山城の郷

天空市

竹田城跡の麓で開催!

雲海のふもとで出会う
「天空マルシェ」

4日間で【28店舗】が出店!

公式LINE登録特典!

🎁公式LINE登録スペシャル特典❣️

特典①天ちゃん待受㊙️画像を  

プレゼント🐐         

特典②公式LINE登録画面を提示で

お食事1回につき        

ソフトドリンク1杯プレゼント 

(平日限定・2025年12月31日まで)


開催場所はこちら!!

山城の郷(やましろのさと)とは 兵庫県朝来市和田山町竹田に位置する「山城のさと」は、天空の城として知られる竹田城跡のふもとに広がる観光交流施設です。

かつての歴史と自然が息づくこの地では、竹田城跡を訪れる観光客の休憩・情報収集の場として、また地域の魅力を体感できる拠点として親しまれています。

施設内には地元の特産品を取りそろえた物産館やお食事処、観光案内所などがあり、竹田城跡観光の前後に立ち寄るスポットとして人気です。

また、季節ごとのイベントや体験プログラムも開催されており、訪れる人々に地域の文化や自然の恵みを伝えています。

山と城と人がつながる場所「山城の郷」で、心豊かなひとときをお過ごしください。

会場アクセス


何でも1点お買い物で、
「家族写真」を無料でプロが撮ります。

ちいさな写真屋さん
プロカメラマン 増田

「ちいさな写真屋さん」は、日常の中にある大切な瞬間を、やさしい光と温かなまなざしで切り取る写真スタジオです。 プロカメラマン増田が、ご家族の笑顔、記念日やイベント、そして普段の何気ない表情まで丁寧に撮影。大げさではなく、でも心に残る“その人らしさ”を大切にしています。 お子さまの成長記録やご夫婦の記念、プロフィール写真など、あなたの「今」を未来に残す一枚をお届けします。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

10/25(土)
物販飲食エリア(1階)出店者 

ご飯屋そら
佐用町の御当地グルメ ホルモン焼きうどん。平麺とオリジナルタレとの相性抜群です。
カクド
東加古川駅南側線路沿いを東へ歩いて5分程度。
コーヒースタンド&ギャラリースペース「kaku°」です。 
この日しか飲めない日付限定ブレンド(お誕生日の人も必見)や旅のお供やプレゼントにももってこいのトラベルセットやオリジナルコーヒーグッズなどもご用意。
是非お立ち寄りください。
そらしーど
「朝来の標高500メートルの高地で大豆ミートと野菜を中心としたランチのお店『そらし〜ど』

お店の看板おやつ『米粉のサーターアンダギー』はかぼちゃをねりこんだ優しい味のドーナツ。

ドライブのお供やお土産にどうですか?」
Tsumug Tsunag~つむぐ つなぐ~
自分たちの好きなモノを形にした個性豊かな作家さんたちが集まったハンドメイドショップです。また売上げの1部または全額を保護ネコカフェ『Pili Ohana』さんに寄付し、微力ながら保護ねこ活動を支援しています。
サボてん
こんにちは!サボる店と書いてcafeサボてんです。最高級のコーヒー豆を使ってホッとできる一杯を提供しています。その他にも、養父市のジンジャースカッシュを使い、甘さとさっぱりの絶妙なフロートを用意しています。なんと!新商品にも挑戦しており、竹田城パフェを開発中!さて、完成しているのか!?どんな様子か一目見にきてください♡
8TREE商店
定番 鮭おにぎり梅おにぎり等10種類程度の具材をご用意します!
美河フランク
中部地区で大人気!とってもジューシー、肉汁たっぷり、爆発注意の美河フランクを販売します!
mSmile factory
カラー帆布生地8号のオンリーワンバッグの販売と天然石のアクセサリー販売してます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

10/25(土)
ワークショップエリア(2階)出店者 

ちいさな苔屋さん
🌿 ちいさな苔屋さんの苔テラリウムづくり 🌿 ガラスの中に広がる“小さな森”を自分の手で作ってみませんか? 苔の扱い方から育て方まで丁寧にサポートするので、初めての方やお子さまでも安心。 出来上がった作品はお持ち帰りいただけます。 ご自宅で育てる癒しの緑を、ぜひ体験してください。
花souka
ワークショップ❗️『LEDキャンドル創りましょう』オリジナルキャンドルで、秋の夜長を癒しのひとときに🩷お好みのシールを貼るだけ。どなたでも素敵に仕上げて頂けます。参加費1,500円
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

10/26(日)
物販飲食エリア(1階)出店者 

ご飯屋そら
佐用町の御当地グルメ ホルモン焼きうどん。平麺とオリジナルタレとの相性抜群です。
カクド
東加古川駅南側線路沿いを東へ歩いて5分程度。
コーヒースタンド&ギャラリースペース「kaku°」です。 
この日しか飲めない日付限定ブレンド(お誕生日の人も必見)や旅のお供やプレゼントにももってこいのトラベルセットやオリジナルコーヒーグッズなどもご用意。
是非お立ち寄りください。
サボてん
こんにちは!サボる店と書いてcafeサボてんです。最高級のコーヒー豆を使ってホッとできる一杯を提供しています。その他にも、養父市のジンジャースカッシュを使い、甘さとさっぱりの絶妙なフロートを用意しています。なんと!新商品にも挑戦しており、竹田城パフェを開発中!さて、完成しているのか!?どんな様子か一目見にきてください♡
Tsumug Tsunag~つむぐ つなぐ~
自分たちの好きなモノを形にした個性豊かな作家さんたちが集まったハンドメイドショップです。また売上げの1部または全額を保護ネコカフェ『Pili Ohana』さんに寄付し、微力ながら保護ねこ活動を支援しています。
hummingbird
"hummingbirdでは米粉をはじめ、グルテンを含まない素材を組み合わせたお菓子をご提供しています主になる米粉には石川県産の無農薬米を、甘味にはきび砂糖、はちみつ、アガベシロップ、和三盆糖などを使用しています素材には、できるだけ有機のもの、自然由来のものを選び、添加物はできるだけ使わないように身体に優しく、そして美味しくなるように一つ一つ心を込めてお作りしています"
clover 🍀 M
美濃焼き、ガラス、モザイクタイルを使ったアクセサリーや小物を製作しています。色々な形や色があるので、お気に入りを見つけてもらえたら嬉しいです。
mSmile factory
カラー帆布生地8号のオンリーワンバッグの販売と天然石のアクセサリー販売してます。
tsukinoishigamille
✽美容整骨師
✽フェムケア矯正師®
✽バザルトストーンセラピスト
✽天然石ワイヤーアート教室
aficion
忙しい日々の中で、時の流れを忘れがちな私たちに、植物の静かな成長を通じて自然のリズムを思い出してほしい。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

10/26(日)
ワークショップエリア(2階)出店者 

ちいさな苔屋さん
🌿 ちいさな苔屋さんの苔テラリウムづくり 🌿 ガラスの中に広がる“小さな森”を自分の手で作ってみませんか? 苔の扱い方から育て方まで丁寧にサポートするので、初めての方やお子さまでも安心。 出来上がった作品はお持ち帰りいただけます。 ご自宅で育てる癒しの緑を、ぜひ体験してください。
花souka
ワークショップ❗️『LEDキャンドル創りましょう』オリジナルキャンドルで、秋の夜長を癒しのひとときに🩷お好みのシールを貼るだけ。どなたでも素敵に仕上げて頂けます。参加費1,500円
KOHAKU
『小さな癒し』『かわいい』『ときめき』をコンセプトに、ハーバリウムボールペン、カスタムボールペン等を作成しています。月、星、蝶々、リボンモチーフ等、キラキラ綺麗で可愛いパーツを使用。ワークショップで、自分好みの作品を作りましょう♪
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

10月の出店申し込みについて

締切は10月19日となっております。

現在、多くの方にご応募をいただいておりますため、内容をもとに審査を行い、結果は運営よりご連絡させていただきます。

出店申し込みはこちら!!


出店について
お問い合わせ