フォーム
予約
決済
メルマガ
など集客機能が
オールインワン
!
なら誰でも簡単にホームページが始められます。
今すぐ試してみる
簡単にホームページ作成
唐津焼 陶泉房窯
唐津焼と言いますと、歴史ある伝統工芸であります。
絵唐津、粉引唐津、斑唐津、朝鮮唐津、黒唐津、
その他にも色々な釉薬、技法があり、
それらを用いた、古の逸品も残されています。
私の器は伝統的な雰囲気は薄い器ですが、
日常使う器として、ぐい呑み、コーヒーカップ
マグカップ、片口、
皿、湯呑、花器、
抹茶碗、飯碗、鉢、など制作しております。
使いやすい器、品格のある器を作りたいと思い制作しています。
公募展(陶芸美術展)などにも出品しております。
(
イベント・お知らせ・リンク
)
令和6年
のイベント!
2024/9/19~24 西日本陶磁器フェスタ
終了しました!
2024/11/1~5 天草陶磁器展
終了しました!
★
インスタグラム
★
YouTube動画!陶泉房窯
見てください!(^^)!
窯出し
読んでくださいませ!
陶器は使用時に、水分がにじみ出たり、棚などに水分のしみあとが残ることがあります。
水分を吸収・浸透する性質があるのです。長所であり、短所です。これが特徴なのです。
これにより、経年による変化を楽しみ、唯一無二の器となります。変化を好まない場合は、別の器をお求めになることを、おススメします。
叶うなら、飽きることなく、永~~~く使ってほしいです !(^^)!
お茶とか、珈琲とか飲んでれば(使っていれば)水分の漏れは自然に止まります。すぐにでも止めたいときは、コメのとぎ汁を吸わせたりしても止まります。でも、これだと変化しにくくなります。
なんか、むずかしい...
花器には水漏れ防止を施しています!安心してください!しかし、湿気は通すので出来れば敷物を使ってください。
質問があれば、メールでお問い合わせください。
アドレスは下にあります。
器
絵唐津 かわくじら角皿
唐津焼 コーヒーカップ
三島絵唐津珈琲碗で
陶泉房窯独特の
表現方法です
三島唐津 高台酒器
刷毛目唐津 平向付
刷目唐津 花器
三島唐津 片口酒器
唐津焼 組湯呑
三島手の技法で
制作の湯吞
三島唐津と言う
三島唐津 カップ
朝鮮唐津 片口酒器
唐津焼 酒器
朝鮮唐津の盃です
見込みの釉薬の動きが面白い
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ボタン
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
西ノ門館、などのギャラリーや販売所でも、展示販売しております。
★唐津焼協同組合HP