決済つきの予約システムが3,940円〜/月

「てるくんはてるくん」

大好評につき増刷決定!

実話が絵本になりました。
愛知県岡崎市北部にある「あさひこ幼稚園」で
自閉症のてる君とみんなが過ごした素敵な思い出。

題名:てるくんはてるくん
著者:しのやすこ
発行者:あさひこ幼稚園 牧原東吾
ページ数:オールカラー40ページ
サイズ:24 x 21 cm
印刷: 株式会社 富士印刷
定価:¥800+税
お問い合わせ先:terukun2019@gmail.com

こんな方にオススメ

Point.
1
特別支援って?合理的配慮って?と思っている方、子供たちから学ぶことは多いです!
Point.
2
保育士を目指す方、特別支援に携わる方、読み聞かせに関わる方、子どもに発達障がいをどうやって伝えたらいいんだろう?と悩んでいる方、特別支援の子を持つご家族の方、などなどヒントがいっぱい詰まっています!
Point.
3
絵本の売上はすべて寄付させていただいております。絵本を一人でも多くの方に届けたい!一心ですべてボランティアにて活動しております。応援・協力していただけると幸いです!
Point.
3
絵本の売上はすべて寄付させていただいております。絵本を一人でも多くの方に届けたい!一心ですべてボランティアにて活動しております。応援・協力していただけると幸いです!

どんな絵本?

てる君は自閉症スペクトラム障がいです。みんなとちょっと違う。
いつも好きなことをして遊んでばかり。
「てるくんはいいなぁ」「てるくんばっかりずるいよ」
子どもたちの正直な気持ち。

季節が巡り、運動会が近づいてきた。
年長はクラス対抗のバトンタッチリレーをする。
しかし、てるくんと走るふじ組の子どもたちはいつもビリ。

「こまったなぁ」「てるくんがもうちょっとでいいからはやくはしってくれたらなぁ」

悩んだ末に子どもたちが出した結論とは?!

中日新聞に掲載 2016年(平成28年)6月9日

『自閉症のてるくん 絵本に』
~岡崎の幼稚園 元教諭・篠さん 実話基に出版~

岡崎市桑原町のあさひこ幼稚園元教諭の篠康子さん(52)が、元園児で自閉症がある高木照正君(9)=愛知教育大学附属特別支援学校小学部4年=の実話を基にした絵本「てるくんはてるくん」を作った。2010~12年の3年間、高木君の特別支援を担当した篠さん。「自閉症について知り、障害のある子も地域で受け入れてほしい」と話している。(森田真奈子)

岡崎市北部にある同園には豊田市の子も多く通う。障害のある子も健常児と同じクラスに在籍している。
高木君は在園当時、言葉の理解が難しかったり、人から触られるとパニックになったり、自傷行為をしたりする症状があった。絵や工作は得意だが、他の子と関わるのが苦手で、篠さんと二人でいることが多かった。
そんな篠さんに、牧原東吾園長(63)が「誰もが自分のペースで生きることを認めるのは、障害の有無にかかわらず保育の本質」と出版を提案した。

絵本のメインの話は秋のクラス別対抗リレーのエピソード。高木君は動物が駆けっこする絵本の中でウサギが転ぶシーンが気に入っており、走るときはそのウサギと同じ姿勢で転ぶ癖があった。リレーでも毎回転ぶため、高木君のクラスは他のクラスと一周以上の差がついてしまった。
他の園児たちは、高木君が転ぶのは特別なこだわりだと理解した上で、タイムを縮める方法を話し合った。転んだときには三人が駆け寄って体を起こし、バトンを拾うなど補助すると決めて、練習を重ねた。
篠さんは「てるくん(高木君)はリレーを通して、周りが自分を受け入れていると感じ取り、少しずつ友達と接するようになった」と振り返る。

母の祥美さん(37)は「自閉症の特徴を知らない人からは、しつけに問題があると白い目で見られ、落ち込むことも。絵本の出版で理解者がいることに気づき、勇気づけられた」と感激している。

絵本は縦24cm、横21cmの40ページで千冊作製。岡崎市内の書店や同園で一冊八百円で購入できる。

篠さんと牧原園長が17日午前10時から同園で絵本について話す。入場無料で誰でも参加できる。要申し込み。
問合せ:あさひこ幼稚園=0564-45-5300

著者紹介

篠(世良)康子
愛知教育大学 幼児教育科 昭和61年卒業
岡崎市在住。市内の私立幼稚園にて、てるくんの特別支援を3年間担当する。
てるくん(自閉症スペクトラム)の特徴を広く知ってもらい、子どもたちが
地域でともに暮らす未来を願って絵本製作に至る。
篠(世良)康子
愛知教育大学 幼児教育科 昭和61年卒業
岡崎市在住。市内の私立幼稚園にて、てるくんの特別支援を3年間担当する。
てるくん(自閉症スペクトラム)の特徴を広く知ってもらい、子どもたちが
地域でともに暮らす未来を願って絵本製作に至る。

読者の声

・心がほっこりと灯りがついたように、温まりました
・幼児期から合理的配慮ができる環境って大事ですよね
・保育は愛だね
・何だかわからないけど、涙が止まらない
・てるくんは本当に幸せだとおもいます
・同じクラスの子どもたちが素晴らしい!
・大切なのは相手を理解し、受け入れることですよね
・すてきな幼稚園ですね


運動会前日に全園配布されたお手紙 ⇒ くろぐみだより「育ちあう運動会」

あさひこ幼稚園ブログより ⇒ 絵本をつくりました!

絵本を紹介してくださり、ありがとうございます 
⇒ しおちゃん
⇒ 『Le ・Fromage』 ル・フロマージュ