト」「チャット占いサイト」などに登録し、家で待機しながら鑑定依頼を受けるといった働き方です。その代わり、サイト側が集客代行するため売上からマージンが差し引かれたものがあなたの収入になります。

また、「ココナラ」「タイムチケット」といったスキルを提供するネットショップもあり「1時間◯円」という形で鑑定を販売している人もたくさんいます。(サイトからシステム手数料を差し引かれます)

あなたが望むライフスタイルを明確にし、それに合う働き方や、鑑定の提供方法を選んでいけば良いのです。

作戦会議ご希望の方へ※ご一読ください

作戦会議用のLINEアカウントを友達追加後に、必ず「作戦会議」と、一言だけでも送って下さい。追加されるだけだと把握が出来ませんので、お願いいたします。

占い鑑定のスキルが
わずか4ヶ月で
身に付くとしたら?

短期間で感謝される鑑定士に

この生年月日で読み解く占い・鑑定の知識&スキルを、4ヶ月で実践できるレベルにまでに持っていくことができるとしたら、どうでしょうか?

「自分自身の悩みや問題を解決しながら、お客様の相談に乗り、感謝され収入を得る」

そんな鑑定士になるための知識と実践スキルを身につけるための講座が「つむぎ学鑑定士養成講座」です。

知識として学び、実践できるレベルにまで占い鑑定のスキルを高めることができれば、あとは数稽古です。知り合い、テレビで見かけた芸能人など、色んな人を鑑定すればするほど自信がつき、深い鑑定ができるようになっていきます。

すでにタロットや姓名判断、手相、ホロスコープを習得している方は、つむぎ学鑑定と合わせて鑑定することで、その他の占い師・鑑定士と差をつけることもできます。

では・・・

どうすれば4ヶ月で
身につけること
ができるのか?

「本当にたった4ヶ月で人に感謝されるレベルの占い鑑定のスキルが身につくの?信じられません・・・」

その気持ちもよくわかります。なので・・・
本来、受講内容を一般公開することはまずあり得ないのですが、どのように4ヶ月で占い鑑定スキルを習得していくのかをこれから特別にお伝えします。

「つむぎ学鑑定士養成講座」とはいったいどんな内容なのでしょうか?
詳しく説明させてください。

この講座であなたが
学べること

つむぎ学鑑定士養成講座では4ヶ月・全8回という短期間で効果的に鑑定スキルを習得するためのカリキュラムをお届けします。占い鑑定経験がゼロの人でも学ぶほどに面白くなり、学びながら鑑定士自身が幸せになるように作られています。これまで1人も受講脱落者は出ていません。すべての受講生が挫折することなく、4ヶ月の期間を学び切っています。
Lesson
1
自分のトリセツ!本人鑑定
つむぎ学鑑定は「鑑定士を目指す本人から幸せになること」を目指します。
まずは自分自身の生年月日から見える自分の特性を理解し、受講期間中に意識し、鑑定を自分自身に活用していきます。
鑑定を覚えるだけではなく、自分自身がより幸せになる感覚を体感しながら、他者理解を深め、相談者に幸せになるプロセスを伝えられる鑑定士を目指します。
Lesson
2
目指せ家庭円満!家族鑑定
自分のことが分かったら「家族のことを知りたい!」と思う気持ちは当然です。
鑑定を覚えて、「大事な家族のために活かしたい!」「夫(妻)とうまくやっていくための向き合い方を知りたい!」「子供たちの特性を知り、我が子に合う伸ばし方を知りたい!」などご自身の家族を題材にレッスンを行います。
Lesson
3
持つべきものは友!友人鑑定
身近な友人・職場の同僚など身近な仲間を題材にし、自分とは違う「他者の特性」を理解し、特性に合う関わり方を学びます。家庭外の人間関係で悩むことが多かったり、苦手な人が多い人や人付き合いが下手で悩んでいる人は、人間関係の悩みが軽減します。
Lesson
4
稼げる&やりがいは?適職鑑定
自分が「どんな業界や働き方が合っているのか?」「今やっている仕事が自分に合っているのかどうか?」を本当に分かっている人は少ないです。自分の性格に合っている働き方なのか?やりがいを感じられる仕事とは??起業・副業向きなのか?経営者の適性はあるのか?なども鑑定できます。
Lesson
5
幸せな恋愛・結婚!相性鑑定
恋愛・結婚は誰もが気になります。「婚活をしていても相手が見つからない」「愛する人と結婚したのに、結婚後に相手が変わってしまった」など男女間の愛情問題は尽きることがありません。自分の恋愛タイプや、好みの相手、結婚後に自分や相手がどう変化するのか?結婚相手に望むものは何か?などを知っているだけで多くの問題は軽減されます。
Lesson
6
子育てがラクに!親子鑑定
「同じお腹から生まれた子なのに、どうしてこんなにも性格が違うんだろう?」と不思議になったことはありませんか?兄弟姉妹であっても一人一人の個性は違い、手がかからない子・手がかかる子もいます。どうしてそのような「違い」が生まれるのでしょうか?親子鑑定では、親の「子育てへの関わり方」や、「子供から見た親の印象」などお互いの捉え方を学び、ストレスのない親子関係を導くための鑑定をお伝えします。
Lesson
7
どんな人生を送る?人生観鑑定
人間の一生には「子供時代(親や大人の保護の中で暮らす時期)」「社会人時代(社会人として自分で人生を決めていく時期)」「老後時代(社会人を引退し、第2の人生スタート)」があります。各時代をどう過ごせば良いのか、どのようなことに気をつけて各時代を生きれば良いのか?これから老後を迎えるにあたりどのようなことを意識して生きていけば良い老後を迎えることができるのか?など人生の流れ全般を読み解きます。
Lesson
8
いよいよ鑑定士へ!卒業鑑定
第8回は鑑定スキルが身についたかどうかを確認するための卒業鑑定です。

第1回から4ヶ月に渡り、レッスンと添削をきちんと受けていればきちんと鑑定できるようになっています。卒業鑑定は第7回までのまとめでもあり、鑑定士デビューに向けて自信をつけるためのレッスンです。
無事に4ヶ月のレッスンを修了し、自信を持って鑑定士活動へ突入しましょう!
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

ここまでが4ヶ月の基本レッスン!
さらに、
実践に力を入れたい方には…
6ヶ月特別カリキュラムも!

Step
簡易鑑定攻略レッスン
簡易鑑定攻略レッスンは、メール鑑定やLINE鑑定など「文章」でご相談に乗れるように「まとめ方のコツ」を覚えていきます。提出していただく課題について、講師とともに「質問に対して的確に答えられているか?」などを確認しながら「メール鑑定で自信を持ってお金を頂けるレベル」を目指します。また、まとめることができるようになることで、オンラインのショート鑑定や、イベントでの体験鑑定レベルも自信を持って臨めるようになります。会社員をしながら副業メール鑑定士として活躍したい人、空き時間で鑑定のお仕事をしたい人にはオススメです!
Step
10
簡易鑑定実践編(最大30人分)
簡易鑑定実践編は「最大30人分」の鑑定添削を受けることができます。
ドリル方式で鑑定をし、悩みに答えたデータを提出していただきます。
鑑定士として自信を持って活動している人たちは「数稽古」を積んでいます。
ご自身を「数稽古する環境」に身を置くため、鑑定を30人分終えた頃には「私はやっていける!」という自信が湧いてくるはずです。
※30人分を必ず提出するものではなく、ご自身ができる人数で取り組んで頂いて大丈夫です。
Step
11
つむぎ学本鑑定攻略レッスン
つむぎ学本鑑定攻略レッスンでは「本鑑定60分(料金:22000円)」ができるようになるレベルを目指します。実際の1時間内の鑑定の流れや、悩み別でどのように鑑定データを見ていけば良いのか?などお伝えしていきます。
Step
12
つむぎ学本鑑定実践編(最大3人分)
つむぎ学本鑑定実践編では、講師が「相談者」となって「鑑定実践」を行なっていきます。鑑定相談の内容については事前に課題としてお知らせし、当日はご自身が鑑定士として悩み相談に乗り、アドバイスをしていく実践となります。テーマを変えて、最大3人分の鑑定レッスンができます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

4ヶ月コースがいいの?
6ヶ月コースがいいの?
それはあなたの本気度次第!

本講座はこれまで「4ヶ月で鑑定の基礎知識と、鑑定スキルを身につける」という講座でした。
テキスト内容がしっかりしているため、4ヶ月でも十分鑑定はできるようになるのですが、一方で・・・

『もっと講師の人から実践に必要なことを教えて欲しい!』
『講座終了後に、不安や心配が残ってしまいそう』
『実践練習をさせてくれる場がほしい!』
『鑑定スキルチェックをしてもらいたい!』
『実際の鑑定の流れや、どんな相談が多いのかを事例を交えて指導して欲しい!』

という要望もありました。

今回のご案内から本講座に興味を持っていただいた人だけに、
「特別な6ヶ月コース」をご案内しております。

「自分はどちらのコースを選べば良いのだろう?」
「働きながらだから、4ヶ月で自信がつくところまで習得できるだろうか?」

といった疑問などは『無料相談(LINE)』でお聞かせください。
あなたに合う学び方などのご提案をさせていただきます。
(無料相談を申し込んだからといって強いセールスなどは致しませんので、ご安心ください)


作戦会議ご希望の方へ※ご一読ください

作戦会議用のLINEアカウントを友達追加後に、必ず「作戦会議」と、一言だけでも送って下さい。追加されるだけだと把握が出来ませんので、お願いいたします。
使えば使うほど、自分を好きになれる!

つむぎ学鑑定教材の特徴

届いた日からスグ使える!

受講申し込み完了後、テキスト(PDF)と「つむぎ学鑑定システムの利用案内」が送られてきます。

「つむぎ学鑑定システム」があるので、初心者の方でも入力してボタンを押せば、ワンタッチで鑑定結果の「宿図」と「つむぎ図」を作り出すことが可能です。難しい計算や、表も見ながら該当するページを探したりする必要はなく、間違えた鑑定結果を出す心配がありません。

テキストを読むと鑑定方法が書いてあるので、開講スタート前から自分のことや周りの人について調べることが可能!

『面白すぎて、寝る間を惜しんで、寝不足になっちゃいました!』
という受講生さんも少なくありませんので、寝不足にならないようにご注意ください。

鑑定レッスンでは実践的な読み解きをして行きますので、遊ぶように予習をした人ほどレッスン内容が濃く感じられるかもしれません。

使うほど自分を好きになるテキスト

つむぎ学鑑定を受講した多くの方が「このテキストはスゴい!」と報告をしてくださいます。特に、これまで他の鑑定を学ばれた人ほどテキストを使った時の感動が強いようです。

つむぎ学鑑定のテキストには、他の占い鑑定のテキストと大きく違う特徴があります。
それは、

「使うほど、自己肯定感が増す」

ということです。

「自分の弱みの捉え方が変わり、持ってて良いんだと思えた」
「自分や相手が<正しい、間違っている>ではなく、相手と自分は違うだけだったと思ったら、自分のことも相手のことも嫌いじゃなくなりました!」
「今までうまくいかなかったのは環境が合わなかっただけで、自分が劣っていたわけではないと気がつけた」

など捉え方が変わり、自己を再発見をすることで本当の「自己肯定感」を味わうことができます。

自分が自分を受け容れられるようになると、他者のことも受け容れられるようになり、受講しながら自身の人間関係もどんどん良くなっていきます。
さらに学びやすくなりました!

受講システムについて

個人レッスンは完全予約制

本講座は「完全予約制レッスン」となっています。
毎月のレッスン枠が決まっているので、申し込み順でレッスンが決定していきます。
土日・祝祭日・夜間(20時〜)のレッスン枠もございますので、
会社員などお勤めの方も安心してご受講いただけます。

自宅にいながら受講できる!

レッスンは「ZOOM(ズーム)」というアプリを使用して、ライブで受講することができます。

「ライブ授業に参加したことがないよ」「機械に詳しくないんだけど」という人でも安心してください。

自宅にネット環境があり、ネットに繋がるパソコンがあればワンクリックで参加できるほど簡単に使えます。(現在のパソコンは自宅内のWiFiに繋がるようになっているか、有線でインターネットに繋がっていることがほとんどですし、ネット回線を引いている時点で業者が設定をしてくれているはずです)

講師と受講生が顔を合わせ、データを同じ画面で共有しながらレッスンを進めていくので、不安な点や分からないことを瞬時にその場で質問することができます。

「楽しくてついつい盛り上がってしまう!」とこれまでの受講生さんたちにも喜ばれています。

直接指導と添削受講で実力をつける!

本講座は、
「全8回のマンツーマン・オンラインレッスン」
となります。

「講師による直接指導」×「添削受講」

で実力をつけていきます。

第1回と第8回(最終レッスン)は個別オンラインレッスンとなります。
第2回から第7回(合計6回)のうち、お好きな2回を個別オンラインレッスンで、他の4回を添削受講としています。

鑑定内容を文章に書いてメールで送って頂き、講師陣が添削して送り返しますので、忙しくオンラインレッスンの予約が難しい際は、添削受講を選ぶと良いでしょう。レッスンを1つも無駄にすることなく、自分のペースで学べます。

また、添削受講で「文章のまとめ力」がつきますので、メール鑑定もできるように!

レッスン当日の流れ

STEP 1
ZOOMに参加する
レッスン当日は、パソコンを起動し、Zoomアプリを立ち上げ、担当講師から送られてきたZoomリンクにアクセスします。飲み物など用意してレッスン開始3分前には待機しておくと良いでしょう。
STEP 2
レッスン開始
担当講師と繋がったらいよいよレッスン開始!必要に応じてレッスンは「録画」も可能です。Zoomにはレコーティング(録画)機能があるので、録画しておけば自分だけの復習教材に!何度でも見返して学ぶことができます。
STEP 3
質疑応答
レッスンの中では受講生が鑑定をまとめたものを発表する「実践レッスン」となっています。読んでわかった!ではなく伝えることが鑑定士の仕事。鑑定についての質疑応答は遠慮せず積極的に!
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

つむぎ学鑑定を
ご自身の仕事に活かす

コーチ・カウンセラーなどの心理職
コーチ・カウンセラーは「具体的なアドバイス」をしません。ゆえにコーチ・カウンセラーとして活動をしていく中で歯痒さを感じる人も。鑑定を学んでおけば、アドバイスが欲しい相談者に対して「鑑定士」としてアドバイスすることができ、相談の幅が広がります。
その他占い師・鑑定士
すでに他の占い鑑定ツールを学んでいる人も、ご自身の占い鑑定と合わせることで、より深く相談に乗ることができます。当たる・はずれるを重視する鑑定ではなく、相談者の悩みを解決したり願望実現をサポートする占い鑑定なので、相談者から厚い信頼を寄せられるようになります。
各種コンサルタント・人事
「クライアントが成果をなかなか出せずにいる」「扱いづらいスタッフがいる」など一人一人の能力を引き出さなければいけないコンサルタントや人事にもオススメです。また、育成の場面で活用できるので、学校の先生が学べば生徒の特性を理解できるので、取り組みやすくなるでしょう。
サロン経営・教室運営など
サロン経営や、教室運営をしているとお客様や生徒さんから相談を受けることも多いのではないでしょうか?ただ、話を聞くだけではなく、鑑定を身につければ収入の1つにもなります。プライベートな相談にも乗れるようになることで、今まで以上にお客様や生徒さんが「ファン化」するでしょう。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
鑑定数、人生経験豊富な講師が指導します!

レッスン講師紹介

主任講師

渡邊真紀(なべまき)
【つむぎ学鑑定主宰・鑑定士】
占い鑑定歴は30年以上。
中学1年生(13歳)の頃より、タロットカードを持ちクラスメイトの相談を受けるように。当時はタロット・霊視で相談を受ける。(無料)
高校時代には知らない人が家の前で待っているなど、学業に支障が出たため一時的に鑑定を打ち切りに。
専門学校時代・社会人時代は友人の紹介のみ霊視・鑑定を無料で行う。

ネイリストとして活動開始後、お客様からの人生相談が増え、お客様の強い希望で「鑑定」をメニュー化。その後、タロット・霊視・カラーセラピー(トレーナーとしても活動)、親業、個性心理学を学び、相談業へ転向。

さらに知人のBARで鑑定実践を積ませもらい、男性経営者などからの相談も多くなる。

その後、セールスコピーライティングのスキルも身につけ、
大型起業塾でのサポート経験や、ライター協会で添削指導も行い、
セールスライターとしてコーチ・カウンセラー・脳科学等の起業家のプロモーションに携わり、個人ビジネスのサポートやコンテンツ作りなどもしながら、鑑定業と並行して活動中。

その他、鑑定システムの講師として全国で講座を展開するも、
「依存性の低い、誰もが使えて、なおかつ、現実を変えるための具体的な行動アドバイスができる鑑定が必要だ」と感じ、構想から2年「つむぎ学」を開発。

子供たちが生きることに迷った時に使ってもらえるように作ったものだったが、80名を超える受講生に愛される鑑定教材となり、受講生やこれまで鑑定を受けてクチコミでつむぎ学を紹介してくださったお客様に感謝をする日々を送っている。

表示したいテキスト

鑑定レッスンを担当する
先生たちのご紹介

貫井圭子先生
人事歴の長い「人を見る目」を身につけたプロの鑑定士。一人一人の「強み」を見出すことが得意。人生の楽しみ方を教えてくれるお姉さん的存在。1児の母でもあり、スイーツをこよなく愛する。
大橋美和先生
シェアハウス経営・看護師&看護教員という経験から「育成」ならお任せ!の鑑定士。シングルマザーを感じさせないパワフルさで女性の自立と子育てママを応援する1児の母。
米田浩子先生
美容サロン経営者でもあり、心・生き方から美しさを作り出す鑑定士。多くの女性の悩みを知りつくしているので、安心してどんな悩みも打ち明けられ、自身も2児の母として育児奮闘中。
小畑実奈子先生
アナウンサーでもあり、子育てコーチとしても子育て教室を開講している2児のママ。鑑定指導の中で「相手の立場を考えた鑑定」アドバイスを得意としている。
三浦やすよ先生
パーソナルカラー、カラーセラピー講師としてサロン、スクールを運営。クライアントの美しさを引き出すイメージアップのプロ。心の美しさも引き出す鑑定士。
稲森みのり先生
看護学校で教員もしながら鑑定士としても活動中。スタッフ育成や、チームビルディングのためにつむぎ学を活用することが得意。猫と愛する家族と楽しい日々を満喫中。
加藤友美先生
恋愛問題、夫婦関係などのパートナーシップに関するカウンセリングを得意とし、「聴いて寄り添う鑑定」の姿勢でファンが多い鑑定士。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

卒業後もフォロー万全!

「卒業したら・・・もう、質問しちゃいけないの?」
「急に独り立ちなんて、自信がありません!」
という方のために・・・

4ヶ月の本講座を終了後は卒業生専用のオンラインサロンをご用意しております。(有料)
鑑定士として活動をスタートした人、ご自身のビジネスにつむぎ学鑑定を活かしている人などが意欲的に学んでいます。

鑑定士として活動をスタートすると実践の中で「こんな時、どうすれば?」「こんなご相談の時は、どうアドバイスしたら良い?」など様々な疑問・質問が出てきます。
オンラインサロンの中では、鑑定の知識だけではなく、鑑定業としてのお客様との向き合い方や、心理学(カウンセリングやコーチング的要素あり)についても触れてお話をしています。また、仲間との情報交換の場にもなり、卒業生同士が仲良く繋がりを持って楽しんでいらっしゃいます。

今回、「つむぎ学鑑定士養成講座」に
お申し込みいただくと・・・
こちらの特典を受け取れます

「今まで起業・副業やビジネスに関する勉強をしたことがない!」「集客って、何をすれば良いの!?」「ブランディングって、何?」というビジネス初心者の方のためにプレゼントをご用意しました。

鑑定を学びながら、ビジネス基礎についても同時に学べるため、その他の起業塾に入らなくても大丈夫!
あなたのお客様を見つけるための講座が、あなたの好きな時間に学んでいただけます。

受講の手続きについて

無料相談で疑問・質問を解決!

つむぎ学鑑定士になって人生を変えたい!他人の悩みを解決して人の笑顔を見る仕事をしたい!一生もののスキルを身に付けたい!もう面倒な自分のことや、周りの人間関係のことから解放されたい!という気持ちがある人は、ぜひ、ご応募ください。

「まだ決めきれない」、「質問したいことがある」という人も、購入前に【無料相談】がありますので、そこで色々と聞いてみることをオススメします!

無料相談への応募は、以下のLINEを登録後に通話の希望日時を3つほどお送りください。 応募完了後、面談の日程を調整させて頂きます。

下記のQRコードからも
作戦会議にお申し込みできます

お使いのスマートフォンのカメラアプリを起動し、
QRコードにかざしてください。
リンクが表示されますのでタッチしていただくと
作戦会議LINEに繋がります。
「詳細をタッチ」し友達登録を完了すると作戦会議のご案内が届きます。

作戦会議の流れは以下になります

ステップ1.LINEに通話の希望日時を3つほどお送りください
ステップ2.こちらから日程調整のご連絡を差し上げます
ステップ3.通話当日、LINEよりお電話差し上げます

あなたの現状の悩みや、つむぎ学鑑定士養成講座について
分からないことなどがあれば、全て無料相談で解消します。

以下に当てはまったら
『4ヶ月爆速デビュー作戦会議』
に申し込んでください!

  • 4ヶ月以内に占い/鑑定で仕事をするための、自分に合った作戦を手に入れたい方
  • 自信がなくて占い/鑑定を安売りしているけれど、お客様から本来の料金を受け取れるようになりたい方
  • 仕事が忙しく時間がない私でも、占い/鑑定を効率的に学べる作戦を知りたい方
  • 起業や副業をしたいけれど、私には占い/鑑定の仕事が自分に合っているのか知りたい方
  • 占い/鑑定のスキルにも集客にも自信がなく、0から出来る作戦を知りたい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

申し込みから当日までの流れ

STEP 1
ボタン又はQRから申込み
LINEに通話の希望日時を3つほどお送りください。
STEP 2
日程調整のご連絡
こちらから日程調整のご連絡を差し上げます。
STEP 3
無料相談、当日は…
通話当日、LINEよりお電話差し上げます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

無料相談ご希望の方へ※ご一読ください

作戦会議用のLINEアカウントを友達追加後に、必ず「作戦会議」と、一言だけでも送って下さい。追加されるだけだと把握が出来ませんので、お願いいたします。

つむぎ学鑑定を作った
2つのエピソード

つむぎ学鑑定に興味を持って頂き、ありがとうございます。
このエピソードまで辿りついたあなたは、真剣に鑑定士という道を考えてくださっている方ですね。

これまでは鑑定士という仕事のメリットやカリキュラムについてお知らせしてきましたが、以降はつむぎ学鑑定をなぜ広めたいのか?つむぎ学鑑定を開発した私のミッションについて触れさせてください。
お時間があれば、最後まで読んでいただけると幸いです。

episode1
「子どもの味方の大人を増やして」

から6年前・・・
「子どもの味方の大人を増やして」
当時、小学校高学年だった子どもたちから言われた言葉です。

子どもたちの世界では「親」の話が登場します。

『本当は塾をもうやめたいけど、ママ(パパ)に言えない』
『良い成績取らないと、怒られる・・・』
『私がやりたいことを無視して、親がアレをやれ、コレをやれって言ってくる』
『どこ行くの?誰と遊ぶの?と干渉がスゴイからウザい』
『とりあえず、いい子でいればママの気が済むから』

子どもたちはどんな親であろうと、親のことが大好きです。
親からの愛情を自分に向けるために、自分の気持ちを押し殺してでも、親の期待に応えようとしたり、褒めてもらおうとがんばります。

子どもたちの世界には、子どもたちの「悩み」が存在しています。
あなたも読みながら「子どもの頃に同じような気持ちを感じたことがあるなぁ」と思い出したかもしれませんが、今まで忘れていたかもしれませんね。

私がつむぎ学鑑定を作ったきっかけは子どもたちの言葉でしたが、作ろうと思った理由は・・・

親子間の「愛情のすれ違い」を無くしたかったから

です。
ここでお子さんが産まれた時のことを思い出してください。

出産した瞬間は「健康で元気に育ってくれればいい」と思っていましたよね?
「子どもの夢を応援できる親になろう!」そう思いませんでしたか?

今のあなたは子どもを信じて、夢を応援できる親として子どもと向き合えていますか?
「もっと頑張りなさい!」「ちゃんとしなさい」「愛される子になりなさい」「優しい子になりなさい」など、リクエスト親になっていませんか?リクエストに応える子供は「親の言うことを聞く良い子」であって、自分の夢を叶えられる子には育ちません。親の夢を叶えているからです。

親も「我が子のため」を思って、愛情だけではなく、時間とお金をかけていますし、私も親なのでその気持ちはよくわかります。しかし、せっかくの愛情が「子どもの笑顔を消すこと」に繋がっているなら、この負の連鎖は止めなくてはいけません。

子どもも親が大好き、親も子どもが大好きです。
親子は相思相愛が一番なんです!
それを実現できるのは「親」つまり「あなた」です。

私は、自分が携わる仕事は全て「子どもたちの未来に繋げる」という思いで仕事をしてきました。
子どもたちに素晴らしい未来を残すために「親」側にいる大人たちに知ってもらわなければいけないことがあるのです。

「自分は可能性がある人間であること」です。
親が自分に自信を持ち、自分の人生に取り組む姿が子どもにとって一番の学びです。
そのために、大人であるあなたに「自分の可能性」について再確認していただき、なおかつ、周りの大人の可能性を発見する一人になってほしいと願っています。

episode2
自殺という選択肢を減らしたい

は、私は自死遺族でもあります。

これまで隠してもいませんが、こういう場で公表したこともありませんでした。
おそらく、言わない人が多いだけで「家族」「親戚」「友人」「職場の同僚」などが同じようなケースで亡くなっている事例は珍しくないのではないかと思います。

ちなみに令和4年3月までの自殺者数は全国で5061名となっています(警察庁調べ※確認された数)

一般の人にとって心理カウンセリングは未だに身近なものではありません。
カウンセリングは「心が健康なうちから活用した方が良い」のですが、日本では「カウンセリング=心を病んだら通う場所」という認識が強いように思われます。

その点、占い鑑定は「心が病みそうになる前に、心のうちを吐き出す場所」として利用しやすく、あなたもこれまで占い鑑定を受けたことがあるならば「話を聞いてもらおうかな」くらいにライトな感覚で利用していたのではないでしょうか?

ただ、占い鑑定については相談者の悩みが軽くなるかならないかは、占い師・鑑定士の「鑑定スキル」だけではなく「現実を変えるために具体的なアドバイスができるかどうか」の腕次第ともいえます。

「大丈夫、大丈夫、人は幸せになるように生きてるから!」
「強い心を持っていればうまく行くわよ」

など、励ましの言葉はあっても、具体的な行動改善のアドバイスがなければ、現実の悩みや問題は解決しません。

占い師・鑑定士は人生のコンサルタントでもあるんです。

心が病んでしまってから精神科に行き、心理カウンセリングを受けても、人間の脳は疲れ切っており、物事をポジティブに考えることはできない作りになっています。
そうなる前に

・自分は物事をどう捉えてしまうタイプなのか
・他人とどんなことで問題を抱えやすいか
・他者の気質を理解した上での付き合い方をマスターする
・自分を客観的に見つめることで自己否定ではなく、ゆっくり自分の感情や思考を自己肯定してく

ということができたら「自分で命を絶つ」という選択をしないで済むと思うのです。
人が自分で死を選ぶ時、正常な脳の状態ではありません。病気が起因だったとしても、その病気を作り出すのも「自分の体」です。

占い師・鑑定士は、カウンセラーでもコーチでもありません。
ですが
「幸せな未来や希望を見出して伝え、アドバイスをする」という素晴らしい仕事を担っています。

人それぞれ、色んな悩みを経験し、解決して今を迎えています。
あなたもそうだと思います。
あなたの悩んだ経験は「尊い」のです。あなたの悩んだ経験は、人の命を救うこともできるんです。

だからこそ「占い鑑定の経験がゼロ」の人でもすぐに使えるようになる占い鑑定を1年半という時間をかけて作りました。
もし、ご自身が悩んでいるのなら、まずは自分のために使いまくってください。
家族が悩んでいるのなら、家族のために使いまくってください。
友人が悩んでいるのなら、友人のために使いまくってください。

あなたが自分のために、大事な人のためにつむぎ学を使いたいのなら、私や講師陣はあなたとあなたの大事な人が幸せになるために、全力でサポートします。

学校カウンセラー鑑定士さんの
感動の体験エピソード

「先生、私、沢山の子の命を救ったんです!」

2021年、12月某所。
つむぎ学鑑定の卒業生さんにお会いしました。
その際、彼女が両手で握っていたのは「手紙」でした。
それも、1つではありません。

「その手紙はなんですか?」
とお聞きすると、彼女はこう答えました。

「これは・・・生徒たちの手紙なんです!!!」

彼女は学校カウンセラーという仕事をしています。
現場のカウンセリングで不登校の生徒、自殺願望のある生徒、虐待を受けている生徒、先生たちと衝突をする生徒、社会で問題を起こしてしまった生徒と日々向き合う仕事をしています。
受講の理由も「子どもたちの力になりたい!」という強い思いがあり、4ヶ月一生懸命学んでいました。

現場で会う子どもたちは、心をすでにパンクさせている状態。
つむぎ学を学ぶ前は、保健室に待機していても、勇気を出して継続的に足を運ぶ生徒は多くなかったそうです。
つむぎ学受講中も生徒の生年月日から性格や特性を実践的に読み解き、こっそりカウンセリングで生かすようになると・・・

「つむぎ学を仕事に取り入れ使ってから、保健室に行列ができて、予約がパンパンで大変なことになっちゃったんです!」

どうしてカウンセリングの中につむぎ学を取り入れただけで、このような現象が起こったか、気になりますよね?
私自身、気になって仕方がなかったので、彼女にどのような変化が起きたのかを具体的に聞きました。

つむぎ学鑑定で子どもたちの性格を把握してカウンセリングに臨むようになると・・・

「先生、なんでそんなことまでわかるの!?」
と最初は生徒たちも驚いたようですが、
『先生は分かってくれる!』
『ちゃんと話せる大人がいた!』
とどんどん自己開示を始めました。

『先生たち(大人たち)は敵だと思ってた・・・』
とこぼした生徒もいたそうです。

数ヶ月もすると、学校に訪れる日になると生徒が掲示板に「今日は先生が来るよ♪」と書き込んでくれるように。

「学校の先生方が・・・『あなたは一体、子どもたちに何をしたんだ』と不思議がってます(笑)」

子どもたち一人一人の悩みは違いますが、自殺願望が強く、どうアプローチして良いか分からなかった生徒が「やっぱり、生きたい」と口にするようになったり、自信とやる気をすっかり無くしていた生徒が「今からでも頑張って、進学したい!」と進路を自分で決めたりと様々な変化が起こっていると聞きました。
中には、親子面談中にお互いの誤解が解け『車の中で話しながら帰ろう!』と寄り添って帰っていく親子も。

そして、
「これは一部なんですけど、生徒からの手紙です」
といくつか手紙を読ませてもらいました。

その手紙の中には色んな想い、経緯、変化、決意が綴られていました。
・自分の気持ちを親に伝えることができた!
・本当に進みたい進路がわかった!
など、生徒の感謝の気持ちが溢れる手紙ばかりでした。

自分の気持ちを話すことさえままならなかった生徒たちが、ペンを取り、LINEなどではなく自筆で手紙を書く。
この意味がわかりますか?

本当に感謝を伝えたくなった時、人は「手紙」で想いを伝えようとします。
何度も書き直したような手紙もありました。一生懸命、自分の言葉で伝えようとしている様子が手紙の言葉だけではなく便箋からも伝わってきました。

「私、もっとたくさんの子どもたちを助けなきゃ!」

と彼女は力が漲った様子でまた仕事場に戻って行きました。

カウンセラーやコーチは超能力者ではありません。相談者と信頼関係を構築し心に寄り添ったり、自己実現のサポートをしていくことはできますが「相談者の未来を方向づけてはいけない」というルールもあります。

ですが、人は希望が見えない未来のために行動したいとは思えない生き物なのです。

占い師・鑑定士も相談者の未来を方向づけてしまうのは良くありませんし、つむぎ学でもそのような鑑定指導はしません。

鑑定データから「未来の可能性」を伝え、相談者が「一人で現実に向き合う不安と恐怖」に寄り添い、未来の扉を開ける瞬間を見届けるのがつむぎ学鑑定士の仕事です。

学校カウンセラーの卒業生の事例をお伝えしましたが、子どもたちの性格と「抱えやすい悩み」を想定した上で、今の不安や心配に寄り添い、「自分で希望が見える思考」まで導くことができたら、人は自分で立ち上がることができます。

つむぎ学では占い鑑定に依存させない、「自分で現実を変えることができる!」と自信を持ち、行動を自ら起こすための「自立型」の占い師・鑑定士を増やしていきます。

卒業生の声と
つむぎ学鑑定の活かし方

前山豊子さん
(なでしこ和美人越後/着付け講師/立ち居振る舞い講師/おもてなし教授)

<受講してあなたはどう変わりましたか?> 
より相手の特性に気づくことができ、適切なアドバイスで更に相手を元気にすることが出来るようになりました。

<本講座をどんな方にオススメしたい?>
先ずは自分を客観的に分析できるので、全ての方に知ってほしい。何からどうしていいのかわからない人に、ぜひ講座を通して自分自身と向き合っていただけたらと思います。

<活用方法>
◆自分のビジネスで活用している
教室の生徒さんへのアドバイス、個人カウンセリング等に使っています。
VOICE

やまだ ことえさん
(会計士・働く女性のお金と時間の専門家)

<受講してあなた自身はどう変わりましたか?>
自分自身を鑑定することで、「私はこの道でいいんだ!」と自分軸がブレなくなりました!

<つむぎ学をどんな人にオススメしたいか?>
自分のやりたいことができず、尻込みしてしまっている方 人間関係に悩んでいる方

<活用方法>
適職や人間関係に悩んでいる女性へのアドバイス お金の使い方へのアドバイスとして活用 また組織内の人間関係改善
VOICE

中越 へちまさん
(ワーママつむぎ学鑑定士)

<受講してあなた自身はどう変わりましたか?>
自分のことがよく分かり、次に周りの人のことがよく分かるようになったことで、自分や周りの人のあらゆる思考や行動が理解しやすくなりました。

<つむぎ学をどんな人にオススメしたいか?>
自分をもっと知りたい人、自分の進む道に自信が持てない人、行動したいけどなかなか実行に移せていない人、悩みを抱えて動けなくなっている人には、ぜひオススメしたいです!

<活用方法>
つむぎ学鑑定で女性の「悩み」を「行動」に変えられるようサポートする活動を副業として行っています。
VOICE

齋藤知佳さん

<受講してあなたはどう変わりましたか?> 
自分の人生を否定的に見たり、後悔することもありましたが、それも自分なんだと納得するようになり、過去ではなく先を見れるようになりました。また、受講中に夫がうつ病診断を受けましたが、鑑定を活用したことで2ヶ月で復帰、更には転職に向けて資格試験を受け今年無事合格しました。

<本講座をどんな方にオススメしたい?>
自分、家族の人生をより良くしたい方。ビジネスであれば、どんなビジネスにもプラスになると思います。

<活用方法>
ビジネス(鑑定士)、プライベート(子どもが4人居るので、その子に合った声かけや宿題の進め方などをしてます)
VOICE

竹中 早苗さん
(整理収納アドバイザー)

<受講してあなた自身はどう変わりましたか?>
整理収納アドバイザーとして、 片付けた先にお客様に どうなってほしいのかが明確になりました!お客様に自由・夢を提供したいし、 気づいて欲しいという目的・目標が明確に。また、自分自身、20代から30代は悩むことが 多くて、紆余曲折してきたことは 無駄じゃなかったんだと、答え合わせができた というか、自分の感じ方、考え方を肯定できるようになりました。

<つむぎ学をどんな人にオススメしたいか?>
自分と他人を比べちゃって、 自分は変なのか?って自分を苦しめちゃう人。 でも、深く自分を知りたいって思ってる人。

<活用方法>
お客様がどうして、片付けられないのか?続かないのか?紐解くツールとして
VOICE

梅澤 真紀子 さん
(会社員/カウンセラー)

<受講してあなた自身はどう変わりましたか?>
自分にも他人に対しても、「良い、悪い」「長所、短所」という見方が取り払われた。自分の持っているすべてを「どこでどう活かすか?」という考えに切り替わった。

<つむぎ学をどんな人にオススメしたいか?>
自分を最大限に活かして生きたい方、お子さんの特性を知って伸ばすサポートがしたい方。

<活用方法>
自分の子育てや人間関係に活かしながら、カウンセリングで使っています。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

つむぎ学で人生に変化!

自分のことが分かり、生きやすくなった!

W.Aさん

自分の事が分かり、生きやすくなったと感じています!
特性を知ることで理解出来た事が諦めも含めてストレス軽減となったのだ、と温かい目で見れるようになった事が大きかったです!
(他の人に鑑定をしたら)「当たっている! と喜ばれました。
「私ってそうなの?」と驚きを隠せない人も…

九星気学は3年通って学びましたが、一生学びだと言う事と易や姓名判断など色々とオプションがあり、気が遠くなってお休みしました。 他にも本を購入したり・・・(動物占い等)

つむぎ学は、4ヶ月と短期集中でやり遂げられるか心配でしたがコンサルを重ねる度に理解出来てきたと感じます。 初めてつむぎ図を見た時は暗号?かと思いました。 性格や人生の流れ、適職、相性など多岐に渡り見れる所がよく出来ている素晴らしいと驚きました!

最後につむぎ学を知り、自分自身の人生を見つめ直すキッカケとなり、(自分の特性に驚きを隠せませんでしたが) 今後は、より自分らしく生きて行こうと思いました。

VOICE

心地よい生き方ができるように!

T.Kさん
つむぎ学を学んで得た一番大きな変化は「自分の取り扱い方を知り、心地よい生き方を選べるようになった」 ことです。
わたしはもともと、人のことはわかるのに自分のこととなるとさっぱりわからない人間でした。自分のことを客観的に見ることに慣れていなかったためだと思います。つむぎ学を学んだことにより、自分の性質やバイオリズムを理解でき、自分自身を客観的にとらえることができるようになりました。

そのおかげでいい意味で割り切りができるようになって、自分の心地よい生き方に向かって歩み出すこともできました。
「当たる/当たらない」ではなく、自分自身を理解し、行動につなげることで悩みを解決することを目指すというところが普通の占いと違うところであり、わたしがつむぎ学にのめり込んだ理由です。

占いを言い訳にするのではなく、そこで知ったことを自分の技として使う。私自身今後も意識していきたいですし、これから鑑定を受けてくれる方にも伝えていきたいです。

夫との関係では、ケンカすることが減ったなあと実感しています。お互いの性質を理解して備えられるようになったことが大きいのかな、と思っています。ケンカが多いなーと感じる時も、バイオリズム表を見て納得できたり、対策を取れるようになったので、とてもありがたいです。

モニター鑑定をしていくなかで、「自分らしさが分からず苦しんでいる人が多いこと」「自分に合った行動ができているのに、それを肯定していいか迷っている人」がたくさんいるということがわかり、わたしはそんな人たちの力になりたいんだと気づくことができました。
これからは、鑑定でももともとのライティングの仕事でも日常生活でも、その人らしさを活かすお手伝いをしていこうと思います。
VOICE

自分に合った性質と生き方で、人は変わる!

M.Oさん
4ヶ月の感想ですが、初めは真紀先生の鑑定にもあったように「武器取ったー」な感じでつむぎ学を受講しました。
これさえあれば的な感覚もあったように感じてます。

学んでいる途中に、夫の鬱があり、夫の様子を見る中で人は自分の性質にあった生き方をするだけで変わることを目の当たりにしました。
夫の様子を見たことで、つむぎ学を伝えたい、つむぎ学を通して生きやすく感じる人は沢山いると感じるようになりました。

私自身としては、自分責めが少なくなり、また実母との関係に納得することができ、子育てセミナーへ行くよりも価値のあることだと実感しています。 今後は、多くの人へつむぎ学を伝えていきたいと思います。

最後に他の占いと違う点は、他は占いの結果と現状が違う場合は「暗転しているから」で終わってしまう所が、何故「暗転しているのか?」まで答えられる所。人間関係によって見せる人格が変わる所だと思います。

※「暗転」とはつむぎ学で「自分らしさが発揮できていない状態」です。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

つむぎ学講座Q&A

  • 占い鑑定の知識が本当にゼロでも覚えられますか?

    覚えられます。これまでゼロからスタートした生徒さんも4ヶ月で使えるようになっています。今のところ、一人も4ヶ月のカリキュラムをやり遂げられなかった、という人はいません。
  • 会社員をしているので夜間・土日・祝祭日しか受けられませんが、大丈夫でしょうか?

    本講座では夜間・土日・祝祭日も予約ができるようになっています。(レッスンは予約制であり、予約できる時間から選んでいただくシステムです)会社員をしながら受講されている方もこれまでに3割程度いますので、安心してご受講ください。
  • 小さい子供を見ながらの受講は可能でしょうか?

    可能です。未就学児のお子さんと過ごしながら受講している女性や、出産後の育児休暇中に受講されている方もいます。講師も女性なので途中泣いてしまったり、授乳で手を止めたいという時は担当講師に気軽にお伝えいただければと思います。
  • その他占い(タロット・星占い・手相など)をしていますが、受講しても大丈夫ですか?

    大丈夫です!これまで西洋占星術で活躍されている方、手相占いをしている方、タロット占いで活躍されている方なども受講しています。お客様へ具体的なアドバイスがしやすい!ということでつむぎ学鑑定は喜ばれています。
  • 返金保証について書かれていませんが、返金保証はないのですか?

    本講座は返金保証はございません。「占い師・鑑定士になる」という固い決断がある方のみに受講していただきたいからです。返金保証があると「嫌になったらやめればいいや」という気持ちが必ず湧いてしまうので、最初からその気持ちがある方に対して指導する時間をこちらもご用意することは難しいと考えています。
  • レッスン指導の先生を指名することはできますか?

    指導の先生はこちら側で決定いたします。先生それぞれの得意分野がありますので、専門性を持つ各先生方から安心して学んでください。主任講師の渡邊が認めた鑑定レベルの高い先生方なので積極的に質問をすると多くのことを学べるはずです。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。