このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
いつまでも健康に
前向きな気持ちを持ち続ける
少子高齢化の中、高齢者の自立、健康維持が奨励されております。私どもは「いつまでも、どこでも好きな場所に自分の足で」「外出を心から楽しめるものにして欲しい」という私たちの思いを込めて健康器具を販売しています。
はじめまして有限会社TMS(ティーエムエス)です
椅子になる杖「どこでもウォーク」を販売
お花見やレジャー施設への長時間の外出、ご友人と旅行を楽しむ時、バスを待つ間や病院での待合い、外出先で足が疲れてしまった経験はありませんか?「どこでもウォーク」はそんな場面で活躍する、軽くて丈夫、好きな時に好きな場所で椅子として使える杖です。足腰がたよりない方でも外出が億劫になる心配がなくなり、アクティブな毎日をサポートします。
「どこ
でもウォーク」の特徴
約98g、耐荷重100kg
女性でも持ち歩くのに便利な軽量約98g。それでいて、丈夫で錆びにくい劣化しづらい特徴を持つアルミ製なので、軽すぎず、重すぎない重量感があり、安定しています。
5段階調節で歩きやすい長さに
杖の長さを5段階で調整が出来ますので、ご自分の身長に合った長さでお使い頂けます。(杖として:86㎝-96㎝、椅子として:46㎝-54㎝)特に杖の元丈は背の高い女性や男性に合った長さとなっております。
畳み方も簡単
杖から椅子にする際は、下に座面を押し広げるだけ。座面を3点で支える設計なので、椅子としてご使用するのにも安定感があります。
「どこでもウォーク」は好きな時、好きな場所、好きな目的で使えます
美術館やデパートへ
展覧会や美術館、デパートへのお出かけは楽しみな反面、歩き回ったり、館内に椅子が設置されていないことも少なくありません。そんな時でも、椅子代わりとして持参すれば安心です。
お孫さんの運動会などのイベントに
アクティブな1日を過ごしたい日にも、折り畳み椅子としてお持ち頂ければ大活躍します。約100グラムと軽量で、畳むことも出来るので場所を取りません。
敬老の日、父・母の日のプレゼント
ご高齢の方でも、ご自分で杖を購入するのを躊躇される方もいらっしゃいます。外出したいという気持ちを後押しする杖をご家族にプレゼントして、健康的な毎日を応援してみはいかがですか。
介護道具として
足が痛くて少しの距離も歩けないご高齢者の方にも、足腰の負担を軽減するだけでなく、自分で歩く喜びや安心感が自信につながります。そんな心身ともに健康的な日々をお届けしたいです。
介護道具として
足が痛くて少しの距離も歩けないご高齢者の方にも、足腰の負担を軽減するだけでなく、自分で歩く喜びや安心感が自信につながります。そんな心身ともに健康的な日々をお届けしたいです。
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
会社名
有限会社TMS
販売責任者
木内茉衣子
設立年月
平成4年
設立年月
平成4年