それは、嫌でも成長出来るからです。
海外に少しでも興味があるあなたなら上昇志向があるのではないでしょうか。
その成長させてくれるフィールドが海の外にはあります。
確実に一皮剥けるんですよね。
ひとり旅なら尚更なので、おすすめは絶対一人旅。
20代は洗脳と言われる日本教育を受けて切ってほやほやの状態。
そんな状態の時にいろんな意味で型にハマりすぎた価値観ぶっ壊しに行くのが良いです。
順応力も適応力も高い歳なので、20代に行くことに価値があるんですよね。
その中でも強調したいのが違うことが素敵だってことを早く知れるということ。
聞いたことありますでしょうか。
人間の悩みは、全て対人関係の悩みだ、と。
ベストセラーになった【嫌われる勇気】の一節です。最近注目されているアドラー心理学の根底にある概念です。
このブログ内でも結構書くのですがとにかく日本は普通とは違うこと・ものを叩きますよね。
日本でLGBTとか浸透するの遅いし。ホリエモンとか時代の一歩先行ってる人もよく叩かれます。
いじめの原因もほとんどそうですよね。
海外に行けば、肌の色・文化。言葉全てが違うじゃないですか。
なので嫌でも違うことに慣れるし、別に日本に帰ってきても「こういう人もいるんだ!」なんて思って終了みたいな。
別にそれが当たり前なので、割り切れるようになるんです。
むしろこういう個性をもった方もいるんだ!て尊敬の眼差しで見れるようになりました。
なので、海外に行くようになってから、日本で個性的な人と会っても別に衝突することもないし、良い距離感を保つことが出来ます!(断言)
つまり、人間関係での悩みがなくなる
↓
全ての悩みがなくなるが成り立つんですよ。
自分と人は違う!自分は自分だし他人は他人!みたいな感覚が培われる感覚。
こうやって一皮剥けることで、人生楽しくなっちゃうので海外行く=幸せへの近道。です。
親もちゃんと海外旅行連れて行きたいななんて思って結構誘うんですが。
飛行機長時間乗ってると腰痛めるから嫌だて言われて、即断られましたw
海外旅行行く人のほっとんどはエコノミークラスかと思うのですが、あの狭さとサービスで行けるのにタイムリミットが間違いなく存在するんだな、と。
いちいちビジネスクラスにしてたらお金も持ちませんし。
だったら、体が一番輝いてる今に海外旅行行くべきじゃないですか!!!
単純ですが、そこって重要ですよね。
体が動く今だからこそ、旅行は海外へ行きなさい!ってことです。
ヨーロッパ・北中南米など、なるべく遠くにね。
旅行も体力使うので、旅行疲れしてしまいますが若いうちなら、引きずらないですし!
人間25歳から肉体が衰えていく一方らしいので。成長し盛りの20代に行きましょう!
ここまで海外をしっかり推してきましたが国内旅行を別に否定しているわけではありません。
僕も日本が大好きなので、国内旅行もめっちゃ大好きです。
青春18切符を使って、福島から博多まで行って、広島行って、北陸経由で仙台戻ったり。
同じく青春18切符で東北一周したり。フェリーで仙台から北海道行ったり。帆船で神戸から長崎行ったり普段は日帰りで栃木行ったり、茨城行ったり。
山梨行ったり、静岡行ったり。
割と日本も縦横無尽に行きまくってたりしますw
海外行くなら日本行け!なんて反論をしてくる人より間違いなく国内旅行行ってる自信がありますし。
それに、海外旅行行ったことない人よりたくさんの比較対象があるので日本の素敵さは語れるし、知ってます。
なので、比較の対象すらない人から出た薄っぺらい「日本の方が良いよ〜」なんて響きません。
やっぱり日本大好きだーー!と思いつつも、国内旅行行って、あの時間あれば海外に行けば良かった ことも
多々・・・いやほとんどの場合そう思うので。
よくも考えてみて下さい。
これから明らかに体は衰えてく一方でどんどん体なんて動かなくなっていくんですよ?
そう、人生の中で今が一番若い!!!
まぎれもない事実です。
意外と盲点じゃないですか。これ。
だから今動かなきゃ損!
モチベーションあげる材料にも旅行はぴったり間違いなし。
なので旅行を選ぶときには、ぜひ海外を!