国家資格キャリアコンサルタントのスキルを土台に
キャリアコーチとして支援の幅を広げつつ
企業内や副業など、活躍の場を増やしていきたい貴方を
トラストコーチングスクールが応援します!
働き方改革や副業解禁、定年制度の崩壊に伴い、自分らしいキャリア・自立したキャリアを築く必要性・重要性が高まる中で、企業内でのキャリア教育、社員ひとりひとりの主体的なキャリア形成のニーズが高まり、国家資格キャリアコンサルタントの担う役割にも大きな責務と期待が寄せられています。
2016年4月よりキャリアコンサルタントが国家資格となり、企業に1人キャリアコンサルタントをおくことが推奨され、また、いまの時代に合った支援として、これまでのカウンセリング領域にプラスし、コーチングの技能も必要とされるようになりました。
キャリアコンサルタントに求められる質も能力も年々高まりをみせています。
コーチに必要な能力とキャリアコンサルタントに必要な能力は重なる部分がある中で、コーチングのスキルに加えて、人のキャリアを応援する支援者として必要な在り方を強化して頂くことを可能にするのがトラストコーチングスクールです。
正解のないこれからの時代のキャリアサポートには、コーチングをしっかり学んだキャリアコンサルタントが必要です。
10年以上の実績と5,000人以上の第一線で活躍するビジネスパーソンに選ばれ、キャリア戦略をサポートしてきたトラストコーチング社が国家資格キャリアコンサルタントの皆さんの更なる活躍を応援します。ラポール形成までは良いが、その後の展開に自信がない
在りたい自分と実際の自分の間にあるギャップをどのように埋めていくのか、自己一致をどのように実現していくのかを、体系的に学びたい
キャリコンとしてどうして自己理解が必要なのか、どのように自己理解を深めるのか、自分自身の自己理解を深めることがクライアントの支援にどう繋がるのかが分からない
クライアントの自己理解・仕事理解を深める次のステップとして、どのように在りたい姿につなげていけば良いのかわからない
働き方改革や副業解禁に伴って自分自身のキャリアアップの為にキャリアコンサルタント資格を取ったは良いが、活躍できるフィールドが少ない
キャリコンの資格を活かし、社内で1on1ミーティングやセッションを実施しているが、何をテーマ(主題)にしたら相手に効果的な時間になるのか分からない
キャリアコンサルタントの資格を会社でも活かして自分のスキルアップや実績につなげていきたいが、どのような取り組みをしたら良いのか分からない
在りたい自分と実際の自分の間にあるギャップをどのように埋めていくのか、自己一致をどのように実現していくのかを、体系的に学びたい
ラポールの形成を土台にした、主体的なキャリア支援を促進する方法を強化することができます
クライアントの気づきや行動を促進させる、意図の有る質問を体系的に学ぶことができます
主体的にクライアントに関われるようなアクティブリスニングを強化することができます
思い込みや自分のフィルターでクライアントを見ない関わり方・在り方を体系的に学べます
キャリアコンサルタントとしてクライアント支援に必要な自己認識を強化していくことができます
自分自身も変化し成長しながら、クライアントの支援を強化することができます
意思決定からのアクションや、それに必要な能力開発の支援を強化することができます
コーチングの資格を取得することができます(コーチングスキルアドバイザー認定資格)
次のステップに進み、認定コーチの資格を取得いただくことで、TCSのテキストを使用して講座を開講することが可能です。
認定コーチの資格取得後は、コーチ仲間・同じようなフィールドで活躍する仲間と共に学びを継続できる環境がございます。
対象 | 国家資格キャリアコンサルタントをお持ちの方 |
---|---|
受講形式 | 3人1組でのグループ受講となります。3人1組でお申し込みください(限定30組) *日程については、担当コーチと直接ご相談いただき、お決めいただく形となります。 |
受講料 | 1グループ 162,000円(1人あたり54,000円)のところ 今回 129,600円(1人あたり43,200円) 通常価格の 20%OFF でご受講いただけます! |
受講料 | 1グループ 162,000円(1人あたり54,000円)のところ 今回 129,600円(1人あたり43,200円) 通常価格の 20%OFF でご受講いただけます! |