左官とは?建築工事において、壁塗りやタイル貼り、レンガ積み、床仕上げなどを専門的とする職人。
左官とは、建築工事において塗り壁などを塗る職人のことをいいます。塗り壁の材料は、土系のものがあったりセメント系のものがあったりしますが、固まらないうちに壁などに塗り、きれいに仕上げなければならず、非常に技能が必要とされる職業です。
また、タイルを貼ったり、レンガやブロックを積んだりすることも仕事に含まれます。
左官になるには特別な資格は不要ですが、一定の技能をあらわすものとして国家技能検定があり、1級左官技能士と2級左官技能士に分類されます。
特別な資格は不要とはいえ、難しい仕事ですので一定の技能レベルを示すため、一線で活躍する左官職人は大抵持っています。
弊社では、鹿角地方職業能力開発協会様と連携し新人教育を実施するとともに、現場でも最初は簡単な補助作業等をしながら仕事を覚えていただけるようにしております。基本的に「来る物は拒まず」でやっておりますので、やる気のある方はぜひご連絡ください。