このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

みんなでいっしょに考えよう、
老後のくらしの設計図

【無料セミナー&相談会】
のお知らせ


~ひとりひとりの夢をかたちに~
日本FP協会徳島支部


日時:令和元年11月16日(土)
受付13時~
会場:ふれあい健康館
(徳島市沖浜東2丁目16

【無料セミナー&個別相談会】のお知らせ

~みんなでいっしょに考えよう~、”老後のくらしの設計図”

日本FP協会徳島支部からのお知らせです。受講料無料・相談料無料です。
今年のセミナーは、4本立て!シニア世代の方は勿論、若者世代も知っておきたい内容です。

「人生100年時代の家計戦略」FPフォーラム2019 in 徳島


「人生100年時代」とも言われる現在、安心して老後を迎えるためには自分にあった人生設計(ライフプラン)をしっかり立て、将来に備えることが大切です。
この機会にご自身やご家族のライフプランについて、FPと一緒に考えてみませんか?

-*- セミナー内容 -*-

  • セミナー① (第1会議室13:30~)
    「老後2000万円」と
    年金の仕組み
  • セミナー③ (第2会議室13:30~)
    両親が元気なうちにやっておきたい大切な事!家族信託という方法を知る
  • セミナー② (第1会議室14:40~)
    50歳からはじめる「お金の話」
    ~貯め方・増やし方を学ぶ~
  • セミナー④ (第2会議室14:40~)
    60歳以降の給与と年金、
    雇用保険の調整
  • セミナー② (第1会議室14:40~)
    50歳からはじめる「お金の話」
    ~貯め方・増やし方を学ぶ~
  • セミナー④ (第2会議室14:40~)
    60歳以降の給与と年金、
    雇用保険の調整

-*- 当日のスケジュール -*-

暮らしとお金のセミナー
13:00~ 受付
13:30~14:30 セミナー① 第1会議室
セミナー③ 第2会議室
14:40~15:40 セミナー② 第1会議室
セミナー④ 第2会議室
14:40~15:40 セミナー② 第1会議室
セミナー④ 第2会議室
※ 参加無料、要予約

個別相談会<各回2組>

【会場:第4会議室】※要予約

相談会① 13:30~14:30
相談会② 14:40~15:40
暮らしやお金に関する悩みを、
FPに相談してみませんか?


☑ 保険や住宅ローンの見直しって必要なの?
☑ 相続はいつから何をはじめればいいの?
☑ 我が家の家計を相談したい
☑ 資産運用を考えている
☑ 老後の生活設計をそろそろ考えたい

-*- 講師よりメッセージ -*-

玄番 芳江
CFP®
(ファイナンシャル・プランナー)
セミナー①講師

高齢化で年金の受け取る期間が長くなり、老後のお金への不安を感じている人に年金制度についてわかりやすく説明します。
安丸 正美
CFP®
(ファイナンシャル・プランナー)
セミナー②講師

人生100年時代、いつまで働く?年金は足りない!貯蓄が少ないと不安な生活。
今こそ必見、老後破産しないためのお話です。
宮田 伸幸
AFP
(ファイナンシャル・プランナー)
セミナー③講師

両親が元気なうちは話づらいけど、財産の管理や処分方法を家族で話し合う時に困らない、大切な事!
久保井 美枝
AFP
(ファイナンシャル・プランナー)
セミナー④講師

退職後の再雇用や雇用継続で仕事を続ける場合の給与と年金受給の関係、また雇用保険から支給される高年齢雇用継続給付との調整を事例を使って考えます。

-*- セミナーパンフレット -*-

徳島支部チラシ PDF


日本FP協会徳島支部ホームページ
よりお申込みください



-*- 会場へのアクセス -*-

日時 2019年11月16日(土曜日)
受付 午後1時〜
場所
ふれあい健康館
徳島県徳島市沖浜東2丁目16
受付 午後1時〜
自然災害等により開催を中止または変更する場合は徳島支部ホームページに掲載します。

-*- お申し込み -*-

Webお申し込みはこちらをクリックしてください
 ☚

主催:NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 徳島支部(徳島市秋田町4丁目40 201号)
   電話フリーコール 0120-874-009(受付時間 平日 10:00~17:00)
後援:金融庁・消費者庁・徳島県・徳島市・徳島県金融広報委員会・四国放送株式会社・徳島新聞社・ケーブルテレビ徳島株式会社