住宅ローンが残っている家を売るには条件がありました。
”家の売却が完了した際、住宅ローンの全額を一括で返済しなければならない”つまり繰り上げ返済が必要。買い手にローンを引き継ぐというわけには行けないんですね。
例えば、家が1500万円で売れたとします。ローンが1800万円残っていたら、残り300万円を一括で返済しなければならないんです。
だから
持ち家の売却額でローンを多く返せるほど楽になります。逆にローン残高と開きがあると、持ち家を売って手放すのは難しくなる…ということ。
ちなみに
- 売却額>ローン残高=アンダーローン
- 売却額<ローン残高=オーバーローン
というそうです。
アンダーローンになることはほとんどないそうですが、新築だしオーバーローンの額は少しでも抑えたいわけです。
だから私の願いはただ一つ、