やる気さえあれば、
「受験勉強しなさい」と言わなくても
どんな課題にもチャレンジしていける
本当に
自分がやりたいことを
見つけたときに、
それに向かって
がんばれる集中力と
やる気に満ち溢れた
勉強そのものさえも
楽しいと思える、我が子
いつも数学で平均点以下で受験勉強にもやる気がなかった息子。
或る日突然
「オレ、勉強するわ」と言い出し、
やる気を持ってテスト勉強するように・・・!
初めて、平均点以上の点数を
取ることができました!
(小学校高学年男子のママ、Kさん)
「1年前はじっとテストに座っていることができなかったのに、今年はしっかりとやる気を持って、40分座って、一人でテストを受けることができました。
そのおかげで、IQが30上がったという結果が出せました。」
(4歳男子のママ、Eさん)
受験勉強にやる気が出せるようになるにはどうしたらいいのかを、自分で気付き、行動できるようになった小学6年生
「牛乳を飲まない方が、喉がすっきりするから集中できるんだよね」と気づいた
(男の子3人のママ、Tさん)
これらのお母さんが、お子さんが、中学受験・勉強をやる気にするためにしたことは、実は、たった1つ。
机に座らせることでも、
声かけすることでも、
新しい塾にやることでも
新しいテキストやワークブックを買うことでも
気分転換させることでも
なく、
・・・
・・・
・・・
それは、毎日の食事を変えること。
中学受験・勉強にやる気が出たのは、
お母さんが、
毎日の食事を変えるだけで起こった変化なのです。