フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
(従量料金単価×毎月のご使用量)
従量料金とは
LPガスの使用量に応じてお支払いいただく料金です。 ガス原料費、配送費などを使用量に応じてご負担いただくものです。
LPガスの取引適正化・料金透明化に向けた自己適合宣言
お客様がお使いのLPガスに関する法律(液石法)の一部が改正されました。 この改正を受け今般公布された法令を遵守するとともに、 以下の取り組みにより、お客様から信頼され、支持・選択されるLPガス販売店を目指します。
1.過大な営業行為の制限
(1)正常な商慣習を超えた利益供与は行いません。
(2)LPガス事業者の切替を制限するような契約の締結は行いません。
(3)お取引先に対して法改正の内容の周知に努めます。
2.三部料金制の徹底
基本料金、従量料金、設備料金からなる三部料金制を徹底し、LPガス料金の透明化に努めます。
3.LPガス料金の情報提供
(1)賃貸物件のLPガス料金については、事前に入居希望者に直接又はオーナー、(2)入居希望者から直接LPガス料金等の情報提供の要請があればこれに応じます。
4.教育
本宣言を徹底させるための教育研修を実施します。
登録番号 |
大分県知事 第44A0115号 |
登録年月日 |
平成9年4月1日 |
氏名又は名称 |
有限会社 宝屋プロパンガス |
代表者の氏名 | 藤木 宣久 |
販売店の名称 及び 所在地 |
有限会社 宝屋プロパンガス 日田市大字渡里1481-6 |
見出し | Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. |