このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

人生100年時代を
より楽しく
より心豊かに 
過ごすために


元気な今、
スタートする
「終活」のすすめ

自分のこと
大切な人のこと
「残す・伝える」とき


自分史活用アドバイザー&終活講師
高井みゆきのHPへようこそ☺

こんなこと、思ったことはありませんか?
高井みゆきが、そのお悩み解決のお手伝いをします(^^)/

□自分史を書きたいけど…
□親や家族の自分史を残したい
□エンディングノートを書きたい
□伝え方・書き方がわからない
□「終活」について知りたい!
□「終活」って、何から始めたらいいの?
□悔いのない人生を送りたい

自分史・家族史に興味がある方へ 

一枚の写真から始める
「一枚の自分史」 ワークセミナーのご案内

自分史の体験型ワークショップ♪

<主な内容> 🔸一枚の自分史とは?
       🔸4つのポイント
       🔸ワークタイム
       🔸シェアタイム
書き方のポイントを知ると、言葉や文章がふつふつと湧いてくる!  過去の自分の人生のひとコマを振り返ることで、新たな気づきが得られ、生きるパワーが生まれる‼
自分史や家族史、夫婦史、仲間史、仕事史、趣味史、等々          「自分の軌跡を辿る面白さ」を体感できます。

参加費/1回120分 1人2,500円(資料冊子代含む) 
※会場等により追加費用が必要な場合あり 


<お問合せ> ココをクリック

AIと一緒にラクラク実現!
「AI自分史講座」のご案内

生成AIを活用する“ミニ自分史づくり講座”

生成AIと一緒に、記憶を歴史に、人生を物語にして、「ミニ自分史」の完成を目指す全8回の講座です。
自分史に興味はあるけれど、文章を書くことにハードルを感じていて、一歩踏み出せないあなたへ。生成AIを活用しない手はありません😉
自分史づくりのハードルも予算も下げた、あなたの人生が形になる特別なプログラムです。

詳細は Coming Soon (^^)/

<お問合せ> ココをクリック

終活に興味がある方へ

終活ガイド検定

医療、介護、保険、相続、葬儀、お墓など終活の基本的な知識や最新情報、解決の糸口を学べる、資格取得認定講座です。

【2級】受講料/5,000円
    時間/13:30~16:45 ※会場・受付13:15~
    ☆1級取得者は何回受講しても無料!☆
【3級】受講料/無料
    時間/1h(実施時間は日・会場による)

※出張開催・個別開催はご相談ください
※無料の終活ガイド3級WEB講座はココから

開催予定

エンディングノート
書き方セミナー

エンディングノートは終活のためだけではなく、未来を整理するアイテムです。その書き方のポイントを終活情報と共にお伝えするセミナーです。

受講料/1回90分 1人1,000円~
   (内容等で時間・料金変動あり)
☆特製エンディングノートプレゼント!☆

※個別セミナー・出張セミナーはご相談ください

開催予定


終活のセミナー各種

受講料/1回90分~ 1人1,000円~
   (内容・場所等で時間・料金変動あり)
☆特製エンディングノートプレゼント!☆

終活に関連することを1つテーマに取り上げたり、知っておきたい最新情報をギュッとまとめたり、終活のいろいろなジャンルの専門者を招いたり、終活の多彩なセミナーを企画・開催します。

※個別セミナー・出張セミナー・共同セミナーはご相談ください

開催予定

高井みゆきが思っていること     

物事の始まりを象徴する言葉、ふたば。
ふたばの画像には、「
最初の一歩を一緒に踏み出そう!」そんな思いを込めました。
 
愛知県一宮市を拠点に、フリーの編集ライターとして四半世紀にわたり活動しています。
年齢を重ね
終活の必要性を強く感じるようになり、また同時に、
自分のこと、家族のこと、親のことを「残す・伝える」ことは、
人生の集大成として、誰にとっても、大きな意味あることだと思う
ように。
 
元気な今こそ、終活を始めるとき。
元気な今こそ、自分を振り返り、残したい思いを綴るとき。
元気な今こそ、大切な人の想いをたどり、次の世代に伝え残すとき。

ライター経験で培ったスキルをもとに、
「書く・伝える・残す」ことに悩む方々のお手伝いがしたい。
そしてそれを、この先の人生の楽しみにしてきたと考えています。

60代に突入した今、久しぶりにわくわくしています。
どうぞよろしくお願い致します。

プロフィール          
大学卒業後、印刷会社の営業、編集物の制作プロダクションでのコピーライター等を経て、2000年からフリ―ランスの編集ライターとして活動中。企画のネタ探しをしているときに、とある終活サイトを見つけ、2019年終活資格を取得。同年夏から終活ガイド検定認定講師・エンディングノート認定講師として活動を開始。2021年にかねてから興味があった自分史について学びたく、自分史活用推進協議会の自分史活用アドバイザー認定講座を受講。2024年一枚の写真から始める「一枚の自分史」ワークショップをスタート。現在、文章が書くことが苦手な人でも取り組める生成AIを活用したミニ自分史づくりを準備中。

終活ガイド上級資格 認定№00006900
終活ガイド検定認定講師/エンディングノート認定講師/デジタル生前整理認定講師

自分史活用アドバイザー

二級愛玩動物飼養管理士  キャットケアスペシャリスト

高井みゆきFacebook
<お問合せ>
〇上記Facebook ⇒ メッセンジャーから
ココをクリックで問合せフォームから



<無料セミナー> 始めよう! 終活の準備 金山 会場
R5 8月20日() 終了

会場/名古屋都市センター 14F 第8会議室 
(名古屋市中区金山町1-1-1 金山南ビル内)
←mapクリックでGoogleMAPへ

※下のボタンクリックで、こくちーずプロからのお申込みになります。
GoogleFamsからもお申込できます。

お申込み

終活を楽しむセミナー&ワークショップ 名古屋 会場
R5 6月17日() 終了
終活ガイド検定
 名古屋 会場

R5 4月8日() 終了

会場/一般社団法人終活協議会 中部支部セミナールーム
   (名古屋市中区栄1-13-4 みその大林ビル11階ーC)
←mapクリックでGoogleMAPへ

※下のボタンクリックで、こくちーずプロからのお申込みになります。
※※GoogleFormsからもお申込みできます。

お申込み

<無料セミナー> 始めよう! 終活の準備  @一宮スポ文会場
R5 10月25日(水)  終了

<自分を伝える>終活のセミナー
  @一宮スポ文会場
R5 4月1日() 終了

終活ガイド検定
  一宮スポ文会場

<2級>R4 9月18日() 終了
            R5 6月2日(金) 終了



一宮スポーツ文化センター 3階
(一宮市真清田1-2-30)
mapクリックでGoogleMAPへ

※下のボタンクリックで、こくちーずプロからのお申込みになります。
Googlefoamsからもお申込みできます。

お申込み

終活ガイド検定 一宮 野口 会場
<3級>R3 11月26日(金) 終了
           R4   3月13日() 終了


会場/いちのみや中央プラザ体育館 3F 第4会議室
(一宮市野口1丁目6番22号 旧一宮産業体育館)
mapクリックでGoogleMAPへ


お申込み

終活ガイド検定 名古屋 名駅西会場
10月10日() 終了
    11日() 終了
 11月14日()終了 
12月13日() 終了

会場/ラテル会議室
(中村区則武1-13-9 チサンマンション第3名古屋ビル 1106号室)
←mapクリックでGoogleMAPへ

お申込み

終活ガイド検定 北名古屋会場
12月20日() 終了



会場/生活整理の専門店 一軒落着 セミナールーム
(北名古屋市鹿田流67-1)
mapクリックでGoogleMAPへ

(下のボタンクリックで、こくちーずプロからのお申込みになります)

お申込み

終活ガイド検定  稲沢会場
7月20日(月)終了


会場/稲沢市総合文化センター 2F第1会議室(南)
(稲沢市国府宮3丁目1−1−1)
mapクリックでGoogleMAPへ

(下のボタンクリックで、こくちーずプロからのお申込みになります)

お申込み

終活ガイド検定 愛知県外での開催

彦根 7月5日() 終了

会場/ひこね市文化プラザ
(滋賀県彦根市野瀬町187-4)

お申込

高山 6月28日() 終了

会場/飛騨・世界生活文化センター 食遊館(会議棟)
(岐阜県高山市千島町900-1)

お申込

エンディングノート書き方セミナー 
8月1日()
中止


会場/名古屋市青少年文化センター(アートピア)
(名古屋市中区栄3丁目18−1 ナディアパーク内)

時間/18:00~19:30
参加費用/1,000円 
                

←mapクリックでGoogleMAPへ

お申込み

エンディングノートで終活の一歩をスタート♪ 
R3 7月10日() 満席御礼 終了
終活初めの一歩セミナー

元気な今だから始められる、未来に備える終活。
エンディングノートを通じて、その初めの一歩を踏み出すためのヒント満載のセミナーです♪ 
☆エンディングノートプレゼント☆
〈主な内容〉〇なぜ、終活なの? 〇誰のためのエンディングノート? 〇エンディングノートの書き方のポイント 〇親と進める終活のコツ など

会場/ナチュラルビュッフェ ユコーネ 2F
    (一宮市浅野字花ノ木39-1)

参加費用/1,500円 ※ドリンク・ケーキ付

≪タイムスケジュール≫ 
13:15~  開場/受付
13:30~15:00 セミナー 
15:00~15:30  終活カード「マイハートカード」&「終活すごろく」体験
                                 

←mapクリックでGoogleMAPへ

お申込み

 終活の各種セミナー・イベントも計画中! 

コラボ開催、大歓迎♪

お気軽にお問い合わせください。

お問合せ

          L i n k          

司法書士・行政書士 吉江事務所
愛知県一宮市にある女性の司法書士の先生が代表を務める事務所のHP

内藤行政書士事務所
愛知県一宮市にある女性の特定行政書士先生の事務所のHP



終活を自分らしく❣
終活協議会中部支部・北陸支部で活躍する、頼りになる終活のプロフェッショナル寸田さんのHP

北陸終活(ふくいエンディングサーポート)
滋賀・福井など北陸エリアで活動する先輩コンシェルジュ葛野さんのHP