お問い合わせ・ご相談は無料で行っております
- 営業時間9:30〜19:30(日曜・祝日は18時まで営業)
※真岡市以外のエリアもお問合せください。 - 0285-80-7135
【行政の具体的な動き】
現在行政が行っている施策は、空き家問題の解決のためにネット上での空き家バンクの構築や、助成金による支援を強化することで空き家所有者や不動産会社の空き家問題に対する適切な管理・改善行動を促すことに努めている。
1
●そもそも「特別控除」とは?
・「譲渡所得」について…空き家売却したとしても、売却価格がそのまま利益になるわけではありません。建物を売却した際に得られる利益を「譲渡所得」と言いますが、これには税金がかかるため、その金額を差し引いた金額が実際の利益となります。
税金に加えて諸費用や、空き家の場合築年数の経過で物件の価値が下がるため、減価償却費も加味しなければいけません。
〈計算式〉「(売却金額-売却時の諸費用)―(購入金額+購入時の諸費用-減価償却費用)」
・譲渡所得税の税率
〈長期保有〉空き家を売却した年の1月1日時点で所有期間が5年を超える場合↓
所得税:15%(復興特別所得税2.1%※2)/住民税:5%になります。
〈短期保有〉
所有期間が5年未満↓
所得税:30%(復興特別所得税2.1%※2)/住民税:9%になります。
※備考:復興特別所得税…各年分の基準所得税額の2.1%を所得税と一緒に申告・納付する(期間:平成25~49年まで)
・3,000万円の特別控除…この控除が適用出来れば、3,000万円以下であれば、全て控除されるので、譲渡所得は0円という扱いになります。
・どうやって控除を受けるのか?…真岡市だけに限らずあくまで居住用の不動産に限り、投資用の物件は特例は適用されません。詳くは国税庁ホームページを参照。
++++++++++++++++++++++++++
〈控除を受ける条件〉(1) 自分が住んでいる家屋を売るか、家屋とともにその敷地や借地権を売ること。なお、以前に住んでいた家屋や敷地等の場合には、住まなくなった日から3年目の12月31日までに売ること。(注) 住んでいた家屋又は住まなくなった家屋を取り壊した場合は、次の2つの要件全てに当てはまることが必要です。イ その敷地の譲渡契約が、家屋を取り壊した日から1年以内に締結され、かつ、住まなくなった日から3年目の12月31日までに売ること。ロ 家屋を取り壊してから譲渡契約を締結した日まで、その敷地を貸駐車場などその他の用に供していないこと。(2) 売った際の前年及び前々年にこの特例の適用を受けていないこと(「被相続人の居住用財産に係る譲渡所得の特別控除の特例」によりこの特例の適用を受けている場合を除きます。)。(3) マイホームの買換えやマイホームの交換の特例若しくは、マイホームの譲渡損失についての損益通算及び繰越控除の特例の適用を受けていないこと。(4) 売った家屋や敷地について、収用等の場合の特別控除など他の特例の適用を受けていないこと。(5) 災害によって滅失した家屋の場合は、その敷地を住まなくなった日から3年目の12月31日まで(注)に売ること。(注) 東日本大震災により滅失した家屋の場合は、災害があった日から7年が経過する12月31日までとなります(「東日本大震災により被害を受けた場合等の税金の取扱いについて(個人の方を対象とした取扱い)【東日本大震災に関する税制上の追加措置について(所得税関係)】」をご覧ください。)。(6) 売手と買手が、親子や夫婦など特別な関係でないこと。
※参考URL 「国税庁ホームページ」https://www.nta.go.jp/
++++++++++++++++++++++++++
空き家対策特別措置法の制定により、所有をする物件が負の財産として経済的に大きな重荷になる可能性が高まっています。空き家の調査には時間を有します。そのため、「特定空き家」に指定される恐れがある不動産をお持ちの場合、勧告が来る前に早めの対処をしておくことが安全でしょう。
負の財産も適切な対処をすれば、価値ある財産に転じさせる事もできます。
例えば現在では、空き家の解体や売却などを行い、コインパーキング・駐車場・コインランドリー・トランクルームや他物件への投資など、様々な有効活用で利益を生み出す所有者のかたがいるのも事実です。
まずは専門家に相談し、今所有している空き家について適切なアドバイスを受け、具体的な対応をされていくと良いでしょう。
真岡市で運営をしております、つばき不動産です。ご来店が難しい方には待ち合わせや送迎等もご対応いたします。営業時間外でもご対応致しますのでお気軽にご相談下さい。なお、ご相談は無料で承っています。各関連会社様と連携し、所有者様に対してご満足のいけるアドバイスができるように誠実に対応させて頂きます。
真岡市以外にも栃木県・茨城県の不動産・空き家でお困りの際は、お気軽につばき不動産にご相談ください。
※PR:賃貸物件は各種ハウスメーカー施工物件やペット可物件・保証人不要物件等数多くの情報がございます。ホームページはかなりの物件数を掲載しておりますので、条件を絞ってご検索下さい。売買物件は各業者様の垣根を越え、幅広く取扱いさせて頂いております。第三者の立場からそれぞれのお客様にご希望に近いものをご提案させていただきます。代表の実家がお店の近くでエクステリア業を営んでいる事もあり外構などお住まいに関する事は全般的にご対応可能です。
HP:tsubakihudousan.annex-homes.jp
空き家活用.net:https://akiya-katsuyou.net/detail/12409/