想いをつなぐ
想いを受け取る

家族信託だからこそできること
ご家族に合った
家族信託診断と設計
「家族会議」を大事にした
話し合いの進め方

司法書士&
家族信託専門士Ⓡ

「相続」「財産管理」「資産継承」と
聞いて思い当たる、
こんなお悩みありませんか?

  • 自分が認知症になったら、不動産の管理はどうしたらいいのだろう?
  • 家族に相続の話をしたいが、なかなかできないままでいる....
  • 再婚しているので、前の結婚の子どもと、今の子どもたちと話し合いができるだろうか......
  • 遺言を書いておけばいいとおもったけれど、そうでもないらしい。どうしたら?
  • 遺言を書いておけばいいとおもったけれど、そうでもないらしい。どうしたら?

そのお悩み、家族信託サポートラボに
お任せください

突然の事故や病気、高齢に伴う認知症など。人は意思判断をできなくなる状況が突然やって来ます。あなたの資産や土地を誰にどう任せるか。あなたの想いを一番に尊重した「家族信託」を結ぶことで、あなた自身、そして残される家族にとって安心な未来を描きませんか?

家族信託サポートラボのサービス

家族信託の設計

ご家族でのお話し会い

不動産も含めた財産の家族信託

不動産も含めた財産の家族信託

家族信託サポートラボ

司法書士としての経験

相続の専門家の司法書士であり
家族信託専門士が担当します。

豊富な対応範囲

きめ細やかに対応させて頂きます。

家族信託専門士Ⓡ

岐阜で数少ない家族信託専門士Ⓡとして活動しています。

家族信託専門士Ⓡ

岐阜で数少ない家族信託専門士Ⓡとして活動しています。

家族信託専門士Ⓡ

岐阜で数少ない家族信託専門士Ⓡとして活動しています。

家族信託に込める
家族信託サポートラボの想い

土地や不動産、預貯金、株式…その所有者になにかあったら…。
そのときは、法律にのっとって管理・運用、承継が行われます。そのため、本人の「想い」とはかけ離れたカタチで行われることも少なくありません。家族信託では、所有者の「もしも」を想定して、予め「本人の想い」を文書として残し、本人の意思通りの資産運用を行います。そんなあなたの安心のために家族信託サポートラボでは全力でお手伝いさせていただきます。

家族信託サポートラボ

01

司法書士&家族信託専門士がご対応

家族信託専門士®は、税務、不動産、保険、FPなど様々な分野でご活躍される方々そして家族信託コーディネーターから「家族信託の組成を具体的に進めたい」という依頼を受け、専門士業として関わる役割を担います。そして司法書士は不動産相続の専門家です。
02

家族でのお話し合いを大事にしています。

ご本人の希望と同時に、財産を託される財産を引き継がれる方の意思も大事です。家族信託サポートラボでは家族全体でのお話し合いと納得感を大事にするために「家族会議」をご提案しています。
03

専門家集団でのサポートをいたします。

「家族信託」は様々な専門家からの視点が不可欠です。税務等も含めてネットワークを組んだ専門家集団にてサポートいたします。
03

専門家集団でのサポートをいたします。

「家族信託」は様々な専門家からの視点が不可欠です。税務等も含めてネットワークを組んだ専門家集団にてサポートいたします。

家族信託サポートラボご利用者様の声

70代男性
気軽に相談に乗っていただき、家族との話し合いにも立ち会ってもらえたのが良かったです。もっと早く相談していたらとは思いますが良いタイミングだったと思えました。
60代女性
なかなか面と向かって財産の話をすることはしにくいですが、「家族会議」という名前で明るい雰囲気を作って下さったのが助かりました。子どもたちともあらためてお互いのことを話し合えたことに感謝しています。
50代男性
自宅を含めて不動産が多くあり、父が高齢になりもし認知症になったらという不安から相談しました。家族信託を組んだお陰で、今から自分が父の不動産の管理に入っておけるので将来的にも安心です。
50代男性
自宅を含めて不動産が多くあり、父が高齢になりもし認知症になったらという不安から相談しました。家族信託を組んだお陰で、今から自分が父の不動産の管理に入っておけるので将来的にも安心です。

ご利用までの流れ

1.お問い合わせ/ご相談の予約
家族信託を活用した相続対策など、まずはご相談ください。
<完全予約制>になりますので、まずは、予約をお願いいたします。
2.ご来所/初回カウンセリングの実施
お客様のご希望や、資産状況を整理し、ご家族の生涯設計を見据えた家族信託のご提案を行います!
① 現状の整理
② 問題点の把握
③ 解決方法のご提案
④ ご費用・スケジュール
⑤ 解決後のイメージ
3.お申し込み/手続きの開始
家族信託の内容について説明・提案いたします。ご本人やご家族と相談させて頂いた上でサービス内容を決定し、契約させていただきます。
4.お手続き完了報告
手続き完了後までに、随時進捗のご連絡を行います。
ご家族様、関係機関への連絡は、当事務所がすべての窓口となりスムーズに進行させていただきます。
一般的には、手続きが完了するまでに、2〜6ヶ月かかります。
5.アフターフォロー
家族信託・民事信託ステーションでは、お手続き後のフォローも丁寧に行っております。
何かご不安なことがありましたら、お気軽にご連絡ください。
4.お手続き完了報告
手続き完了後までに、随時進捗のご連絡を行います。
ご家族様、関係機関への連絡は、当事務所がすべての窓口となりスムーズに進行させていただきます。
一般的には、手続きが完了するまでに、2〜6ヶ月かかります。

家族信託よくある質問

Q.家族信託ってなに?

家族信託とは、「自分の財産管理を自分でできなくなった時に備えて、家族に自分の財産の管理や処分をできる権限をつけてる方法」のことをいいます。家族信託は財産管理のための報酬が発生しない家族間での利用が想定されているという特徴があります。

Q.家族信託ではどんなことができますか?
財産を信託された方が、託された財産を管理したり、売却したり贈与したり、また最終的に(自分が亡くなったら)その財産を指定した人にあげたり、という遺言のようなことが可能です。
Q. 家族信託をはじめるまでにどのくらい時間がかかりますか?
ご相談から、家族信託の契約がスタートするまで、約2ヶ月から3ヶ月程度(ご案件の内容により変わります)かかります。具体的にはご相談をお伺いして、どのような形で家族信託を組成すればよいか内容の検討、税務、法的なチェック、家族信託契約の締結、公正証書の作成、信託財産に不動産がある場合は、不動産信託の登記が必要となります。
Q. 「相続」と「家族信託」は何が違うのですか?
「相続」は残された、財産を継承していくしなかありません。「家族信託」は前もって家族で財産の内容や管理方法を考えて、一緒に財産を管理しながら時間をかけて資産を承継していくものになります。「家族信託」は、生前のうちから、親子で話し合い、相談をしながら、しっかりと資産継承をすることができます。
Q. 「法定後見制度」と「家族信託」とは何が違いますか?
「法定後見制度」は裁判所が指定した後見人が本人に代わり財産の管理などを行います、「家族信託」は本人が元気なうちに本人が決めた人に財産を託してその人が財産の管理を行っていきます。「家族信託」は本人の希望に基づいた柔軟な財産の管理処分を行えますが、「法定後見制度」は基本裁判所の許可がないとできません。「法定後見制度」は公的な権限であるため、本人が騙されて高額な物を買わされた場合、後見人はそれを取り消すことができますが、「家族信託」ではできません。
Q. 家族信託をはじめるまでにどのくらい時間がかかりますか?
ご相談から、家族信託の契約がスタートするまで、約2ヶ月から3ヶ月程度(ご案件の内容により変わります)かかります。具体的にはご相談をお伺いして、どのような形で家族信託を組成すればよいか内容の検討、税務、法的なチェック、家族信託契約の締結、公正証書の作成、信託財産に不動産がある場合は、不動産信託の登記が必要となります。

ご利用料金について

遺言信託設計

サービス内容 料金
遺言信託 20万円より(信託財産の価格と案件内容により変わります)
遺言執行者への就任 応相談
遺言執行者への就任 応相談

家族信託契約設計

サービス内容 料金
信託財産が~3000万円まで 30万円より(信託財産の価格と案件内容により変わります)
信託監督人・受益者代理人・信託管理人への就任 応相談
信託監督人・受益者代理人・信託管理人への就任 応相談

お問い合わせはこちら

お問い合わせは下記のフォームからお願い致します。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
ボタン
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

スタッフ紹介

司法書士
家族信託専門士Ⓡ
青木文子 Ayako Aoki
各務原市在住。早稲田大学人間科学部卒業。民俗学が専門。大学卒業後、文具メーカー企画営業。その後、専業主婦に。次男出産を機に司法書士試験の勉強を開始。2008年司法書士試験合格。その後、司法書士事務所開業。

メッセージ:
お客様の中には、どの事務所に依頼したら良いのかと悩みと不安をお持ちの方もいらっしゃるでしょうが、家族信託サポートラボでは機敏性、サービス性、女性司法書士としての丁寧さをモットーに、より良い解決法の提案に努めておりますのでお気軽にご相談下さい。特に、近年の目まぐるしい法制度の改正に素早く対応できるように心掛けておりますので、どうぞご安心下さい。                     

青木文子司法書士事務所内
〒500-8105 岐阜市西園町8番地 森田ビル2階南
JR岐阜駅より徒歩15分
TEL : 090-4214-0304
受付 月~金 9:00〜17:00 土日祝対応は応相談