アクションクラス
漫画・アニメ・映画などから、劇中のアクションをキメたり、他にも殺陣・チャンバラ・パントマイム・歌舞伎・バーチャルテニスなど、普段なかなか体験することのない動きを楽しむレッスンです。
スポーツクラブでもここまで多彩なプログラムは味わえません。
カルチャースクールで、たくさんの教室に入会しなくても、ここで楽しむことができます。
レッスン例
・漫画「ジョジョの奇妙な冒険」から、ユニークな立ち方「ジョジョ立ち」をして楽しむレッスン。
・「ヲタ芸」ってしたことありますか? サイリウムを持って大きくカラダを動かして、いっぱい気持ちいい汗をかきましょう!
・大人気漫画・アニメ「鬼滅の刃」に登場する鬼殺隊の剣士たちになって、剣を振れ!
・ヌンチャクを持ってなくても、ブルース・リーになった気分でアクションはキメられる!「タオルヌンチャク」レッスン。
・道具が必要なレッスンもありますが、全てすでに持っている物や、100円ショップで購入できるグッズで楽しめるレッスンばかり!
スピリチュアル空手クラス
空手をはじめ、日本古来の武道は、稽古すること自体が「神事」と言われます。拡張拳は別名「禊(みそ)ぎの拳」と言われています。
拡張拳で自らのカラダを禊(みそ)ぐことにより、どんどん「本来のあなた」に近づいていきます。すると、いろんな閃きやインスピレーションが得られるかも。
他にも、いろんな不思議なことを稽古していきます。お楽しみに。
組手 & 護身術クラス
筒身塾は「型」だけでなく、組手(実戦を想定した稽古)も行います。ですが、バーチャルで行うので、殴られたり、蹴られて痛いということがありません。青アザもできませんし、カラダがゴツくなることもありません。拡張拳で動くので、むしろどんどんキレイになっていきます。
バーチャルミット打ちは、ボクササイズやキックボクササイズのように楽しく、バーチャル組手は、まるでVRの格闘ゲームをしてるかのように、楽しいですよ! 稽古してる間に、いつの間にか護身術が身についてるかも。
拡張拳で空手をすると、どんどんカラダもやわらかくなるので、筒身塾ではハイキックが蹴れるようになった方が続出しています! 憧れのハイキックが、カンタンにできるようになるかもしれませんよ。
「うまくできるかな?」「カッコわるいと思われたらどうしよう…」なんて心配する必要は一切ありません!
思いっきり一緒に楽しみましょう!
パーソナルトレーニング
「自分のカラダをより変化させたい!」「もっと詳しく教えて欲しい!」
そんなあなたには「パーソナルトレーニング」がピッタリ! マンツーマンで筋力トレーニングや、カラダをゆるめる方法、カラダの動かし方をお伝えします。
アメリカで学び、パーソナルトレーナーの資格を取得した現役トレーナーでもある塾長がマンツーマンでお伝えします。
空手プライベートレッスン
グループのレッスンでは、なかなかわからないポイントが出てくると思います。そんな時は「空手プライベートレッスン」。
早く上達したい! また黒帯を目指している方に、オススメです。
女性にやさしい空手
筒身塾は「女性にやさしい空手」を目指します。
「運動不足だけど、コロナでスポーツジムに行けない。行ってもマスクをして運動しないといけなくて息苦しい。ジムに移動する時間がない」
「武道を学んでみたかったけど、怖そう
、痛そうで敷居が高かった」
「子供には習わせてたけど、自分も習いたかたった」
など、いろんなお声をいただきます。
筒身塾の空手や運動は、カラダに「やさしい」動き。
動くほどカラダがラクになり、温まり、元気になります。
見た目もどんどんキレイに!
筒身塾は、女性が輝くのを応援します!
押忍! 筒身塾 塾長 大谷晃夫(おおたに あきお)です。
ニックネームは、ラスティです。
私は、小さい頃イジメられていて強くなりたかったので空手を始めました。
ある程度、強くなり自信を持った私は「空手の世界チャンピオンになる」という目標を立てました。
ある時、アメリカ人の青年が僕を慕って「弟子入りさせてくれ」と言ってきました。
「ただ強くなればいい」という価値観にしばられていた私は、自分の強さを見せつけておけば彼はついてくるだろうと、彼を稽古のたびにサンドバッグのように打ちのめしていました。
ある時から彼は稽古に来なくなり、久しぶりに彼に会った時に「君が目標に向かって進んでいる姿は尊敬する。だけど、もう稽古にはついていけない」と言われました。
その時、僕はいかに自分勝手な目標のために、僕を慕ってくれる彼をないがしろにしていたのだろうと激しく後悔しました。そして、それでもまだ僕のことを「尊敬している」と彼が言ってくれたことから、「もう二度と人を傷つける空手はしない」と誓いました。
それから、多くの方からの助けもあり、世界チャンピオンになるという目標を達成することができました。
ここで、「人は一人の力では目標は達成することはできない」ということを学びました。
そこから「生涯、大好きな空手や武道を続ける」という目標を立てましたが、年齢を経るごとに自分のカラダが激しい稽古やトレーニングで、どんどんボロボロになっていきました。
「このままでは、大好きな武道を続けられない。上達するどころか、できる技がどんどん減っていく…。」
そんな時、「さとう式リンパケア」という名古屋の歯医者さんが考えた美容健康法に出会いました。
さとう式のカラダの動かし方をすると、カラダが痛くならない。動けば動くほど、カラダが軽くなり、痛みがラクになっていく。それに現役選手時代より、柔軟性が増して、なんと見た目まで引き締まって、若返ってきました。
これは自分一人のモノにしておくのは、もったいないと、さとう式の動きをベースとした「空手道 筒身塾」を作りました。
私は自分のカラダがラクになる空手の技を「拡張拳」と名付けました。拡張拳は運動なのに、疲労するどころかカラダが軽く、やわらかく、温かく、動きやすくなる技です。
また、私のさとう式リンパケアの恩師である左満花(サマンサ)先生が、その活動理念に「世界平和」を掲げられていたことから、拡張拳ともう一つ、筒身塾の代表的な技である相手を傷つけるのではなく、癒す技を「平和拳」と名付けました。
拡張拳で自分のカラダを整えると、心もラクになる。カラダは心の入った器。その器が拡がれば、人は今より余裕ができて、優しくなれる。まずは自分を整え満たす。そして優しくなったあなたは平和拳で相手を整えることができます。
左満花先生は、亡くなられてしまいましたが、私なりにその意志をついで筒身塾を「平和の武道」と名付けました。
私の今までの経験から、もう誰も傷つけない。自分も傷つけない。
自分を愛し、人を愛す。
大事にし、労り、慈しむ。
そんな空手を作りました。
くしくも、新型コロナウィルスの発生で、筒身塾が知られるきっかけになりました。
多くの人が外出が難しくなってしまった昨今、Facebookのライブという形で2020年の4月から配信を始めました。
コロナで外出ができない人たちの心がストレスで鬱々としてきた。「コロナ太り」してしまったという声を聞いて、「筒身塾の空手で世の中に貢献できるんじゃないか」と思ったからです。
今、日本国内だけでなく、世界からも視聴してくださる方が増えました。
そして、この新型コロナウィルスの時代に、ご自宅にいながら通える「オンライン空手道場」を作りました。
みなさまと共に、健康に、美しくなり、平和な気持ちをここからさらに世界中に拡張していきたいと思います。
みなさまと、平和の武道 オンライン空手道場 筒身塾で一緒に稽古できるのを楽しみにしております。
オンライン筒身塾の稽古は、毎回録画します。動きの復習に何度でもアーカイブ動画をご覧になることができます。
またスケジュールが合わず、参加できなかったクラスもこれでカバー!
■月曜日
8:30~9:00 空手クラス
15:00~15:50 空手クラス
19:30~20:00 空手クラス
20:00~20:20 おやすみ平和拳クラス
■火曜日
8:30~9:00 組手&護身術クラス
15:30~16:00 型クラス
16:30~17:00 ファミリー空手クラス
(ファミリー空手クラスは個人でもご参加できます)
20:10~20:40 型クラス
■水曜日
お休み
■木曜日
8:30~9:00 キッククラス(第1・第3木曜日)
9:00~9:30 スタイルアップ空手クラス(第1・3木曜日)
19:30~20:00 組手&護身術クラス
20:00~20:20 おやすみ平和拳クラス
■金曜日
8:30~9:00 型クラス
9:00~9;30 空手クラス
15:00~15:30 組手&護身術クラス
19:40~20:10 キッククラス(ひたすらキック=蹴り技をする ストレス解消レッスン!)
■土曜日
9:00~9:50 空手クラス(もしくは特別イベントレッスン)
10:00~10:30 スタイルアップ空手クラス(軽い筋トレが入ったレッスン)
10:30~11:00 スピリチュアル空手クラス
13:00~13:30 ファミリー空手クラス
■日曜日
9:00~9:30 体の動きに制限がある人の可能性を拡げる空手&レクリエーションクラス(または、ゆっくり空手クラス)
9:30~10:00 アクションクラス(アニメや映画、ヲタ芸などの動きを楽しみます)
13:00~13:30 組手&護身術クラス
13:30~14:00 型クラス
*レッスンスケジュールは週により変更する場合がございます。
*どのレッスンもご家族でのご参加が可能です。
*日本の祝日が平日の日はお休みさせていただきます。
別料金プログラム
■パーソナルトレーニング(マンツーマンでのトレーニングやセルフケア、カラダの動かし方レッスン) 予約制 50分 ¥3.000+税
■空手プライベートレッスン 予約制 50分 ¥3.000+税
月額制
1モニター(端末=パソコン、タブレット、スマートフォン)ごとの料金です。なのでご家族で参加できます。
*安全のため、モニターに映る人数に限ります。
*お友達の場合は不可(体験参加は可能です)
通い放題プラン
4,980円(税込)
何レッスンでも通い放題
1日 何レッスンでも
1週間に何レッスンでも参加し放題!
月に10回参加で498円 ワンコイン以下!
ライトプラン
2,980円(税込)
1週間にどれでも 2レッスンご参加いただけます(月8回レッスンに参加できます)
*30分でも 50分でも 1レッスンになります。
入会金 必要なし!!