本セミナーの内容を一部ご紹介します。
◆社会人としての自覚
学生と社会人の違いを学び、組織の一員としての考え方、
行動ができるようにします。
◆新人さんにもわかる動物病院業界の現状
時流を学び、では、飼い主様、病院から望まれるスタッフとは
どうゆう存在なのかをを考えます。
やり方を知る前にあり方(考え方)を身に付けることで、ただ言われた
ことしかできない指示待ち人間ではなく、
自ら考え動けるスタッフになるために基礎作りをします。
◆接遇とは?
接遇とは何か、なぜ必要なのかを知り、飼い主様に安心して来院して
いただけるための接遇、スタッフの仲間に加わり、チームを意識した
接遇の大切さを学びます。
◆あいさつの重要性
コミュニケーションの基本となるあいさつの大切さ、気持ちが伝わる
あいさつの仕方を学びます。
◆電話の基本ルール
電話を受ける前の準備から切るまでの基本ルールを覚えてもらいます。
◆基本の電話対応例
電話の最初の受け答え、取り次ぎ方、入電時の注意を身に付け、
動物病院でよく受ける電話対応についての受け答えを学びます。
◆間違えやすい言葉遣い
正しい言葉遣いを学びます。
本セミナーの内容を一部ご紹介します。
◆正しい報連相
報連相は何のために必要か、どのようにするのかを学びます。
◆クレームの対応の基本
動物病院ではどういったクレームが発生するのか、上司に引き継ぐまでに
基本対応とあわせ、それを未然に防ぐための行動意識を学びます。
◆改善提案
新人の時から『考える』ことを習慣づけることは重要です。
ミスをしてしまったとき、それだけで終わるのではなく、次につながるように
どうすべきかを身に付けます。
◆目標設定
モチベーション維持のための目標設定をします。
ご視聴期間
2021年3月20日(土)~2022年3月19日(土)
日時 |
第1回 2021年4月15日~2022年3月31日 社会人として大切な事・基本マナー 第2回 2021年4月25日~2022年3月31日 チームで活躍するために知っておくべきこと 期間内のご都合のいい時間にご視聴ください。何度でもご視聴可能です。 動画ご視聴URLは、事務局(info@f-snc.com)よりメールにてお送りいたします。 ※一般ご参加者様はお振込みが確認できてから、ご視聴情報をお送り致します。 |
---|---|
ご参加料金 |
プラチナ会員様 22,500円 オープン、スタディ会員様 31,500円 一般の病院様 49,500円 ※人数制限はありません。 ※お申込後のキャンセル:開催の3日前以降は参加料の50%、 開催後は100% を申し受けます。 ※振込手数料はご負担いただきます。 |
料金の振込について |
三井住友銀行 青山支店 普通預金口座 7020719 カ)サスティナ 【重要!】 振込時はお振込元確認のため、 お振込者様名に貴院名を含めていただきますよう、お願い致します。 なお振込手数料は、お客様のご負担とさせて頂きます。ご了承ください。 ※視聴期間開始後は、お振込みが確認でき次第、視聴可能となります。 ■弊社会員様■ 口座振替をご利用の方は、毎月の費用に受講料を上乗せして引き落としを致します。 請求書でお支払いの方は、受講料を上乗せした請求書をお送りさせていただきます。 |
視聴方法 |
参加申し込みの病院様には、後日サスティナ事務局より 動画視聴用のURLをメールにてお送りいたします。 |
ご参加料金 |
プラチナ会員様 22,500円 オープン、スタディ会員様 31,500円 一般の病院様 49,500円 ※人数制限はありません。 ※お申込後のキャンセル:開催の3日前以降は参加料の50%、 開催後は100% を申し受けます。 ※振込手数料はご負担いただきます。 |
会社名 |
株式会社サスティナ |
---|---|
代表者 |
藤原慎一郎 |
住所 |
東京都江東区平野3-2-10ヒマワリビル4F |
HP |
http://f-snc.com/ |
事業内容 |
1.動物病院向け経営コンサルティング 2.動物病院向け求人システムの運営 3.人材派遣・紹介 |
学会 講演歴 |
◆ロイヤルカナンベテリナリーシンポジウム2011 ◆日本獣医内科学アカデミー ◆JBVP日本臨床獣医学フォーラム年次大会2011 ◆JBVP日本臨床獣医学フォーラム年次大会2012 ◆WJVF2013 ◆北海道小動物獣医師会年次大会2013 ◆JBVP日本臨床獣医学フォーラム年次大会2016 ◆動物臨床医学年次大会2016 ◆日本獣医内科学アカデミー2017 ◆WJVF2017 ◆JBVP日本臨床獣医学フォーラム年次大会2017 ◆JAHA年次大会 東京ミーティング2017 ◆動物臨床医学年次大会2017 ◆WJVF2018 ◆JBVP日本臨床獣医学フォーラム年次大会2018 ◆動物臨床医学年次大会2018 ◆WJVF2019 ◆JBVP日本臨床獣医学フォーラム年次大会2019 その他、製薬会社様の社内セミナーなどで講演 |
HP |
http://f-snc.com/ |