決済つきの予約システムが3,940円〜/月

このようなことでお困りではないですか

  • 元請業者から「許可がない業者には発注できない」と言われた
  • 建設業許可の更新期限が目の前!でも、何も手が付けられていない
  • 経営事項審査を受けたい
  • 公共事業を受注するために、入札の参加資格を得たい
  • 元請業者から「許可がない業者には発注できない」と言われた

私が全力でサポートいたします!

皆さま、初めまして。

高橋恒夫と申します。

 

私は「建設業界にいた経験を持つ行政書士」です。

建設業許可を扱う行政書士さんの中でも、実際に「建設業界を知る」行政書士は少ないのではないでしょうか。

 

商業高校卒業後、建設会社に入社、定年・その後の子会社での計51年にわたり、主に管理部門で企画、総務、経理、原価管理などを中心に建設業の数々の実務に携わってきました。

51年という経験の中で、建設会社の業務はもちろん、建設業界についても知り尽くしておりますので、建設業許可を必要とする皆様により的確なアドバイスを提供させていただくことができます。

 

また私は仕事をしていくうえで「いかにお客様に喜んでいただくか」ということを常に意識しております。

 

会社員時代、バブル崩壊による建設不況(不動産総量規制)やリーマンショックによる金融機関の崩壊や不動産業者、建設業者の相次ぐ倒産、廃業に直面したことがありました。

債権回収確保に奔走、また融資先やマンションデベロッパーとも来る日も来る日も粘り強く交渉を行った結果、マンションを購入されたエンドユーザーであるお客様が建設途中にマイホームの夢を諦めるという事態を回避することができたことは、今でもよく思い出します。

 

そして現在、行政対応など困難なことも多いその中でも、お客様である建設業者の皆様の利益をいかに確保・実現できるかについて常に考えながら仕事をしております。

何より私は「建築屋目線」に立つことができます。そこを大事にしていきたいと思っております。

 

「やればできる」をモットーに、皆様のご依頼に誠実に対応させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

行政書士たかつね法務事務所が選ばれる3つの理由

建設業経験者です

行政書士になる前は建設業界に51年身を置いておりました。その際に培った豊富な知識とノウハウはどこにも負けません。

「建築屋目線」で

「専門用語を使うと相手が理解できない」というストレスがありません。スムーズに相談が進みます。また建設業者の皆様の利益をいかに確保・実現できるかについて考えながら仕事をしております


最初から最後まで!

代表行政書士である私が、相談から申請、事後のサポートまで一貫して対応させていただきます。分業などで責任の所在をあいまいにすることなく、徹底的にお手伝いをさせていただきます。
更新手続きも安心です!

まずはお電話ください!

04-7186-7396

建設業許可を取得するまでの流れ

STEP

1

お電話・メールにてご相談ください

まずは、お電話もしくはメールにてご連絡ください。許可要件などの簡単なヒアリングをさせていただきます。

STEP

2

お打ち合わせ

許可の申請に向けて、許可要件の確認等直接お打ち合わせをさせていただきます。併せて、ご準備いただく書類などのご案内もいたします。

STEP

3

書類の収集・申請書の作成

申請に必要な書類の収集、申請書の作成をいたします。

STEP

4

行政庁への申請

行政庁への申請を代理して行います

STEP

5

許可書の受領

行政庁による審査を経て、許可書が発行されます

STEP

1

お電話・メールにてご相談ください

まずは、お電話もしくはメールにてご連絡ください。許可要件などの簡単なヒアリングをさせていただきます。

建設業許可申請を全力でサポートいたします!

お電話はこちら

04-7186-7396


お客様の声

建設会社A様(東京都)

建設業界に詳しく、スピーディーな対応に感謝

先般、私が営む建設業の許認可関係について、知人より髙橋先生を紹介頂きました。

新規会社を立ち上げ、別の行政書士の先生に建設業の許認可等をお願いしていましたが、あまりこの業界に詳しくない先生で、とにかく時間のロスが目に余り、困っておりました。年々コストの値上げもありまして、知人に相談したところ、建設業に永年従事していた髙橋先生を紹介いただきお願いすることに致しました。

事業年度終了届、経営状況分析申請、経営事項審査申請、入札参加資格申請等ご依頼し、その間、各種変更届や業種追加申請等適切にリードしていただき、髙橋先生に依頼して大変助かりました。今後もお願いしたいと思っております。

塗装業B様(東京都)

親切丁寧に対応いただきました

髙橋先生の無料相談会建設業許可申請についてご相談しました。

建設業許可の要件を私の経験と資格に合わせて、要件を満たす為に何が必要なのか親切丁寧に教えてもらいました。また、建設業許可のメリット等も併せてお教えいただきました。

経営管理責任者の5年にはまだ少し経験が足りませんが、将来を見据えて、国家資格の二級建築施工管理技士と建設業許可を取得して、お得意様の信頼を客観的にも得て、事業の拡大を図っていきたいと考えています。その際は、ぜひ髙橋先生にお願いしたいと思っております。

料金一覧

申請・届出種類
  報酬額(単位:円) 
建設業許可申請(個人・新規)知事許可
120,000
建設業許可申請(個人・更新)知事許可
80,000
建設業許可申請(法人・新規)知事許可
150,000
建設業許可申請(法人・更新)知事許可
80,000
建設業許可申請(法人・新規)大臣許可
180,000
建設業許可申請(法人・更新)大臣許可
80,000
建設業許可申請(般・特新規)
100,000
建設業許可申請(許可換え新規)
100,000
建設業許可申請(業種追加)
50,000
経営状況分析申請
30,000
経営規模等評価申請及び総合評定値請求申請
40,000
建設業変更届出(事業年度終了届)
35,000
建設業変更届出(事業年度終了届)大臣
40,000
建設業許可変更届(経営業務の管理責任者)
20,000
建設業許可変更届(専任技術者)
20,000
建設業許可変更届(役員・その他)
15,000
建設業入札参加資格申請
30,000
※法定手数料、謄本等取得、交通費別途申し受けます。

建設業許可申請(個人・更新)知事許可
80,000

営業時間:8:30~18:00
定休日:土・日・祝 

行政書士たかつね法務事務所
千葉県柏市旭町1-3-3SKヴィラⅡ-1002
※JR柏駅西口より徒歩5分