テッドな子育て EQ絵本講師®須藤あけみの絵本講座の申込みページです
新しい絵本の読み聞かせを始めませんか?
子どもに効果的な読み方で、子どものが絵本に集中し、ママも 今までよりも早く読める。楽しい絵本生活をご提案します。
IQとEQが同時に育つ、絵本の日常生活への取り入れ方をお伝えする講座です。「なぜ絵本でIQが上がるのでしょうか?」疑問を納得に変える為に是非いらしてください。
子どもにはネイティブの発音しか聞かせませんか?
確かにハリウッドのような英語の発音に憧れますよね。でも子どもが聞きやすいのは顔も知らないネイティブの声でしょうか?大好きなママの声が聞きやすい事ではないでしょうか?さぁお家で英語始めましょ♪♪♪
英語は楽しい!まずママの意識を変えましょう!パパやママの声で読むから子どもの脳に届きます。パパやママが毎日少しづつ積み重ねる事で子どもは英語大好きになります!
お母さんになってから日々時間に追われて・・・好きな事・夢・趣味・お洒落などをあきらめていませんか?私は3年程自分の好きを全て封印して過ごしました。
でも子育てをするにあたって「お母さんの好きな事」は全て「子どもへの愛のギフトになる」と気付きました!今は私の好きが娘の知識や経験となり毎日楽しい子育てをしています♡
私はお母さんだからこれ辞めなきゃ・・・ではなく、お母さんだからこそ好きな事を続けてください♡と言い続けます。好きな事を持っているお母さんが選ぶ絵本こそがお子さんへの最高のギフトになると思っています。
子育ては時間との戦いでもありますが、私と一緒時間の使い方も考えて自分の好きにも子どもの好きにも寄り添える絵本育児を目指しませんか?
母の好きはどんなモノでも娘の知識になります。どんな好きでも全てが「愛」です!お母さんは胸を張って好きを続けてほしいです。私の好きなモノたちはこちら♡
プロレス大好き
横綱 曙♡
ささやかな趣味
らくがき
ガシャポンの
大きな昆虫大好き♡
元インストラクター
私は稀に腹筋が割れる
母娘で大好き!
とよたかずひこさん
趣味献血
これからも続けます
ガシャポンの
大きな昆虫大好き♡
理想通りに行かないのが育児 子どもにちゃんと説明するって難しい・・・