途中参加も
絶賛受付中!



外食虎塾大阪 第2期の
開催が決まりました!

会場は
ソーシャルディスタンス
を徹底し、
さらに
WEB参加も
可能になったので
どのエリアからも
参加が可能です。

さらに

コロナ特別割引も
実施します!

期間途中での参加も
可能です。






外食
虎塾
大阪


外食
経営者





共有
する
勉強会
です。


そんなことが
現実に起こる?
というほどの
今年の
コロナパニック。

世界がひっくり返る出来事に
どう対応するのか?

また、
これからの外食ビジネスは
どうあるべきなのか?

危ぶまれた
第2期の開催が
時期をずらしての開催に
たどり着きました。


外食経営者が、
生き残り、
繁盛するために集まって
街を元気にしていく、
経営者向けの塾です。

もちろん、異業種の方でも
起業前の方でも
一緒に学びます。


虎塾大阪に申し込む

  • 今期はオフィシャルの説明会は開催しません。
    随時の質問には個別で
    ZOOMにて説明します。
    お問い合わせフォームより
    ご連絡ください。
  • 今期はオフィシャルの説明会は開催しません。
    随時の質問には個別で
    ZOOMにて説明します。
    お問い合わせフォームより
    ご連絡ください。

こんな方に!

  • これから外食の開業を考える、個人、法人の方
  • すでに開業していて、さらなるステップアップして繁盛店を目指す方
  • 大阪で一番の繁盛店や、関西で一番を目指す方
  • 現状の経営に不安や問題を感じている方
  • 自社スタッフに適した学びの場を検討中の経営者の方
  • スタッフや自分自身のモチベーションアップやスキルアップを考えている方
  • アフターコロナを考える方
  • 現在の業態のリニューアルをお考えの方
  • いつかは一国一城の主人!と考える方
  • これから外食の開業を考える、個人、法人の方
POINT

1

経営者が
学ぶべき
もの。

飲食店のみならず
経営者は、

学び続けることが
たくさんあります。

今年のような騒ぎでも
自分で判断することが
多々出てきます。

そんな中で
学ぶことも色々あって、

マーケティングや
商品開発や
人材教育や
顧客管理や
数えてもキリがないのです。

しかも、
大企業も
個人店も
同じ問題を抱えて
取り組んでいます。





POINT

では、
どうやって
学ぶか?


しかし、

何が正しいか
わからないまま、

あらゆることで
つまずきます。



やはり
先生も必要だし、
コーチも必要。

どうやって
自分に最適なコーチや
先生を探すか?
自分の学ぶ環境を作るか?
が課題です。


POINT

刺激や
気づき、
学びの
環境を
探すこと。


まずは、

経営者としての
自分の成長や、
目指すべきものを
求めていくことが大事。

どうなりたいか?
どう在りたいのか?
どうするべきか?

思いつきや
その日のテンションでの
行動より、

環境を作る方が、
離脱せず学びが
習慣化します。


経営者は孤独です。

相談相手も多くないし、
決まった時間に
体が空く訳でもなく。

だから、
共有できる仲間が
できることから
考えてみませんか?
何かに属するのを
嫌う方は多いですが、
方向性が明確なら、
嫌う必要もありません。
仲間ができることも、
続けていける
一つの方法です。





外食虎塾大阪
塾長 岩井伸夫
からのメッセージ



オリジナリティが最大の武器の
外食産業は、
ちょっと勉強するだけで
潰さずに済む店舗や会社は
たくさんあると思います。

逆に、
ちょっと勉強しなかったがために、
潰れてしまう会社や店舗を
たくさん見てきました。。

また
ちょっとしたヒントで
一気に繁盛店になる
お店もたくさんです。

自分でも過去に
そんなことがわからずに
会社を潰してしまい、
たくさんの方々にご迷惑を
かけました。

だからこそ。


講師の話はもちろん、
塾生同士の繋がりも
大事にできる
プラットフォームのような
塾でありたいと
考えています。

外食虎塾大阪
第2期
開催スケジュール

no.1 9月14日(月曜日)
14:00〜17:00
no.2 9月28日(月曜日)
14:00〜17:00
no.3 10月12日(月曜日)
14:00〜17:00
no.4 10月26日(月曜日)
14:00〜17:00
no.5 11月16日(月曜日)
14:00〜17:00
no.6 11月30日(月曜日)
14:00〜17:00
no.7 1月25日(月曜日)
14:00〜17:00
no.8 2月8日(月曜日)
14:00〜17:00
no.9 2月22日(月曜日)
14:00〜17:00
no.10 3月8日(月曜日)
14:00〜17:00
no.2 9月28日(月曜日)
14:00〜17:00

※各回、懇親会の予定はしていますが、その時の世間情勢により開催できない可能性があります。
 もちろん講義のみの参加も可能です。




「当日のタイムテーブル」


受付 13:30

開始 14:00
1部   14:10〜15:10 

質疑応答
  

休憩 15:25〜15:35

2部   15:35〜16:35 
質疑応答  

終了 17:00

懇親会へ



外食虎塾
大阪  
第2期
2020の
講師陣

世界一の神戸牛レストランを
目指す!
赤木 清美氏

 吉祥グループ 会長
1961年 昭和36年 2月9日 
59歳 丑年生まれの
サーロインが大好きで
肉の日に生まれました。
A型 山口県出身で神戸市在住
子供が三人で上は38歳。
孫は5人で1番上は高校三年生。
水産高校を卒業してから
転職は12回 。
中央市場 料亭の見習い 餃子の王将 
長崎ちゃんぽん  魚屋 佐川急便 
家電訪問販売 携帯電話 
レストランホール などなど
21歳で結婚して引っ越しは
札幌から博多まで16回。
1996年から神戸に住み
飲食店の営業マンから
1997年から独立して小料理屋を
それから海鮮料理 
寿司屋 ふぐ屋 カフェと..
店を拡げたり畳んだりして
2005年に神戸元町に
現在の 神戸牛 吉祥吉 本店を開店
2006年6月から
テレビの取材を きっかけに
神戸牛を取り扱い始める。
2019年12月時点で神戸 大阪 博多
53店舗グループ年商47億円
2020年7月はコロナの影響で
33店舗月商6000万円からの
超V字回復中です。


和食の老舗
小嶋 逹典氏

がんこフードサービス
株式会社 代表取締役


大学卒業後、
京都の懐石料理店で2年間、
板前の修業を経験。
その後一転し、
サラリーマンを経験後、

「がんこフードサービス
株式会社」に入社。
現在同社社長、

事業譲渡により託された
「株式会社
リトル沖縄オーバーシーズ」
の代表取締役も務める。


HACCPの専門家
米虫 節夫氏

元近大教授
大阪市立大学客員教授、
熱殺菌の動力学で
工学博士の学位(1970)を得て,
各種環境の微生物制御を
中心に研究。

最近は食品分野の衛生管理・
安全管理に注力。
日本的品質管理の賞である
デミング賞委員を長く務め、
TQC/TQM的発想で
現場重視の活動をしている。

サバ博士
右田 孝宣氏

 株式会社鯖やグループ 
代表取締役

1974年生まれ。

大阪生まれ、大阪育ち、
20代で単身オーストラリアに
料理の修行へ。

現地寿司チェーン店に就職し、
24歳で工場長、
その後スーパーバイザーへ。

入社当時2店舗のお店を、
2年間で13店舗まで拡大

オーストラリアで成功するが、
日本での可能性に賭け、
26歳の時に帰国

2004年居酒屋「笑とり」
オープン。

居酒屋で大人気だった
「鯖寿司」をもっと多くの方に
食べて頂きたいという想いから、
2007年にさば寿司専門店

「鯖や」を設立。

素材にこだわり青森の
「八戸前沖さば」を仕入れた
商品作りを行う一方、
さばをモチーフにした
宅配バイク「サバイク」や
キャンピングカー「サバス」、
サバのテーマソング
「サバババーン」の作曲など
独自のPR手法でメディアへ
多数掲載。

経営の傍ら、
「魚離れをしている現代の
子どもたちに魚の美味しさを
もっと知ってほしい」と
地域の子どもたちへ
「お寿司体験プログラム」を
スタート。
”地域に根ざした活動こそ、
「鯖や」を知ってもらう
絶好の機会“と捉え、
地元での食育活動も積極的に
行っている。

 「とろさばを世界ブランドに!」
を合言葉に、少しでも多くの方に
「とろさば」の美味しさを

知ってもらうアンテナショップ
『とろさば料理専門店SABAR』を
オープン。

共感を拡げるクラウドファンディングで
3店舗分の資金を
個人869名から3500万円集め
「とろさば料理専門店SABAR」をオープン。

現在、国内14店舗、海外2店舗
計16店舗のSABARを経営

 また、サバの養殖事業や、
サバを食べる食文化の啓蒙活動も
積極的に行っている。

サバ博士を自称するのはサバを
誰よりも愛していると
自負するからこそ。

サバにまつわる自己研鑽を重ね、
サバ界を盛り上げるため、
多忙な毎日を送っている。

 

投資型クラウドファンディング
(セキュリテ):1669名 
7,335万円調達

購入型クラウドファンディング
(マクアケ):138名 
207万円調達

株式型クラウドファンディング
(FUNDINNOファンディーノ)
:213名 3,800万円調達

株式会社鯖や:代表取締役社長
株式会社SABAR:代表取締役社長
株式会社クラウド漁業:代表取締役社長
社団法人日本さば文化協会:代表理事
八戸前沖さば大使

 著書:
「サバへの愛を語り3685万円を
集めた話」(日経BP社)

 TV:「カンブリア宮殿」出演
(テレビ東京)

    「未来世紀ジパング」出演
(テレビ東京)

     「満天☆青空レストラン」出演
(日本テレビ)

     「所さんの目がテン!」出演
(日本テレビ)

     「朝だ!生です旅サラダ」出演
(朝日放送テレビ)等

 

 

逆転のプラス思考!
湯木尚二氏

株式会社湯木 代表取締役

  1969年大阪市生まれ。
料亭吉兆創業者の
湯木貞一氏を祖父にもつ。
甲南大学経営学部を卒業後、
株式会社吉兆に入社。
料理修行の後、
船場吉兆心斎橋店店長に着任。
その後、吉兆初となる
九州進出の担当となり
博多店・天神店の
店長を兼務する。

2007年に発生した
船場吉兆食品偽装事件の際、
取締役としての責任を取り退社。
無職に成る。
翌年船場吉兆は廃業する。

その後1人で
食専門のコンサルタント会社、
株式会社プラス思考を
立ち上げ生計を立てる。
2010年に6坪のスペースから
日本料理店を再開する。
その翌年ご縁あり、
北新地に日本料理湯木を
開業する。
現在日本料理店4店舗と
食品の通信販売を手掛ける。

ラーメンを地域密着
プロデュース!
島田隆史氏

(株)お客様みなさまおかげさま 
代表取締役

年商5億 従業員250名   
現在40歳
2019年に独立開業
現在はプロデュースやFCを
約20店舗以上開拓し
全て繁盛店にしています。
2019年末に
ラーメン屋の経営に特化した
チャンネル
「繁盛ラーメンYouTuber島やん」
として活躍中

コロナ禍の4月と5月に
直営島田製麺食堂が昨対超えし
6月7月に直営2店舗出店
『直営』 島田製麺食堂
10席で月商500万
必死のパッチ製麺所
コロナ禍8月過去最高売上850万
だしと麺 食べログ
JapanRamen award受賞
ENISHI 神戸本店
ミシュランビブグルマン受賞 KOBE ENISHI大正店
キッチン3坪のフードホールで
1日の最高売上50万

あのジャンクストーリ/あのコウベエニシ 大阪と神戸のミシュランビブグルマン受賞のコラボ店舗
島田製麺食堂宝塚店
2020年7月オープンの新店舗
2020年8月現在

『プロデュース・FC』
香辛薬麺 中華そば 
埜邑 マルヨシ製麺所
オカモト醤油ヌードル
鶏白湯そば 松もと
下品なぐらい
ダシのうまいラーメン屋
中華そば麒麟
など

関西PR界のトップ
上谷 信幸氏
株式会社ラプレ 
代表取締役

1972年大阪府枚方市生まれ。
地元大阪を拠点に
各種イベントや

PRプロデュース等を手がける。
PRイベントの企画・運営・
プロデュースのノウハウを
活用した企画には
絶大な定評があります。
講演では、
マスコミやメディアを

活用してPRする方法に
ついてもお教えします。 

昨年では、ガチャめしや、
禁酒禁煙焼肉が、大ヒット! 
お父さん預かります!で、
10連休のGW中のニュースを
ジャックした仕掛け人!

女性支持率トップ
玄三庵オーナー
高根 三枝氏
株式会社
サニーブランチカンパニー

代表取締役

自身の闘病経験をもって
「食こそが健やかな
身体をつくる」

ことを体感。 
会社員を経て、
飲食経験ほぼゼロから起業。
「玄米&野菜食堂 玄三庵」
を経営。 

「健康」をコンセプトにした
食堂及びカフェを
大阪市内で5店舗展開。

顧客の8割は女性、
スタッフの9割以上が
女性という、

女性の為のお店を
女性中心のチームで運営。
管理栄養士がカロリー計算
及び栄養計算を行い、
有機野菜や地場野菜を
中心とした

旬の食材を使用し、
バランスのとれたお食事及び
スイーツを提供。 
店舗運営のほかに、
インタースクールへの
給食事業や

企業に向けての弁当や
ケータリング事業も行う。

お好み焼きを世界に
中井貫二氏

千房株式会社
代表取締役


1976年生まれ、大阪府出身。
慶應義塾大卒業後、
野村證券に入社。

2014年に長兄の他界を機に
専務取締役として千房に入社。
2018年より現職。

公職として
一般社団法人大阪外食産業協会副会長、
道頓堀商店会副会長。


アジア進出の
スペシャリスト
島 正人



フクシマガリレイ
株式会社 
海外事業部

返還前の香港で1996年から
12年間駐在し、現在アジア諸国に
10都市現地法人を設立

その間に大手外食チェーン店
100社以上の進出サポートを手がける、
アジア進出サポートのスペシャリスト

また、
経済産業省、農林水産省の
一般社団法人の海外進出講師や、
大学での客員講師などでも
海外事情の数値的解説も
行っている。




マネーの虎!
外食虎塾 塾長
安田 久氏

外食虎塾
塾長

秋田県出身。
3度の大学受験失敗、
飲食業界へ。
15年現場を経験し、35歳で独立。
日本初の
エンターテインメントレストラン、
刑務所テーマ「アルカトラズ」
六本木店が空前の大ヒット、
時の人になる。

大人気TV番組『マネーの虎』で
レギュラー出演、
過激な発言で有名、その名は全国区。
2004年、
"外食による地方活性化"をテーマに
銀座に秋田郷土料理「なまはげ」を
オープン
…大ブレーク。
『47都道府県プロジェクト』スタート。 2011年に、
47プロジェクトの功績が認められて、
銀座「阿波おどり」で
【外食アワード2010】を受賞。
現在、大人気塾『外食虎塾』を
開講し、250名以上の卒業生を輩出中。 「銀座あまくさ」など12店舗も経営。
『店舗再生コンサル』としても活躍。
著書に、講談社より『一攫千金』

web site


飲食店プロデューサー
外食虎塾大阪 塾長

岩井伸夫


株式会社Iproject
代表取締役

調理師学校卒業後、
調理師の修行で上京。
数々の出店立ち上げを経験して
マネージメントも学んで
帰阪。

開業やメニュー開発の
専門家として35歳で独立。
数々の立上げなどの
サポートをこなし、
今年でサポーターとして
20周年を迎える。

外食虎塾大阪が
2期目にあたり
再度、大阪塾長に就任。



web site

講師とスケジュール一覧
(敬称略)

第1回 
9月14日
1部 岩井伸夫 
2部 安田 久
第2回 
9月28日
1部 島 正人 
2部 岩井伸夫
第3回 
10月12日
1部 岩井伸夫 
2部 小嶋逹典
第4回 
10月26日
1部 中井貫二 
2部 安田 久
第5回 
11月16日
1部 米虫節夫 
2部 安田 久
第6回 
11月30日
1部 島田隆史 
2部 湯木尚二
第7回 
1月25日
1部 高根三枝 
2部 安田 久
第8回 
2月8日
1部 右田孝宣 
2部 安田 久
第9回 
2月22日
1部 岩井伸夫 
2部 上谷信幸
第10回 
3月8日
1部 赤木清美 
2部 安田 久
第3回 
10月12日
1部 岩井伸夫 
2部 小嶋逹典

第2期
外食虎塾大阪
2020

開催日程 2020年9月14日〜2021年3月8日の期間(全10回開催)
開催時間 受付開始 13:30 講義開始 14:00
募集人数 50名(法人も可能)
(会場参加はソーシャルディスタンスで
 20名まで) 

各回のスポットは随時募集
参加費用 正規受講生 コロナ特別価格
 110,000円→55,000円(税込)

スポット受講  コロナ特別価格 
 16,500円→11,000円(税込)
・・・各1回のみの参加

卒業生再受講 コロナ特別価格
 55,000円→27,500円(税込)

※コロナ特別企画
分割払いも可能となりました。

※オンライン受講でのアカウントは一人一つですが、オンラインでの複数名視聴は可能です。
ただし、別アカウントが必要な場合は追加アカウント全講義で20,000円(税別)にて承ります。




会場 大阪市西淀川区竹島2−6−18
フクシマガリレイ 本社ビル内 
セミナールーム1
懇親会 18:00〜 予定
毎回セミナー講師と受講生の懇親会を
行う予定です。(会費別途)
リアル受講生や参加希望者が無い場合は開催しません。
また、コロナ感染拡大予防の観点から、開催できない可能性もありますのでご了承ください。
懇親会の会場は未定ですが、開催の場合は基本的に講師の運営店舗で開催予定です。
web受講 全講義、オンラインでの受講が可能です。
毎回違ったパスワードを発行します。
アカウントは一人一つですが、オンラインでの複数名視聴は可能です。ただし、別アカウントが必要な場合は追加アカウント全講義で20,000円(税別)にて承ります。

募集人数 50名(法人も可能)
(会場参加はソーシャルディスタンスで
 20名まで) 

各回のスポットは随時募集

フクシマガリレイ
本社 
セミナールーム

フクシマガリレイ新社屋

サイトはこちら

セミナールーム

席の間隔をあけて
ソーシャルディスタンスを取ります。

よくある質問

Q
講師やスケジュールに変更はありますか?
A
基本的にはありませんが、世間情勢などで変更の場合、受講生には早めにお知らせします。
Q
受講料は先払いですか?
A
基本的には先払いですが、コロナ特別企画として分割払いも対応しますので、この場合先払いとは限りません。
Q
分割払いは何回に分けられますか?
A
2期終了までの間なら回数や金額はご相談に応じます。
Q
遠方からの参加は可能ですか?
A
受講に際しての受講生の所在地は問いませんが、遠方の場合、WEB受講をお勧めします。

Q
期間途中での入塾は可能ですか?
A
可能です。受講できなかった回数分は次期に持ち越すことができます。
Q
コロナ感染拡大防止対策は何かしていますか?
A
会場をお借りするフクシマガリレイ様の方で万全の準備体制での開催となりますが、心配な方はWEB受講をお勧めします。
Q
会場には何名入りますか?
A
会場のキャパシティは50名ですが、ソーシャルディスタンスにて25名の予定です。ただし、社会情勢を鑑みて変更の可能性はあります。
Q
WEB受講のみも可能ですか?
A
もちろんです。逆に、会場での受講が世間情勢で不可能な場合、WEB受講のみになります。
Q
参加できないスケジュールが含まれています。どうすれば?
A
何らかの理由で欠席の場合、その回数を来季に繰越せますのでご安心ください。
Q
講師やスケジュールに変更はありますか?
A
基本的にはありませんが、世間情勢などで変更の場合、受講生には早めにお知らせします。

外食虎塾大阪の
facebookページは
こちら!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

外食虎塾大阪2期に問合せ及び申込。

外食虎塾大阪第2期生へのお問合せやお申込希望の方は、下記のフォームの記入して送付ください。
改めてこちらからご連絡差し上げます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

お問合せ

info@i-pj.com

お気軽にメールくださいませ。
@i-pj.com のドメインを解除願います。