おかげさまで大盛況・大好評で幕を閉じた#1。しかし、Covid-19の影響で、ご参加を泣く泣く断念された方も数多くいらっしゃいました。有り難いことに「次は絶対に参加したい」「何としても第二回開催を」などの嬉しいお声をたくさんいただきました。次回開催を求める声は、もちろん会場からも驚く程たくさんいただきました。そこで私たちは、#1開催の熱が冷め止まない中、早くも#2の開催に向けて動き出しました。
改めて。国内のUSDM Culture・Genreにおいて、独特な存在感を放つSUBARU勢。その中でもより「本物志向」の「SUBIE」が集結するSUPER NICHEなEVENTを無謀にも企画いたしました。
USDMの醍醐味である「本当にアメリカ現地にいそうなクルマ」というパーツの点数だけでは計り知れない基準と、メジャーUSDM EVENTで採用される「US PARTS 5 POINT」を融合したレギュレーションを考案。それはより深く、よりマニアックに楽しんでいる「本物志向」のオーナー達に集まって楽しんでもらいたいという想いから。けど、それだけじゃない。BEGINNERやROOKIE達が「本物を体感できる場」として、多くを学んで欲しい。LEGEND達は、ROOKIESに経験、知識、そして本当の楽しさをたくさん継承して欲しい。そんな想いも合わさって、3つのクラス分けによりお互いがお互いの立ち位置を尊重してCultureのクロスオーバーを共有できる空間づくりを目指したEVENTです。