ですが、そのどれも自分の満足に成果を得ることができませんでした。
上京から3年が経ち、今でこそフリーランスとして充実した活動を行えていますが、ここまで自分自身、成長するのに遠回りをたくさんしました。
僕のように地方から出てきて、今何をしたらいいのかわからない。大学で学んでいることだけじゃ将来が不安。そんなことを感じている人も多いのではないでしょうか?もしかしたらこれを読んでいるあなたも、そのうちの一人かもしれません。そんな人に僕たちが経験してきたことから、今の大学1.2年生が何をすべきなのかを話し、少しでも成長のキッカケや、自分らしく生きるヒントを掴んでもらえたらと思い企画しました。
昔の僕と同じように、そんな期待を胸に抱いて上京してきた人もいつのではないでしょうか?しかし、期待通りにいかないどころか、慣れない場所での生活の中で、心身ともに疲弊する日々。
今年は大学もオンライン授業の為に、余計に何のために東京に来たのかがわからなくなっている。東京に来ただけじゃ何も変わることはできす、キッカケというのは最初は自分で取りにいかなければいけないものです。
しかし、わかっているものの、中々行動できず、現状への不安と、将来への不安に押しつぶされそうになる。そんな、悪循環の中にいる人もいると思います。
過去の僕もそうだったように、何か成長しないといっけないと思って、本を買ってみたり、Youtubeをみて勉強してみたりしている人もいるのではないでしょうか?
しかし、これらは確かに学びにはなるけれど、自分自身のアクションに繋がりにくく「読んだだけ」で終わってしまいがちですよね。やるべきことはそういうことではないんです。
日 時 | 2020年12月06日(日) 15:00~18:00 |
---|---|
場 所 | 新宿某所(申込者に直接連絡いたします) |
主 催 | 東京ホームタウン |
参加費用 | 無料 |
お問合わせ | 下記リンクにあるTwitterのDMからお願いいたします。 |
お問合わせ | 下記リンクにあるTwitterのDMからお願いいたします。 |