そんな中、2021年を迎えて心機一転で新しいことをやろう!と思いたって、今年こそは資産形成・運用に取り組もう!と考えている人もいるかもしれません。
そういった方は、ネット、動画、書籍などで情報を集めたかもしれません。そのような方は、ご存じかと思いますが、お金に関しては大まかに、
・稼ぐ
・貯める
・増やす
・備える
・使う
という視点から話がされています。
では、どこから始めよう???
ここで、結論が出せずに断念してしまい、結局モヤっとしながら日々の忙しさで時間ばかりが過ぎていってしまう、、、
この状況とても理解できます。
これは、どの選択肢にもメリット、デメリットがあり、それぞれの人の状況によりけりでその度合いが変わるために唯一の正解がないからです。
一度きりの人生!毎日、安心して楽しく充実している人生を過ごしたいですよね?100歳になっても、心も晴れやかで健康で自分らしい人生が自由に選択出来ると良いですよね?
その為には、やはり“ほどほどのお金”は必要不可欠となります。そして人生で一番若い日である、今日からお金について学び、実践していくことがより不可欠となります。40代からでも、まだ半分以上の人生があります!遅すぎるとういことはありません!
2021年最初の今回のミニ勉強会では、
「貯める力を強化する!」かというテーマを選びました。
お金を増やすためにも土台となる部分ですし、ここから沢山のことを学べることもあり、年初のテーマに相応しいかなと。
あとは、、、自分自身でも再度強化したいテーマでもあるからです!
ここまで読んでいただいた方は、コロナ渦の影響かどうかは分かりませんが、資産形成について今まで以上に真剣に向きあっていこうとお考えの方だと思います。
一方でインターネットやSNS上には、同じようなメッセージの資産形成や資産運用に関するセミナーや勉強会の情報が益々氾濫していると感じています。これは良さそう!と思って、
いざクリックあるいは申し込みをしようとしたら、実は、金融商品、保険あるいは不動産のセールスがメインのセミナー、あるいは詐欺に近いようなサイトだった、、、なんていう経験があるかもしれません。
僕自身もネットやSNSでいろいろ情報収集していますが、一見ではその先が見えない巧妙?なものが沢山あります。残念ながら玉石混交の世界です。。。
僕自身、現役のサラリーマンを継続して、そして資産形成を進めながら、ファイナンシャルプランナーとしての活動していますが、こんな勉強会があったら良いな、こんなフィナンシャルプランナーに相談したいなという理想が膨らんでいき、それを実現したく活動しています。
今回のミニ勉強会をスタートさせたのも、この活動の一環です。
無料は怪しい?最終的には何かの売込みがあるのでは?、結局、有料のサービスへの導くため?などなど、ご心配の方!どうぞご安心ください。
このミニ勉強会ではこれらの不安、心配な点は一切ありませんので!