このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

♬ ミュージック・バランス ♬

「ココロもカラダも健康に、笑顔で音楽したい!」
音楽は、あなたにとって、何でしょう?
自己表現の手段の一つ、心の潤い、恋人、悦び、魂の叫び...。
ずっと大好きな音楽をするために、心も身体も健康でありたい。
心に目を向け、身体の声を聴き、「自分の使い方」を知って、音楽と共に、笑顔の人生を送りませんか?
ようこそ! クラリネット奏者/谷上真実の
「ココロとカラダを調える」音楽教室 です♪

【音楽を愛する皆様へ】
誰しも「上手くなりたい!」と日々練習やレッスンに通われている事と思います。 あなたの音楽をする目的は何ですか?
私に教えてください。あなたの真の望みは何ですか?
それによって、レッスンの方向性は決まります。

アレクサンダーテクニーク教師として、演奏時のあなたの「動き」の課題やメンタル面(思考)をサポートします。
自分を知る旅は、変化の旅路。
「ココロとカラダを調える」音楽教室は、音楽を愛する、あなたの心身を調える(ととのえる)お手伝いをさせて頂く旅の案内所です。あなたの旅先案内人(ガイド)がここにいます!

また、音楽家以外にも、指導者、保育士、医療福祉関係者、アーティスト、各種トレーナーの方々に、人間に元々備わる機能的な姿勢や、思考の習慣などをレッスンすることで、お仕事の生産性UPや技術の向上に役立てていただいております。

「ココロとカラダを調える」とは?その想い


▼お役立ち情報満載!メールレッスンも配信中
【TimeArt】ニュースレターを希望する

お問い合わせはこちら

自分の心身と向き合っていますか?

肩こりや腰痛や関節痛。あなたの身体に現れてる症状は、あなたの日常、練習や演奏時の身体の使い方の結果です。
それは、年齢のせいでも、努力が足りないせいでもなく、本来の身体のデザインに沿った使い方がされてないからかもしれません。
人は自分のことをよく知っているようで、知らない
自分自身について「興味をもつこと」「知ること」から始めましょう。思考があなたの行動を決めています。頭では分かっているのに出来ない!は、神経伝達ミスが発生しているかもしれません。
心身の仕組みを学ぶことで、あなたがあなた自身を助け、乗りこなせます。あなたの欲する音楽が流れ出し、そして健康で愛溢れる音楽ライフを送ることが出来るのです。

<レッスンのご案内>

【Time Art】のレッスン教材は、ご自身が今取り組んでおられるもの、演奏したい曲、探求したい事をお持ちください。
一般の楽器レッスンとは違い、演奏技術や音楽表現を伝授するだけではなく、人間本来の身体の仕組み(骨、関節や筋肉など)や動きを分析して、生徒さんご本人が、自ら学び進んでいけるよう、また身体能力・技術力が確実にアップし、あなたの魅力・可能性を引き出すレッスンをしています。
レッスンは、クラリネット以外の吹奏楽器、弦楽器、ピアノ、歌、ランニング、ゴルフ、ヨガ、ピラティス、料理など、ジャンルも関係なく行っています。

「人間の動きに関する思考の学び」ですので、音楽以外にも使えます。私は特に「健康に望む人生を生きる」ために役立っています。
お仕事や家事、育児、コミュニケーションにも役立ちます。ココロとカラダの健康は、何をやるにしても必要不可欠なことだと思います。
人生は、「伝えたい事を何を通してやるか」の選択の連続で、アレクサンダーテクニークは、その選択を、建設的な自分の意志で出来るようになります。

個人レッスンの他、お友達、ご家族と二人でペアレッスンも可能です。
グループレッスンは、お互いのレッスンを見ることで、動きがよくわかるというメリットがあります。きっとあなたの悩みと共通することがあるでしょう。

<奈良教室レッスンメニュー>
・継続レッスン 60分 7,000円/30分 5,000円 
・単発レッスン 1回 10,000円 
・体験レッスン   5,000円
・月謝制 月2回 12,000円~
・アレクサンダー・テクニーク入門
 ※ 学生割引あり

 
<教室のご案内>

心斎橋教室

zen place心斎橋スタジオにてグループレッスン、プライベートレッスンを行っています!

レッスン日⇒ 4/12、19、5/5、

谷上までお問合せください。


株)国際楽器社さんの3Fの教室をお借りしてのプライベートレッスン。
2F管楽器売り場では、楽器調整、修理が可能です。リード、アクセサリー類、楽譜も販売されていて、非常に便利です。お店の方が親切に相談にのってくれます。

レッスン曜日・時間/応相談


中崎町教室

イロリムラの音楽練習室

大阪メトロ谷町線「中崎町」駅徒歩2分。

個人レッスン、グループワークショップなど。
レッスン曜日・時間/応相談

★次回レッスン日(体験レッスン日) 

奈良教室
レッスン案内はコチラ

\\音楽家、指導者向けにも// 
指導時の悩み、ご相談ください!
生徒さんの可能性をより伸ばして上げれるよう、アレクサンダー・テクニークのレッスンを取り入れてみませんか?
  ◇------------------------------------◇

<レッスンで期待できる効果>
・音量、声量アップ
・演奏時の身体の使い方の効率化
・練習時の痛みや肩こり腰痛改善
・メンタルの面倒をみれるようになる
(自分で自分を教えられる)
・主体性
・適応力
・創造力

<コンサート/ワークショップのご案内>

\呼吸とリズム/ 
5月5日(日)15:00-16:30
@zenplace pilates心斎橋

様々な活動をする上で、呼吸はとても重要です。
呼吸にはテンポとリズムがあり、音楽でも大切な要素です。
簡単なリズムと呼吸について学んだあと、
アクティビティレッスンで個別の課題を探求しませんか?


≪ こんな方におススメ!≫

・ヨガ、ピラティス、楽器演奏などの呼吸を探求したい方
・歌、人前で話すなど声で表現をしたい方
・伝わるキューイングを出したい方


心斎橋スタジオ/3000円 

 \フラワーコンサートVol.3/
2025年5月18日(日)
Art Hall Timbre
14:00 開演

クラリネット/谷上真実
ピアノ/宇賀治和子

3回目のフラワーコンサート。
ピックアップフラワーは『薔薇』です♡
気持ちの良い季節ですし、楽しみです♪

プログラム

Brahms:クラリネットとピアノのためのソナタOp.120‐1
Pierne:カンツォネッタ
Shubert:即興曲Op.90-2
Tosti:薔薇、夢
Liszt:愛の夢   ほか

花や草木の彩りが目に美しい5月。
甘い香り漂う音楽の花束をお届けします。
ヨーロッパのロマンティシズムをお楽しみください♪

\TimeArt 文化祭2025/

2025年9月23日(火・祝)
アートサロン空
(奈良・学園前)


2025年も9月23日に開催します♪

合奏大会やソロステージ、即興セッションなど、アートで遊ぶ1日です!
管楽器、弦楽器、打楽器、ヴォーカルの皆さんが参加されます♪
あなたも楽器を持って、参加しませんか?

♢---------------------------------♢

 合奏の様子
・2021年第1回
https://youtu.be/2GoCYWBxfMo

 <AOキャンプ2025> 
アレクサンダー・テクニーク合宿 開催予定
9/25~27@愛知県犬山市

アレクサンダーテクニークの教師養成校AWE(東京)とOPAL(大阪)の合同合宿が、2泊3日で開催されます!!
 
東西の教師10名が集う!!
二度とないかもしれないこの出会い。
深い学びをご一緒に!!

一般参加も可能です。
9/25(木)~9/27(土)
様々なWSと2泊5食付きで、アレクサンダーテクニーク浸けの3日間!


音楽とアレクサンダー
活動紹介
公益財団法人「音楽文化創造」のHPに
地域音楽コーディネーター(※)として、私の活動を紹介くださっています♪

これまでの歩みや、TimeArt文化祭やコンサート、アレクサンダー・テクニークの紹介、私の想いなどが載っています。

<彩り豊かな人生を奏でるための健やかな音楽教育>
https://www.onbunso.or.jp/activity/20937/

※)地域音楽コーディネーターは、子どもから高齢者にいたるまで地域の人々に音楽の素晴らしさ、楽しさを経験できる機会を創出し、地域における音楽による文化振興を推進するために、音楽家や地域住民、さらに地方自治体や学校、企業、民間団体などの諸機関との連携を推進する役目を担うプロフェッショナルです。

◆ レッスンやコンサート、アレクサンダー・テクニークについて等、気ままにブログを書いています。
アメブロはこちら!

◆【TimeArt】のイベント情報、コンサート、ライブ情報、ワークショップのご案内などファンの皆様に、いち早くお届けしています♪
ご希望の方はお知らせください。
日々の暮らしの中での気づきや、あなたの成長に繋がるアレクサンダー・テクニークのエッセンス、お得なレッスン情報などもお届けしています。 

\TimeArt 文化祭2023/

2023年9月23日(土・祝)
アートサロン空

10:45~12:00 アレクサンダーテクニーク入門ワークショップを開催!
ワークショップのみ参加:5000円
(文化祭参加者は別途不要)

13:00~17:00
合奏大会やソロステージ、即興セッションなど、アートで遊ぶ1日です!
管楽器、弦楽器、打楽器、ヴォーカルの皆さんが参加されます♪
あなたも楽器を持って、参加しませんか?

♢---------------------------------♢

 合奏の様子
・2021年第1回
https://youtu.be/2GoCYWBxfMo
・2022年第2回
https://youtu.be/Fv9DOLqfA74

講師紹介

谷上真実 Mami Taniue

大阪音楽大学卒業。クラリネット奏者。
小学生から80代まで、音楽講師歴25年。
音楽教室講師/アレクサンダーテクニーク教師

身体活動に有効なアレクサンダー・テクニークを取り入れたレッスンで、生徒さんの可能性をどんどん広げます。
指導者は、子どもや生徒さんの未来・可能性を引き出す指導者になることが出来ます。
アーティストは、健全な身体で、自由にしなやかに、その身体を使って最高のパフォーマンスを創造出来るでしょう。

動きの課題に取り組むことで、表現したいこと、自分のやりたいことを一緒に深めていきましょう♪

レッスンでは、その方のご希望に沿って解決・変化するためのプロセスを一緒に探求していますので、何でもご相談ください。
レッスン日時や空き、コンサート予約、質問など、お気軽にお問い合わせください
名称 【TimeArt】タイムアート
教室名
「ココロとカラダを調える」音楽教室/アレクサンダー・テクニーク教室
代表 谷上真実
中崎町教室@イロリムラ

大阪メトロ 谷町線 「中崎町」徒歩2分
【TimeArt】奈良教室
奈良県生駒郡平群町
近鉄生駒線「東山」または「元山上口」(駐車場有)
代表 谷上真実