東京教区110周年記念祭アトラクションについて
―出演者の募集―
東京教区文化スポーツ担当
東京教区110周年記念祭アトラクション担当は、立教183年4月4日の記念祭に向けて、以下のような出演者を大募集いたします。年齢や演奏・演技のレベルを問わず、少しでも興味のある方は、ぜひご連絡いただけたらと思います。
演奏者
・金管楽器[ジャズビックバンドやポップス曲などの予定]
・木管楽器[同上]
・弦楽器[バラード曲などの予定]
・その他、ピアノ│ベース│ギター│パーカッション
(エレキ・アコースティック問わず)
演者・ダンス[基礎的なものやポップスやヒップホップなどのダンス]
少年会員(20名) 学生会(10名) 青年会(5名) 女子青年(5名)
・ボーカル[ソロで歌う。バックコーラスで歌うなど]
応募多数の場合は、楽曲や編成によって出演できない方が出る可能性がありますので、ご了承ください。しかし、なるべく多くの方が楽しみながら演奏・演技できるような編曲や編成を検討しております。
【当日の演奏・演技イメージ】
当日の演奏・演技は20分[5曲から7曲]前後を予定しております。生演奏を中心とした、歌や、演技、ダンスをメドレー形式で発表するものになる予定です。
申し込みは以下のフォームより
9月28日(土)15:00
9月29日(日)15:00
11月10日(日)15:00
12月7日(土)15:00