阪神タイガース2019年クライマックスシリーズの日程
2019年セ・リーグペナントは、巨人が優勝してしまいましたが、あの広島になんとギリギリで競り勝ち、
阪神タイガースは奇跡の6連勝で3位になってクライマックスシリーズ出場が決まりました。
2019年の阪神タイガースのクライマックスシリーズの日程は以下のようになっています。
場所は全て2位の横浜DeNAの本拠地である、
横浜スタジアム
です。
CSファーストステージの日程
日時
開始時刻
10月5日(土)
14:00
10月6日(日)
14:00
10月7日(月)
18:00
10月8日(火)
18:00
10月7日(月)
18:00
CSファーストステージのチケットについて
阪神が3位に確定してから、「チケットぴあ」のサイトが異常に重くなりました。
なんか、見れませんし、直後にメンテンスになりました。
横浜での主催なのが残念ではありますが、それほど期待値が高い印ですね。
阪神vs横浜のクライマックスシリーズをテレビで確実に観る方法は?
プロ野球は、広島主催、ヤクルト主催を除けば、全試合
DAZN(ダゾーン)
で観ることができます。
コレ、本当におすすめです。
1ヶ月お試しで見ることができるので、CSや日本シリーズをDAZNで観て、その後退会という手もあります。
ドコモユーザーは大幅割引!月額980円
DAZNは、パソコンやスマホ、iPad、PS4などで視聴することができる有料サービスです。
通常月額1780円ですが、
ドコモユーザーは月980円
で観ることができます。
Jリーグ、プロ野球、欧州サッカー、MLB(メジャーリーグ)、F1™、テニス(WTA)、バスケットボール (Bリーグ)、総合格闘技、NFL、などがライブ中継で観れます。
なお、プロ野球はパ・リーグは全試合観れますが、セ・リーグは広島主催、ヤクルト主催を除いて全試合観れます。
ややこしいんですが、はやくセ・リーグも全て見れるようになってほしいです。
1ヶ月無料で、いつでも退会可能です。
ドコモユーザーで、DAZNの詳細をご覧になりたい方は、以下をタップしてください。
ドコモユーザーの方は
こちらをタップ
ドコモ以外の方は、以下からお申し込みください。
タップして
DAZNの詳細をみる